「更新日記」2002年3月下旬号 
2002年3月 25日(月) 30日(土) 3月中旬号 最新刊はこちら
ちりぽん日記もよろしく。
2001年12月前半後半日記(バックナンバー)それ以前はそちらから行けます。
3月20日(水) 3月の中旬も今日で終わり。今朝はまたまた5時前に目覚め、掲示板のチェック。大福さんのところにカキコしていた「げんまい茶」さんのHPに行ってみて、モンキーバナナというお遊びを発見。我が家のHPでも遊べるように早速契約。そのほか、シャロームからダウンロードした翼や恵里歌の写真もアップロード。
学校では卒業式の練習で、そう言うのが嫌いなお子さま方が泣いたり騒いだりして、ほとほと手を焼いた。本番は無理そう。昼食後は教室の掃除とワックスかけ。放課後は前任校の卒業式へのメッセージなどを作る。
早めに帰宅して、友加里と恵里歌を伴い耳鼻科に行くつもりが、恵里歌が失踪。一人で本屋に行ったらしいと言うので探しに行くと「花とゆめ」という月刊誌を買うところだった。急いで買わせて車に乗せ、耳鼻科に着くと駐車場はいっぱい。第2駐車場も2台分があいているだけで、前の車も止めようとしている。もたもたしてじゃまだったが、何とか時間内に駐車でき、注射してもらう。典子にメールすると同じ雑誌がもう買ってあるという。帰り道は定番になってしまったラーメン屋で、友加里はつけ麺、他はみそラーメンを食べる。また、メールするとご飯を炊いてしまったという。何とも間の悪い1日だった。
昼間は典子と佳緒里で美容院に行き、ヘアカットしてもらったらしい。そのまま昼食に辛みそラーメンを食べたという。母と長女の2ショットはなかなかないので、「仲良くやれよ」とメールする。
3月21日(木) いよいよ3月も下旬に入ったかと思うと、急にあわただしい気分になる。教師にとっては追い込みで、本当の師走である。でも、休日なので気が大きくなり、夜中からネットゲーム等にはまってしまい、寝直したので7時半頃やっと目覚める。
佳緒里の卒業祝いの「サクラ大戦4」を取りに、6人みんなでSATYに出かけた。同じ階に可愛いアクセサリーショップがオープンし、記念品に目覚まし時計をゲット。その後、イトーヨーカドーに回って、まずゲームコーナーでゲーム。ワニワニパニックでは、5人がかりで最高得点を出して、大いに盛り上がった。次いでエアホッケーもペアで出来るので、4人子が対戦し、わきから手を出しては、同点に仕上げた。体を使うゲームは家では出来ないので、全力を出しきった感じでさわやかな充足感が残った。そして、飛騨高山ラーメンで昼食。ここは、翼と典子のデートスポットである。翼にとって「ママとのデート」とは、イトーヨーカドーでみそラーメンを食べることなのである。そして、友加里を美容院に連れていき(本当は恵里歌もカットさせたかったのだが拒まれた)、隣の100円ショップダイソーで暇つぶしがてら待つ。結構疲れたので帰宅後は昼寝。6時には佳緒里の家庭教師の先生が来られたが、時を同じくしていや〜〜な電話もかかってきた。内容は口外できない。
明日は翼の卒園式、典子は謝辞なのでビデオは撮れないが、デジカメで写真は撮る予定。謝辞の練習も一所懸命やっていた。デジカメの準備をしながら、カウプレの第2弾を撮影。近すぎてピンぼけだが、キリ番・ぞろ目・連番を増やして、紙面を盛り上げるつもり。とりあえず次回は7777番。次いで8000番で、8888,9000,太っ腹で9999,10000,10001と3連続。本ページ更新に伴い、BGMは国府小の卒業式で3・4年が歌う「空にはつきない夢がある」。
3月22日(金) 今日はとうとう翼の卒園の日。式も無事終わり、典子の謝辞もまずまずの出来だったらしい。翼にお祝いを言うことだけを考えて帰宅すると、元気いっぱいで私の帰りを迎えてくれた。なんとアルバムに記された将来の夢は「学校の先生」だそうで、感激で胸が詰まる。
内示もあり、今日は組合の分会会議があるし、佳緒里は家庭教師の先生が見えているし、恵里歌は空手もあるので、お祝いの食事会は明日の昼食にする予定。これから出かけるので、詳しいことは帰宅してから。(17:40)
分会は高崎駅前の居酒屋で6時半から、2次会は近くのホテルの1階で11時近くまで、行われ、唯一飲んでいないわたしはアッシー君で5人を送り届けて帰宅。高崎の南のはしから、東のはし、そして西のはしと1周し、群馬町を通り過ぎて最後は前橋に送り届けて帰宅したのは、12時近かった。佳緒里と恵里歌は起きていた。恵里歌は転んで足をすりむいたのが痛くて空手は休んだのだという。
3月23日(土)

