「更新日記」2006年7月下旬号 
2006年7月  25(火) 30(日)7月中旬号はこちら
バックナンバー & 
ちりぽん日記もよろしく。
7月20日(木) 学校では明日から夏休み。HP作成に携わっている上郊小学校がJ−KIDS大賞2006の群馬県代表校に 選ばれ、J−KIDSの公式サイトに公表された。一昨年、デジタルイメージ賞に選ばれて以来の快挙であり、大きな誇りと喜びになった。
7月21日(金) 今日から夏休み。臨海学校の調整で午前中は休みのはずだったが、J-KIDSからのメールが気になって出勤。午後はなんと、上毛新聞社から記者の方が、県代表校に選ばれたことについて取材に来られた。2〜3日後の新聞に掲載されるという。
明日はスタディノートの研修で、市ヶ谷のシャープビルに行く。
7月22日(土) 今日はスタディノートの研修で、東京市ヶ谷のシャープビルに行った。進行はホンジャマカの石塚さんの従兄弟に当たる石塚先生で、絶妙なトークとフォローで、それぞれの発表を盛り上げてくれた。午前の2番目に発表したが、「わりとまとも」に出来た感じ。午後の講師の毛利先生もますます磨きをかけておもしろく、何とも楽しい研修であった。夜の部にも顔を出すことが出来、シャープの技術力や裏話も聞けて有意義だった。詳細はリモログに掲載 。
7月23日(日) 午前中は息子のドッジボール大会を見に行ったが、試合のない時間につまらないごたごたが起きていてうんざりした。指導者不在の無法地帯は、子どもの心を荒廃させると思った。
お昼前から午後にかけては、学校でHPの更新などもしたが、携帯のパケット通信から更新する方法も見つかり、臨海学校への大きな一歩になった。
3時過ぎから、庭の草やお墓の灌木を退治したが、蚊の大群におそわれひどい目にあった。
7月24日(月) 今朝も臨海学校の調整で、午前中は出勤しなくても良かったのだが、パソコンのサーバーの鍵が見あたらないという電話があったので、三女を中学に送りつつ出勤。結局鍵はこちらの管理下ではなく、学校のキーケースの中にあったようだ。4〜6年生が鼓笛や合奏の練習で登校しているし、明日からの臨海学校に向けてのHP作りも進んだので無駄足ではなかったが・・・
昼食を食べに一旦帰宅して午後は教育相談のために出勤。4時頃終わるはずだったが、話が弾んで5時半頃までかかってしまい、臨海の準備がやや心配。
帰宅すると息子はスイミングに出かけており、帰ってきてからも町祭りの太鼓の練習で出かけていった。なかなかあっぱれである。
7月25日(火) 娘の迎えで2時半に起こされ、いろいろばたばたと出発の準備。 学校には6時頃着き、ポストの上毛新聞を取ると、県代表の記事が大きく載っていた。
臨海学校1日目。 空気も水もひんやりしているものの、午後は好天に恵まれ、海水浴を楽しんだり、美しい夕日も見られたりした。詳細はリモログ上郊小 HPを参照。
7月26日(水) 臨海学校2日目。 朝から好天に恵まれ、弥彦のシルエット美しい朝焼けが見られた。詳細はリモログ上郊小 HPを参照。
7月27日(木) 臨海学校3日目。 夜半からの大雨に心配したが、磯に出かけるときには良い天気になり、すべてのプログラムを順調にこなすことが出来た。詳細はリモログ上郊小 HPを参照。
7月28日(金) 午前中は出勤してプール当番と鼓笛・合唱の指導。さすがに臨海学校の疲れから、体調を崩す5年生もいた。音楽は4年生がプールと重なり、バランスが悪かった。
午後は時間調整で家で過ごすが、明日の人間ドックの手続きで一旦学校に行く。そのほかは音楽やハイビジョン鑑賞でまったり過ごす。食事もそばや納豆や豆腐でヘルシー路線。蒸し暑いのに、9時以降は水分も取れないのがきつい。
7月29日(土) 今日は数年ぶりの人間ドックだった。昨年は脳ドックだったので、血糖値の検査など無かったが、今回の結果はかなりやばい感じ。ルームランナーで走りながら心電図を取るのは初めての経験だった。課題は増える一方なので、少しでも努力をしないと大変なことになりそうである。
入れ替わりに臨海学校に行っていた息子も無事生還。海にも何回かは入れたらしい。夜の集いでのゲームが楽しかった、というはがきも着いた。
臨海の景色に追加
7月30日(日) 午前中は3人でチャペル。帰宅して午後は妻だけが日曜学校に行き、こちらの2人は浜川の屋外プールに行った。プールサイドの気温は40℃。ようやく夏が来たという感じ。すごくにぎわっていた。 昨日のドックで、週3回はスポーツをするように言われたが、久しぶりに1000mを突破し、1050m泳ぐことが出来た。しかも50mプールなのでかなりきつかった。
臨海学校の景色学校リンクバージョン掲載。
7月31日(月) 午前中は水泳強化練習の指導&計時と、鼓笛&合唱練習のおつきあい。昼食に戻りつつ、午後の実験で使うフィルムケースを写真屋さん45に取りに行く。そそくさと昼食をすませ、学校にとんぼ返りして、いよいよ午後は1〜3年生の「理科おもしろ実験教室」。フィルムケースにバブと水を入れるだけで、おもしろいようにポンっとはじける。子供達のデザインもまたほほえましく楽しかった。
明日からいよいよ8月。早朝から水泳記録会である。
 

goo
OCN


上郊小

群馬の
教育と
子ども

最新刊


ちりぽん日記ビジターランキング付き

このページのトップに

 

 

 

J−TEAM懇親会