「更新日記」8月下旬号
2001年8月 31日(金)
 8月上・中旬 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月以前 の日記
 最新の更新日記に トップに戻る

8月22日(水)

朝1時50分起床。簡単な朝食をとり、職員旅行に。外は暴風雨で、なんと物置の戸が飛ばされていた。
こんな調子で飛行機など出るだろうかと、半信半疑で国府小に行くと、他の職員はみんな来ていた。
羽田空港行きのバスに乗り、空港に着いたのは5時半頃。7時5分発大阪行きJAL101便は搭乗
手続きが始まっており、運休の予定はなさそう。また、簡単な朝食パート2をとって、飛行機に搭乗。
途中、何度か揺れた程度で、台風などまさに「どこ吹く風」と大阪に予定通り8時頃到着。
リムジンバスに乗って、ユニバーサルスタジオジャパンに。途中は渋滞していて着いたのは10時頃。
それ以降、全く降らず、風も最初の頃だけで、後は無風。時折雲がかかる程度の上天気。前橋では
利根川が氾濫して、親水公園が浸水したとのメール有り。途中何度も、お互いの様子を連絡し合う。
子ども達は、どこにも出られずゴロゴロしているとのこと。
USJでは、まずジョーズのEパスをとってから、ジュラシックパークにいき、シングルライダーで90分待ち
のところを30分くらいで乗れた。それに味を占め、E・Tもシングルライダーをねらうが、100分待ちを
20分程度短縮したのみで、日干しになりそうだった。3つ目はジョーズ。これはEパスのおかげで、すい
すい気持ちよく乗れた。4つ目はバックドラフト。75分待ちだが、入口を入って行列が中庭にかかった
とき、あまりの混みように卒倒しそうだった。最後はバック・トゥ・ザ・フューチャー。90分待ちの予定が
110分くらい待たされ、集合時刻をオーバーしてしまったため、おみやげも買えずに走って戻り、皆に
平謝り。でも、最高に楽しいアトラクションだった。
宿泊は、プラザ・オーサカという19階建てのシティホテル。電車で辿り着いたのは8時近く。
荷物を置いて、市内に夕食に出かける。その後、HPを更新するため、一人でホテルに帰投。
滅茶苦茶長い1日だったが、飛行機が動いて来られただけでも感謝なのに、十分楽しめて本当に
素晴らしい1日だった。明日の予定は定かでないが、自由散策し、夜9時頃羽田に着く予定。
メールチェックすると、茨城の両親からいよいよ自力で出したメールが届いており、簡単な返事を出す。

8月23日(木)

帰りが明日になりそうなので、大阪空港からとりあえず更新中。
佳緒里の誕生日で、群馬では「千と千尋の神かくし」を見に行ったとのこと。朝一番だったため、大人
料金が割引されており、すいていて気持ちよく見られたようだが、翼は怖がっていたらしい。
大阪では市内観光が中心で、午前中はグループに分かれ、男子職員はお初天神、大阪市役所などを
見学。お初天神では、校長先生の質問に気をよくした宮司さんが詳しく説明してくれたため、1時間くらい
かかり、時間がなくなった。お初天神通でお好み焼き「大阪城」と四天王ラーメンを昼食とする。
午後は、観劇に行った教頭先生以外の12名で定期観光バスに乗る。予約はしていたが手続きがまだ
されておらず、窓口に行ってみたらぎりぎりの時間だった。結局また私だけ買い物が出来なかった。
大阪城、四天王寺、通天閣を見学した。バスの都合で私だけ最前列。鹿児島の兄夫婦を招待した
大阪のご婦人と同席だったが、明るい方で楽しく会話しながら見学できて良かった。
通天閣のエレベーターが工事中で1基しかなく、大阪駅に帰るのが遅れた。阪急宝塚線で、蛍池に着き、
モノレールで大阪空港に。夕食は2手に分かれて、男性5人は「レストランつばさ」でカレーフェア等。他は
和食。19時半現在、大阪空港で20時5分の便を待っている。

飛行機は5分ほど遅れて、9時10分に羽田空港に着陸。13名が無事に関東に舞い戻ってきた。
群馬に帰るため、急いでバスのチケットを入手。残念ながら8名分のみで、5人は1時間遅れだが、
日高のバス停に帰る我々が譲ってもらって、11時55分頃着いた。それから、駐車しておいたノアを
出して、国府小まで5人を送る。帰宅は0時15分頃。恵里歌は10分ほど前まで待っていたようだが、
待ちくたびれて寝てしまっていた。翼と典子のお出迎え。入浴し、メールチェックだけしてから就寝。

8月24日(金)

6時前に目覚めてしまい、職員旅行のデジカメ映像を整理。いつの間にか朝ドラの時間になってし
まったが、作業は続く。今日は1階の応接間のエアコンを取り替えに来てもらう予定。これで暑い夜も、
恵里歌からのがれて、気持ちよく寝られそう。(8:30am)

