12月31日(日) |
今日は2006年最後の日、大晦日である。午前中は今年最後の礼拝に参加、どんでお昼を食べて帰宅。以後年賀状作成に追われる。思い起こせばいろいろあった1年。嬉しかったのは、上郊小学校のWebページが、J−KIDSで初めて県代表校に選ばれたこと。夏休みには人間ドックでメタボリックと言われ、5s近くは減量できた。子供らを巡って起こったことは枚挙にいとまが無く掲載不可能。年々忙しくなる感じだが、充実した1年だったと思う。来年も、ますます充実発展の年になって欲しい。 |
1月1日(月)
|
2007年の始まり。紅白を見たあと、夜の内にこの日を迎え、新年と共に息子の誕生日もお祝い。一旦寝て起きて、初日の出を撮影に学校に行ったが東側の工場がじゃまで断念、はにわの里は八幡塚古墳の上に場所を移動するも、途中で日の出になってしまった。それでも昇った朝日を撮影し、学校のHPに掲載。その後、お節料理とお雑煮を食べ、妻と長女と3人でAEONの福袋のために並ぶ。開店9時の25分前だったが、開店してもなかなか売り場に到達できず、ゲットできたのは10時20分近くだった。しかも2つははずれで、1つだけはずれから2番目の商品券入り。ラウンジに寄ったり、買い物をしている内に半日終わってしまった。
お昼から午後にかけては、まず年賀状の返信を高崎本局まで行ってし、息子の誕生祝いはデニーズ。ケーキ屋もなかなか開いていないので妻は再びAEONのコージーコーナーへ。息子の好きなチーズケーキを各種取りそろえて帰ってきた。
とりあえず、新年の抱負は5sの減量。昨年は下半期だけで5s減量できたので、今度はじっくりと固定化を図りたいが、新年早々早速食べ過ぎている。誘惑との戦いである。 |
1月2日(火) |
のんびりした正月の2日目。朝は早くに目覚め、富士見峠に未明の街明かりを見に行った。まさに宝石をちりばめたような地上の星だった。ガストで朝食をとり、学校でHPの更新をし、妻は福袋、こちらは台数限定のファンヒーターなどをゲット。午後は食材の買い出しくらいで、後はまったり過ごす。 |
1月3日(水) |
K’s電機の限定販売でキャノンのプリンタと富士フイルムのデジカメを破格でゲット。計算ドリル付き電卓もついでにゲット。昼頃はタニコーさんのイラストを掲載(今朝ホトメで新たな年賀バージョンが届いた。)j-teamの交流で茨城のタニコーさんに時々上郊小のイメージキャラクタ「はにわくん」を描いて頂けるようにな
り、おかげで上郊小HPのコンテンツも充実が図れている。
午後は年賀状の返信と、AEONやK’s電機で買い出し。帰りにマクドナルドで夕食を調達。三が日も終わり、明日は仕事始め。とはいえ毎日出勤してHPの更新をしていたので、新鮮な感じはしない。
帰宅後、ホトメをチェックすると、また新たなはにわくんが送られてきていた。 |
1月4日(木)
|
今日は仕事始めで過半数の先生方に新年のあいさつが出来た。勤務は2時までにして休暇を取り、妻と鬼石の桜山公園に出かける。さすがに寒くて池には氷が張っていたし、冬桜もとうに盛りを過ぎて、ちらほらしか見られなかったが、苦労して歩いていった先には蝋梅が見事に咲きそろっており、ふくよかな香りが辺り一面を覆っていた。山の高さや夕暮れの空の美しさと相まってすばらしい情景を見せてくれた。
|
1月5日(金) |
今日は1日勤務。サーバーのデータをDVD−Rに焼くのに時間がかかった。
夜は「硫黄島からの手紙」をAEONシネマ高崎のレイトショーで見る予定。明日は茨城に行く予定なので、差し支えないように帰宅後はすぐ眠れると良いが・・・