昨日の翼の卒園式のデジカメ写真を掲載。典子がたくさん撮ってくれたが、多少ピンぼけもある。写真をクリックすると大きな画像になるが、IE6だと縮小表示になってしまうので、右下に現れる拡大ボタンで原寸が見られる。BGMは「巣立ちの歌(伴奏なし)」。

人事の確認と、懇親会の会計を届けるため、群馬教育会館に行き、給油して戻る。少しばかり、翼の卒園式の動画を編集し、ミラーサイトにアップロードしてから、予定通りにM’sDinningに出かける。もちろん、翼の卒園祝いである。混雑を避けるため11時開店と同時に入れるように、10時15分前に出発。朝飯も食べていないので、準備は十分である。土曜はランチもあるし、ランチにはスープバイキングもついているので、飲みまくった。シャトレーゼでケーキ等を買い、近くの神社で花見をして帰宅。後はのんびり過ごすのみ。
3月24日(日) 昨夜も恵里歌にへりつくばられて寝たので、布団をはがされ寒気がして起きた。翼もおなかが痛いというので、午前中のチャペルには典子一人で出かける。翼はその後元気になり、お茶漬けをお代わりして食べ、飛び回っていた。
午後は6人そろって日曜学校へ。来週は茨城の妻の実家に行く予定なので、下館の日曜学校に出席する予定。いよいよ佳緒里も中学生クラスから、若者の集いに鞍替え。SSもすんなり終わって、3姉妹は勝手にワンダーグーに行ってしまったので、こちらも追いかけていって合流。
明後日は小学校の卒業式。明日はその準備になる。群馬の公立小中学校は28日が修了式で、29日から春休み。あと4日で今年度も終わる。翼は小学生に、佳緒里は高校生に、私も校内人事でいろいろ環境が変わることだろう。恵里歌と友加里もクラス替えで誰が担任になるか・・
7時前に、育成会の新旧役員引継で、典子は公会堂に出かけていった。子供らはゲームをして遊んでいる。私は掲示板やハーボットリンクでいろいろなHPを物色中。けんしろ〜さんからもカキコがあって、懸賞の企画を求めていたので、東北の名産をリクエストする。
3月25日(月) 明日はいよいよ勤務校の卒業式。午後は5年生と一緒に、放送の準備をしたり、旗を張り付けたり、会場のデジカメ写真を撮ったりした。するとメールで典子が車をぶつけられたという。運用時間になったので、急いで帰宅してみたが、車はあるし特に壊れているところも見あたらない。本人に聞いて、やっと右後部フェンダーの傷に気づく。駐車場に入れて、停止しているところに隣から出ようとして、気づかずにすりついたらしいが、悪びれもせずひょうひょうとしている態度にむかついたという。100%相手が悪いので、きっちり直してもらうつもりらしい。
もともと典子は翼の目の検査のために眼科に行く途中だったのだが、眼科では視力は1.2だったという。就学時検診は流れ作業(特に堤小は)なので、はっきりしなかったのだろう。視力検査は学校では原始的な方法でしか調べないので答え方が難しい。でも、眼科でも結局同じ検査で、翼は右と左を言い間違えていたようだ。
我が家の準家族の清水家から、最近連絡がないので心配していたが、今朝典子がメールチェックすると入っていたという。2月にインフルエンザで一家そろって大変な目にあったらしい。今は空君がママにべったりで、大きなお腹を抱えて大変なようだ。旦那様は今までママ以上に好かれていたのに、完全に忘れ去られているらしく、盛者必滅の無常を感じる。
3月26日(火) 24日に記載に誤りがあり、佳緒里が高校生になるのに、中学生と書いてしまったが、茨城の母が典子の方に教えてくれたので、直しておいた。チェックしてくださる方がいるのはありがたいことで、末代まで恥をさらさずにすんで良かった。
今日は群馬県内小学校の卒業式。恵里歌も普段の体操着でなく、小綺麗な普段着で登校した。
あいにくの花曇りの中、卒業式はしめやかに行われたが、私の受け持ちは早くも騒音を立て始めたので、早々とパソコン室に退場。あとは、固定カメラ2台に成り行きを見つめさせるのみ。仕出し弁当の昼食後、いつもなら早めに退庁できるのだが、ご時世でみっちり5時まで勤務。私は2台のビデオカメラで撮った映像を、編集しながら1本にまとめ上げるだけで半日終わってしまった。
帰宅して、兄が庭の整理をしているのを手伝っていると、佳緒里の家庭教師が見えたが、佳緒里はゲームに夢中で約束の時間にも気づかずにいたので、叱咤して思いっきりセーブしていないゲームを切断してやった。しかも、見つかりにくい場所に隠す。鬼のような頑固親父である。
作業を終え、翼とお風呂に入った。熱い湯が苦手なので、すぐにぬるくされてしまう。恵里歌は空手に出かけるため、早めの夕食をとっていた。
3月27日(水)