10時頃電話があり、セキドからエアコンの取り付け工事に来られる。典子は献血に出かけていたが、
途中で帰ってきた。400ccがわずか5分だったとのこと。エアコンは古い型の展示品でやや日焼けし
ているが、性能はなかなかのもの、応接間が一挙にたまり場に返り咲いた。(11:55am)

午後は職員旅行の様子を、いろいろな形でHTMLにし、初めて動画の貼り付けにも成功。CD−Rに
焼いて、2枚ほど学校に持っていく。校長先生やF先生のプリンタで、いろいろ手伝い、ビックカメラで
デジカメのサプライ等を購入し、恵里歌を空手に送り、CD−Rを忘れたのでコジマ電機に買いに行き、
今に至る。茨城の両親から3度目のメール。佳緒里の誕生を祝ってのきれいなメールですごかった。

8月25日(土)

今日は何故か翼の登園日。典子と二人で送っていく。そのまま、学校の畑で胡瓜を収穫。大きいものは
ウサギの餌にする。インゲンもたくさん収穫できた。学校にはたくさんの車が止まっており、育成会の
グランドゴルフ大会の盛り上がりを示していたので、急いでデジカメを持って出直し、いくつかのシーンを
撮影。国府小のミラーサイトに掲載する。幸い、みんなのために用意されていた「つかさ」のおいしいおに
ぎりを、会長からいただいた。あまりも少しもらって、家族にも食べさせ、味の分析を行う。昔、チャペルが
大橋町にあったときのスーパーのおにぎりに似ていて懐かしい。昆布のだしが効いている感じ。

午後は6人そろってメガマートに。ローラーブレードの展示品が格安だったので、2つほど購入。物置の
扉になりそうな物を探して、セキチューにも行くが、恵里歌がバッグを忘れてきたことが発覚。メガマート
に連絡すると、サービスセンターで預かっているとのこと。もう1度メガマートに戻ってから帰宅。ディズニ
ーで鍵を落としたことを考えると、何も言えない立場。暑い日だったが、新しいエアコン2台が好調で、
すごしやすい。

夕食後、余ったご飯で昆布茶と塩を入れたおにぎりを作ってもらったが、お昼のおにぎりによく似た味が
できた。これからの定番になりそう。

8月26日(日)


右クリックで再生を選択

早朝はいい天気だったが、出かけるときには降り出していた。今日は恵里歌の初めての空手大会。
型に出るだけで、組み手には出ないが、恵里歌の平安五段を見るのも初めてだし、公式の組み手を
見るのも初めてなので期待して出かける。翼も6歳になると始める予定なので、4人で出かける。
8時半が受付で、午前中は低・中・高学年と中学生の型の予選と決勝。ちょうど12時に終わる。
恵里歌は20.4だった。(最低が19.5で、最高は24.0だが、予選では22.2位が最高得点)
試験の時に比べて、やや切れとスピードが劣っているようだが、型をおぼえ覚えたてのことを考えれば、
まずまずだろう。(最低点の者も数名いた)恵里歌の出番は10時頃終わり、それからが長かった。
午後の組み手は4時間半にも及び、閉会式は5時過ぎ。眠くて疲れてバタンキューになりそう。
それでも、恵里歌の労をねぎらってデニーズに出かける。
サイバーショットで撮影した動画:恵里歌4本と、代表的な物を8本ミラーサイトに掲載

8月27日(月)

翼にとっては夏休み最後の日。
体がなまって仕方がないので、家と学校の畑仕事に行こうと思うが、家の方が簡単に耕耘機をかけ、
学校の方はすでにだいぶきれいになっていたので、インゲンや胡瓜を収穫しながら簡単に草むしりを
するくらいで、大した仕事にはならなかった。
それでも一汗かいたので、風呂掃除をしながら風呂に入り、やや早い昼食のため、外出することにする。
「黒毛亭」という焼肉屋で昼食をとり、給油してから友加里を中学校のプールに送っていく。友加里はのど
が少しかれているのだが、元気に行き、帰りは自分で歩いて帰ってきた。
夕方には、翼が青トッポを欲しがったり、ユカピーが「ハムタロットカード」を欲しがったり、ビデオカメラの
修理が終わった連絡が入ったりしたので、外食の重複を避けるため、自宅で夕食をとってから、前橋方
面に出かける。上毛大橋の東のミニストップで買い物をしたとき、イベント会社の抽選をしており、典子が
2等(携帯電話)を当てる。浜崎あゆみがコマーシャルに出ている最新式の物で、ちょうどほしかったとこ
ろなのでよかったらしい。インターネットで調べると4万円の物。8時過ぎに大雨になったが、帰ってくる途
中で、嘘のようにあがってしまった。
明日はいよいよ翼の新学期。

8月28日(火)