予定通り、レートショーの格安料金で「硫黄島からの手紙」を見てきた。祖父や父達の時代に本当にあったことだし、戦争の悲惨さを嫌と言うほど見せつけられた。そして、世界中の誰もが同じ人間であることを再確認した。戦争のない平和な世界が、どれほど大切であり、人と人とが分かり合い、認め合い、いたわり合うことが、どんなに大事なことかを再確認した。そのためにこそ教育があるのだと思った。 |
1月6日(土)
|
朝7時半頃家を出て、妻と息子と3人で茨城に向かう。途中地デジ用のアンテナを購入し、実家に取り付けるつもりだったが、悪天候のため延期。母と弟を乗せて父の施設に向かう。父と息子は早速オセロを始め、父もそれなりに検討したが、息子の圧勝であった。前回は伯仲していたのだが、今回は父もやや体調が悪かったのかも知れない。とにかく楽しく過ごすことが出来、お昼は叔母の家でご馳走を頂く。これぞご馳走。これぞお節料理。これぞもてなしという感じで、身も心も満腹した。メタボリック逆行への一途かも知れない。3時ころ施設に戻り、もう一度父と会ってお別れをし、弟を小山まで乗せてトイザらスであれこれ探し、そこで別れて帰宅。
|
1月7日(日)
|
今日は長女の成人式。群馬地区は社会体育館で午後行われるので、イトーヨーカ堂に10時の予約の美容院と、11時に予約の着付けのため、9時10分ころ家を出る。道はやや混雑しているものの、9時半ころにはついてしまった。こちらは息子をチャペルに送り、また前橋に戻る。準備はどちらも早め早めで進んだ。12時半受付まで1時間以上あるので、どこかで記念撮影でもしようと言うことになり、外はすごい風で大変なので、途中にあるホテルのロビーで撮影することにした。ただ寄るのも申し訳ないと、レストランで飲み物などを頂く。会場には受付開始直後に到着したが、すでに半数以上と思われるほど大勢の新成人が集い、賑やかであった。長女を送り届けると、今度は次女をバイト先に送り、妻と昼食をとって、また長女を迎えに行く。さすがに群馬地区では馬鹿騒ぎをする者はいなかったようだが、会場は静粛とは言えなかったようだ。霙が降っていたが、長女を回収して和服を戻しにまたイトーヨーカ堂に向かう。着るよりも脱ぐ法外とも簡単で、あっという間に終わった。息子をチャペルに迎えに行き、とりあえず一段落。夜には次女を迎えに妻が出かけた。記念会食は明日改めて行う予定。我が家で初めての成人式が終わった。 |
1月8日(月) |
いよいよ冬休み最後の日。いつものように朝は学校のHP更新に出かける。榛名や赤城の雪化粧が綺麗だったので、はにわの里に回って写真を撮り、はにわくんの書き初めバージョンと一緒にアップした。その後は、応接間用のテーブルと椅子のセットが届くので大掃除しながら迎え、応接間の模様替えで
半日終わる。次女の寝る場所が狭くなってしまった。
午後は三女の受験勉強につきあい、数学の方程式や関数の解き方を教える。20年前と内容がずいぶん違うが、寺尾中で教えていた時の記憶がよみがえった。三女は私立受験間近だし、長女の成人式のお祝いもあるので、夕食はトンカツのうまい店に行く。できれば初戦突破してほしい。 |
1月9日(火) |
昔なら3学期が始まり始業式の日だが、2学期制なので後期の後半が始まり、朝礼で少しばかり校長先生の話があった。火曜日なのでいきなり全員6時間。放課後は簡単に職員会議があったが、それでもう1日おしまい。忙しい1日であった。
帰宅後は息子を空手に送って、しばらくぶりにAEONのラウンジに行った。 |
1月10日(水) |
今日は日直だったので、いつもよりさらに早く出勤し、6時間授業の後、見回りをしたり、校内研修があったり、事務的な仕事のサポートがあったり、配布物のHP掲載があったりして、長い1日になった。たるんだ生活に、一挙に喝が入ったという感じ。縄跳びやサッカーも出来て充実した1日ではあったが、さすがに疲れた・・・ |
|
|