「更新日記」2010年月下旬号 
2010年2月 25日2月中旬号はこちら バックナンバーも よろしく。
2月20日(土)
息子も学校がないのでこちらはゆったりした 朝。妻は出勤なので、おはしガストで朝食をとりつつ送る。その後は学校で安全主任としての仕事。通学班会議の資料づくりと安全広報の編集。とても終わらな いので明日また続くをすることにして帰宅。昼食はウィンナーやもやし炒めなどを作る。午後は長女が美容院に行きたいというので送ってゆき、高崎駅の東にあ る巨大なリサイクルショップにおもちゃや古着を引き取ってもらう。頃合いを見計らって長女を迎えに行ったが、なかなか終わらない。妻は筑井先生の絵画教室 があるのでいったん帰宅し、こちらは車を乗り換えてまた迎えに行ったが、夜になってやっと終わった。3時間半くらいかかったと思う。夕食にはよせ鍋を作っ たが、我ながらとてもうまくできた。
2月21日(日) 早朝から午後まで、チャペルを休んで休日出勤し、前半は通学班会議の資料を完成させ、印刷して配布。後半は安全会報の原稿割り振りを半分ほどした。おなかもすいて気持ちも悪くなってきたので帰宅すると、英検2級の二次試験を終えた三女から迎えの要請。息子も一緒に回収して帰宅。
2月22日(月) どうもここ数日、4時前に目が覚めてしまい、オリンピックのカーリングを見つつパソコンに向かう。 ロシアとの一線は、まさに手に汗握るもので、歴史的瞬間に立ち会ったという感じ。息子はまたまた欠席。なぜか自主登校の三女を送りつつ出勤。放課後の会議はやや早めに終わったが、帰宅して、眠くて仕方がないので横になったら、11時半になっていた。メンネルの合唱練習も結果的に休み・・・
2月23日(火) 息子を駅まで送りつつ出勤。一番の重責だった通学班会議も無事終了しほっと一息。後は安全会報を受注するところまで仕上げるのが残された課題。
温かい1日ではあったが、どうも体調が今一。2週休んでしまっているJOYの合唱練習をどうしようか迷ったが、意を決して参加。やはり、やり始めたことはできるだけ続けないといけないと実感。
2月24日(水) リサイクルと危険物の日であることに気づくのが遅れ、めちゃくちゃ忙しい朝となってしまった。何ヶ月もリサイクルに出しそこなった物品は、車に乗り切らないほどあり、多少積み残しが出た。危険物はまた別便でということで、まずは2人と駅に送ってから危険物を改めて出しつつ出勤。朝飯を食べる時間は2分くらいしかなかった。陽気は上々だが、逆にそのせいか、午後は頭痛が気になった。頭痛の種になるような事件も発覚したのだが・・・
気合を入れるために、夜は妻と一緒にラーメンを食べに行ったが、頭痛は治らず、お腹まで痛くなってきた・・・
2月25日(木) 朝はゴミ出しがまた大変だった。息子は微熱で欠席だったので忙しくはなかったが。学校では二重跳び大会などもあり、イベント日和。
夜は第九のカルメン練習。ソリストの諸田さんがカルメンをフランス語で歌ってくれたが、物凄い迫力だった。ただでコンサートをみられた感じで得した気分。帰宅して一寝入りしていると、息子が呼ぶのでなんだと思ったら、灯油が切れたという。夜中だがコンビニスタンドで2缶調達。帰り道に細い道につっこまり、遭難しかけて散々な目にあった。
2月26日(金) いよいよ2月最後の出勤日。息子は不調で休み、三女のみ卒業式前の最終登校日。妻は東京で研修があるため車は使わないので、妻の車で送り迎えと出勤。 朝はクリーン活動があり、体育館の器具庫を担当したが、重い荷物を全部引っ張り出すのに辟易した。
放課後は、昨夜、灯油をボイラーのタンクに半分しか入れてないので、放課後は時間休暇をとってガソリンスタンドへ。5缶買って2缶ボイラーのタンクに入れる。予報ほど暖かい日ではなくなったので、長女も灯油をちょうど入れていった。
2月27日(土) 明け方は結構降っていたが、昼間はいい天気になったので、障子の張替え準備を進めていると、裏の竹やぶを綺麗にしてくれる話が、裏の家のご主人からもたらされた。コニタンの本を貸していただけるというので、Hさんのお宅に伺い、しばらくいろいろな話も聞く。お昼は筑井先生ゆかりの中華料理屋に。駐車場はほぼ満車で、運良く1台だけ入れられたが、座席は満席で順番待ちも多かった。さすがに人気店。手際はよく、待っている間に注文をとりに来た。
午後は畑の枯れ草を整理。カインズで入手したアメリカンレーキとゴム手袋がとても役に立った。
2月28日(日) 2月もいよいよ最終日となったが、昨日と一昨日の肉体労働が祟って、全身筋肉痛。 いったん起きたものの、入浴してからまた一眠りし、ちょっとくつろいでいると、次女や息子がバタバタと起きてきた。朝食でもこしらえてやろうかと台所に入ってびっくり。子供らの数が1人増えている。息子もずいぶん背が伸びたなと思ったら、Y君だった。Y君を中心に、みんなで台所の整理と掃除が始まっていたのだ。妻も聞かされていなかったようで私以上にびっくりしたらしい。
それからは、上を下への大騒ぎで、ひたすら不要なものの処分と掃除とに明け暮れ、夕方になってようやく台所と食堂の作業完了。Y君の奮闘に感謝。仕上げにAEONで布を買い、障子 の代わりにタッカーで貼り付けると、いい雰囲気になった。それにしても、Y君の求心力とリーダーシップ、実行力には舌を巻いた・・・
 

OCN
(blog)

かねこ
WEB

群馬の 教育
と 子ども

最新刊

このページのトップに