早朝からいい天気。6時10分頃、いやがる恵里歌を無理矢理起こし、ラジオ体操に行かせる。
翼もいよいよ新学期で、幼稚園を休みたがるが、9時10分頃、なだめたり脅したりおだてたりしながら、
夫婦と友加里で送っていくと、門に入ったところで自分からバイバイして玄関に向かった。(9:30am)

翼を迎えに行くと、朝は「HP3」と言っていたのに、けっこう元気になっていた。その後、測量士さんへの
支払いなどを済ませ、母の命日でもあるので、3人で墓に出向く。昨日草むしりをしたばかりなのできれ
いだが、鬱陶しい枝などの整理もする。(12:00pm)

折角の夏休みにゴロゴロしているだけではもったいないので、いきなり思いついて涼しい山を目指す。
3時過ぎに出たので、よるまでに帰れるところと思い、北軽井沢の浅間牧場に決定。倉淵村から向かう。
「涼しい」を通り越して、「寒い」くらいだったが、おいしい生牛乳やかわいいウサギに、みんな大喜び。
虫の音やススキ、冷たい空気に秋の訪れを感じる。少し散歩をしてから帰路につき、恵里歌の空手には
間に合いそうもないので、榛名町のパワーセンターで夕食を購入して、帰宅したのは7時半頃。

明日は友加里の13歳の誕生日。

8月29日(水)

(右クリックで再生を選択)

昨夜の雷雨はひどかった。エアコンとパソコンが壊れないように、電源コードを抜いて寝るが、暑くて、
蚊に刺されて、なかなか眠れなかった。おかげで、恵里歌をラジオ体操に送り出すはずが、7時起床。
友加里は、すぐに起きたので、「誕生日おめでとう」と言うと「はい」と返事。
午前中は学校の畑に行き、耕耘機を体育小屋に片づけるため、少し手間取る。
帰ってくると、恵里歌はまだ寝ており、友加里のご希望のラーメンを食べに行く直前まで起きなかった。
ラーメンはメガマートの敷地内にある喜多方ラーメン「蔵太鼓」で。なかなかおいしく、また来たい感じ。
翼を迎えてそのまま前橋へ。昼食で腹一杯なので腹ごなしがてら、前橋中央児童公園で一遊び。
翼は狂ったように喜んで、あちこちのアトラクションを乗り倒していた。1時間足らずだが、みんな十分
満足した様子で、夏休みのいい行事となった。そして、不二家へ。バースデーのサービスも少し変わっ
て、タキシードを着て踊るペコちゃん人形が面白かった。

8月30日(木)

朝は辛うじて恵里歌のラジオ体操に間に合うように起床。
今日は、友加里と恵里歌が図書の時間に典子の読み聞かせを手伝うため、清風幼稚園に行く日。
私は町の特殊学級交流会の下見で、1日出かける。ちょうど8人集まったが、ノアでは窮屈なので、N
先生のデリカを出してもらうことにした。まずは、榛東村のぶどう園に行き、ついで箕郷町のふれあい
公園。そして、富岡へと向かう。サファリパークはメールで下見の連絡を入れておいたので、ゲートまで
連絡が行き届いており、無料で見学することが出来た。象や虎やライオンが窓の外に、間近に見える
姿は何とも言えず、ゲートが開くたびに、ジュラシックパークを連想してしまった。最後は自然史博物館
で、相変わらずガラスの床にはヒヤヒヤし、ティラノザウルスの模型は迫力があった。
帰宅して、子供らの様子を聞くと、上手に読み聞かせが出来たようで、園児らは静かに聞いていたとい
う。帰りには「また来てね。」と言ってくれる子もいたそうであるが、もうそんな機会はない。
夕食には恵里歌がスクランブルエッグを作ってくれた。味も見かけもなかなかの物だった。

8月31日(金)

とうとう夏休み最後の日になってしまった。恵里歌のラジオ体操も今日はないそうで、もとより雨も降っ
ており、気持ちよく寝坊している。私もゆっくりしたいところだが、昨日の下見に沿って、特学の交流会の
申請をしなければならない。翼を送ってゆけるのも最後だといとおしみながら幼稚園に行き、学校に出か
け、世話係校長の元を訪ねて職印をもらい、教育委員会に提出してきた。
その後は、簡単なt昼食の後、みんなを連れて翼を迎えに行き、相続後の名義変更の件で、司法書士の
元へ。日曜学校のお楽しみ会の準備等で4時をすぎ、夕食用にほか弁の安売りを買い、帰宅。
昨日買った、CD付き雑誌より、なかなか便利なフリーソフトを物色している内に、恵里歌を空手に送る
時刻となる。お迎えは典子に任せ、さらにパソコンや雑誌読みですごす。
いよいよ明日から新学期。佳緒里は正念場だし、友加里や恵里歌も規則正しい生活に戻れるか。

このページのトップ 最新の更新日記に トップページ戻る