5月31日(水) |
いよいよこれから鎌倉・横浜方面への修学旅行の引率に出かける。2名の担当児童が無事散策と買い物等ができるかやや心配だが、とにかく楽しく安全に引率し、しっかり撮影をしてきたい。あちらでの様子はリモログに
掲載。 |
6月1日(木) |
昨日今日と、神奈川県もすばらしい好天で、楽しく修学旅行の引率をすることができた。横浜のテクノタワーホテルの食事や待遇もとても良く、今までで一番リッチで快適な修学旅行であった。子供達も、誰一人体調を崩したり怪我をすることもなく。集合時間よりみんな早く集まるので、スケジュールがどんどん加速し、1時間も早い帰還になった。 |
6月2日(金) |
修学旅行の時間調整で1時間遅れ出勤の朝。のんびりと朝湯につかりパソコンに向かう。息子も渋々登校し、妻はその5年生への読み聞かせ実演で学校に。三女は何回呼んでもなかなか起きず悪戦苦闘。
ゆっくり出勤し、6年生に作文を書かせ、5年生と3年生の体操の授業に参加し、6時間目に5年生の総合を終えて早帰り。その後は修学旅行の集合写真を焼きに高崎のキタムラに行く。マクドナルドでコーヒーなどを飲んで帰宅。 |
6月3日(土) |
いつものように長女を駅に送り、妻と朝ガスト。途中立ち寄った浜川公園では、菖蒲がやっと咲き始めたところ。デジカメを持っていなかったので携帯で撮影。

学校により、修学旅行の写真を大量に掲載して帰宅。
午後もまた学校で仕事。 |
6月4日(日) |
次女三女と妻が新宿明治生命ビルでのウェルのライブに参加するため、息子も連れて5人で車で東京へ。行きも帰りも関越自動車道を利用したので快適で早く往復でき、10時近い出発で、8時過ぎには帰宅できた。息子とは豊島園に行ったが、恐がりの息子が乗れる乗り物は一つしかなかった。その代わり昆虫館を見学。また、ここはコスプレーヤのメッカらしく、一般の人と同じくらいのコスプレイヤーやがひしめき合っていたのでビックリ。その後は石神井池のボートなどで過ごす。石神井の安楽亭は駐車場も広く、なかなか良いところなので東京行きの拠点に使える。新宿西口には麺屋武蔵があり、その近くが閑静なので、集合場所にも便利。今回も学ぶところが多かった。

石神井池のペダルボートは結構きつかったが、花はきれいだった。 |
6月5日(月) |
今朝はプール開きで放送の準備があったので早朝出勤。放課後はPTAの学年委員会があり、その前の時間で国府小にカラーボールをもらいに行き、120個入り17箱を運んだ。夜はPTAの専門委員会で、広報委員会担当なので9時半過ぎまで編集作業に参加。HPの更新をして帰宅した。まだ月曜日だというのに長い長い1日で、長い1週間になりそうである。 |
6月6日(火) |
今朝方、学校のHPのアクセスが20000を突破していた。今年こそ県代表をねらいたいところなので嬉しいカウント。学校では不審者対応の避難訓練が行われ、青パト2台も校庭に入ったが、警察署の方とパトロール協会の方と、堤小で有名なK氏もおり、校長室でなかなか高度な要請もされた模様・・・ |
6月7日(水) |
半袖で寝たら、夜中に寒くなって風邪をこじらせたようだ。喉が痛いがそれ以外は悪くなさそうなのでがんばって1日勤務。日直だったが、さっさと見回りをして定時には退庁。しかしながら、家ではなかなか休まらないのが最大の難点。 |
6月8日(木) |
学校では放課後、心肺蘇生法の講習があり、毎年真面目に取り組んでいるため、とても良くできたと高い評価を受けた。生命尊重、安全第一である。
帰宅後は妻と温水プールに行く。650mほど泳いだが、風邪で喉が痛いことを思い出しリタイヤ。帰宅すると長女がパソコンを占領していた。パソコンが修理中なので、こちらは大迷惑。 |
6月9日(金) |
今夜は、産休に入られるS先生と、新たに担任となられるI先生のプチ歓送迎会が、元総社のキッチンmogiで行われる。幹事長なので気の利いたあいさつを考えないと・・・
大してひねりのないあいさつで歓送迎会を始めてしまったが、美味しい料理と気の利いた店員さんの心遣いで、楽しい一時がもてた。 |
6月10日(土)
 |
昨夜は早々に引き上げてしまったが、喉の痛みは相変わらずで、すぐに眠くなってしまう。朝はいつものように長女を駅まで送り、朝食をとり、昼過ぎまでまた一休み。昼過ぎにはポピーを見に榛東村に出かける。数日前の大雨で無惨にも半分ほど倒れており、枯れた花も混じっているので、きれいな花もあるのだが、全体的に見応えは少なかった。その後渋川に回り、買い物。ベイシアでDSライトを発見し獲得。100円ショップの店頭で紫陽花祭りのポスターを見て行ってみたが、まだ全然咲いていなくてがっかり。
 |
|
     
 |