今日は朝から雨。月に1度のリサイクルの日なのだが、先月も今月も持ち越しで、大分物が貯まってきてしまった。学校では昼休みに畑に行ってみたとき、車輪が畦道から畑の中に滑り込んでしまい、脱出不可能となった。携帯で学校に救助を求め、4駆に乗っている先生が、牽引ロープを他の先生に借りて来てくれた。人材と車と道具に恵まれ無事脱出。タイヤは泥だらけである。午前中は第3回目のクッキー作りをしていたのだが、お礼にクッキーが差し上げられて良かった。
帰宅後は、友加里の家庭教師の時間の設定のため、群大ジャンプから営業の方が見え、週1時間、今佳緒里がお世話になっている先生に見ていただくことに決まった。友加里は特に社会が苦手なので、何とか興味を持って克服してもらいたい。話が終わって丁度7時25分。典子は来年度の育成会の役員なので、7時半からの会議にそそくさと出かけていった。
以前に買ったスキャナがどうも不調だったのだが、新しいバイオに接続すると、見違えるようにきれいな画像でとりこめた。スキャナよりもパソコンとの相性が悪かったらしい。翼のシクラメンの絵を撮り直したので、PNGファイルで載せてみる。
昼間、典子と翼は清水さんの家におじゃましたようで、空君もプラレールで遊んでいたらしい。我が家にもたくさんあるが、広げる場所がないので、いくつか引き取ってもらおうとも考えている。
3月28日(木) 今日はいよいよ修了式。恵里歌も珍しく早々と出かけていった。友加里はいつも通りだが、制服を着て清々しく登校。これで、2人とも今の学年としては最後の登校になる。私は幹事長なので、早めに伊香保に上って用意をしなければならない。更新は明日帰ってからになる予定。
修了式も学級指導も無事終わり、子供たちを集団下校で見送って、職員の昼食は各自でとることになる。外食に出かけるグループもあれば、店屋物ですます方々もおり、私はいったん戻って食べることにした。今、典子が作ってくれているので、その間に更新。
友加里と恵里歌の通知票を見せてもらったが、2人ともそれぞれよく頑張った。特に恵里歌が奉仕作業については3学期間通していいので、普段畑も手伝ったりしているし、見上げたものだと思う。友加里は1年間皆勤だった。風邪も引かずにあの小さな体で通い通したかと思うと、感動する。佳緒里の通知票を見ていないことに典子が気づき、追求すると「ばれたか」といって取りに行ったが、なかなか戻ってこなかったという。見たが、ノーコメント。
3月29日(金) 昨日、3時頃出発する予定が、転出される先生に仕事を頼まれ、4時過ぎになってしまったが、裏道を通って、幹事の中では1番に到着。他の幹事は買い出しがあったので、しばらくして到着。宴会は6時半に始まり、退職者への記念品贈呈の後、ビンゴ大会をやる。賞品はハンプティダンプティの500円均一商品。1次会は9時頃終わり、若手男性職員の部屋で12時まで2次会。さらにラーメンを食べに行き、風呂に入り、就寝は今朝の1時半頃。それでも4時半には目が覚め、もう1度風呂に入り、朝焼けを撮影して、起きた他の職員と語り合い、朝食のバイキングをとって帰宅。平成13年度、最後の出勤日なので、これから、すぐに学校に戻り、年度末の処理を始める。下の3人子を連れていき、遊ばせたり、手伝わせたりする予定。そして、5時まで働いてから、茨城に向かうつもり。これからは長期休業中も実質8時間勤務なので大変だ。

朝焼けに浮かび上がる、赤城山のシルエット
友加里はパンを焼くというので、恵里歌と翼だけ連れて学校へ。職員室の机上と、教室の片づけを始める。丁度12時になり、デッキとビデオカメラを公民館に返しつつ帰宅。玄関を開けるといい匂いがした。友加里のクリームパンが焼けて匂いがしたのだ。茨城に持っていく予定。
3月30日(土)

昨夜は8時頃茨城に到着。すでにひでちゃんとよーこさんご夫妻が見えておられた。友加里の作ったパンをご賞味いただく。美味しいらしい。残念ながらすぐにお帰りになったが、その後、塚田ご夫妻が見え、遅くまで交流することが出来た。私の作った沢庵も食べていただく。
友加里が初めて焼いたパンと、              
              桜の花びらをあしらったくす玉 

 

夜半にはすごい風雨となり恐ろしかったが、夜明け頃には落ち着き、朝食後には晴れていた。朝ドラの最終回も見たし、こちらでメールチェックや日記の更新をし、これから買い物や昼食に出かける予定。
まずは県西運動公園に遊びに行く。雅志君もわざわざ休みを取って翼の面倒を見てくれている。サクラは満開で暖かく、私は胃が痛いのでベンチで昼寝。どうも納め会から風邪気味で嘔吐下痢症のような感じ。子供らは遊具で遊んだり、シャボン玉をして大いに楽しんでいた。その後は下館のワンダーグーや、100円ショップのダイソーにいき、みそ神で昼食。恵里歌が大いにわがままぶりを披露し、みんな呆気にとられる。友加里がラーメンを取り損なって少しこぼした。

午後から夜にかけて塚田ご夫妻が見え、CD−Rの再インストールなどをする。お帰りになった後、ADSLの具合が良くないようで再度来られたが、津田家にはまだ来ていないので確かな設定は確認できなかった。ドラえもんスペシャルや、電波少年で子供らはみんな盛り上がっていた。

3月31日(日) 朝、岩渕家の車庫を見せていただいてから、下館のチャペルに寄る予定だったが、体調が優れないのでそのまま帰宅。昼食は前橋の幸楽苑でとったが、丁度12時15分頃だったので、めちゃくちゃ込んでいた。そして、13時過ぎに無事帰宅。子供らは典子とともに日曜学校に行き、私は入浴後更新をして、これから休む。
一休みして大分楽になったので、この3日間のまとめを写真で綴る。
岩渕家のガレージ兼書庫は、ものすごい大きさで、電動シャッター内には車が4台も格納できる。2階は書庫というか書斎というか図書室というか、二部屋の壁には大きな書棚があり、まだ余裕はあるものの、個人としては多すぎるスケールと、充実した内容になっていた。希少な本も少なくない。お茶をごちそうになった後、みんなで記念撮影する。翼の出し物もあって楽しかった。
    
 

最新刊


ちりぽん日記ビジターランキング付き

このページのトップに