「更新日記」2005年1月上旬号 
2005年1月 5日(水) 10日(月)12月下旬号はこちら
バックナンバー & 
ちりぽん日記もよろしく。
1月1日(土)

謹賀新年。ついに2005年の元旦を迎えることができた。早朝5時過ぎに地震を感じたが、福島県の浜通で震度4だから、被害はほとんどなかっただろう。今年こそは平和な年をと願っていた矢先に、新年早々縁起でもないが、地震・火山列島に住むものの定めであろう。昨日の雪は夕方には止んで、きれいな星空が見えたが、今日もいい天気で美しい朝日が薄雲を通して輝いていた。赤城山ではまだ降っているようで見えないが、南のみかぼ山はきれいに見えていた。

夕方近くなってから前橋のアミュージアムにゆき、子供らをしばらく遊ばせた後で、吉岡のメガマート敷地内にある「黒船」というラーメン屋で夕食。息子がここの味噌チャーシュー麺が大好きで、誕生日には食べに行きたいという希望から。その後、買い物をして、帰宅するの妻の手作りケーキでささやかなお祝い。
1月2日(日) 今朝もいい天気である。昨日は年賀状がたくさん届き、2つの掲示板にも年賀プレートや書き込みがたくさんあった。昨日はだいぶ雲がでたが、今日は快晴。今日は今年初めての礼拝にこれから出かける予定。
予定通り2人でチャペルへ。礼拝の後、新年の学び会のうち合わせがあり、けっこう時間がかかったが、おおかたの方針と準備はできた。むすこが昨日ゲームセンターにおいてきてしまったお金も無事にもどってきた。世の中まだまだ捨てたものではないという感じ。
1月3日(月) 昨夜かっぱ寿司のCMを見ていて猛烈に行きたくなり、今朝11時の開店に一番乗り出来るよう全員でスタンバイして出発。起き抜けの者もいるのでそれほどは食べられなかったが、3が日を満喫。その後は福袋などを探していくつかの店を回る。
ハーボット日記も更新。ビジターランキングも、また最初から仕切り直し。
明日は仕事始めだが、事もあろうに、PTAの副会長本人が正月早々ご逝去され、葬儀が午前中に行われる。まだ40代なのに青天の霹靂である。
1月4日(火) 今日は仕事始め。やや早めに出勤すると、北門東側のフェンスがグチャグチャになっており、ブルーシートがかけてあった。2日の夜に雪でスリップした車が突っ込んだらしい。坂道も雪がとけず、危ないので最初の仕事は除雪作業。塩カルもまいたが、そのおかげか結構とけるのが早く小一時間でわりときれいになった。10時半頃、数名で葬儀に出かける。親族代表挨拶が実に立派で、故人の業績や経過などが手に取るようにわかった。一旦戻って昼食をとり、午後は町研の研究紀要作り。夕方までには何とか一段落した。目一杯忙しい仕事始めだった。
1月5日(水) 今朝は三愛会で血液検査。年末年始で食べ過ぎたせいか、中性脂肪が戻ってしまった。午後から出勤。我が家のパソコンが変な感じなので、とりあえず今日の更新はここまで。
1月6日(木) 昨夜のパソコンの不具合は、ノートンアンチウィルスからの警告が何度も出ることだったが、今朝は順調にパソコンが動いた。そのまま朝食もそこそこに出勤し、まだ冷たい職員室にはいると、日直のK先生がストーブをつけたところだった。1時頃まで各教室に配置されたパソコンのチェックをしたり、図書室に新しいパソコンを運んだりして、一旦昼食に戻った後は、画像転送システムに入力するためのAVセレクターやケーブルを買い出し。ビデオやオーバーヘッドカメラからの映像が児童用の40台のパソコンで一斉に見られることを確認。午後は短かったが結構忙しく、疲れた。明日の午前中は2回目のパソコン研修会である。
1月7日(金) 事実上冬休み最後の日。午前中パソコン研修2があるので気合いを入れて早起きし、身なりを整え早めに出勤。門も閉まっており、ロープを外して入り、鍵を開け、職員室のストーブとエアコンをつけ、ガス栓を開き、お湯を沸かし、コーヒーをセットしたところで教頭先生が到着した。インストラクターの方も打ち合わせのために早めに来られた(5時起きして東京からきたという)が、名簿の準備などで大忙しになり、定時を10分過ぎたところで始まりとなった。スタディノートというシャープのソフトで、校内ネットワークのどこからでもログインでき、ノートを作ってメールで送ったり、掲示板に貼り付けたり、データベース化してホームページ上にも公開できるという優れものだった。午後は管理者モードでの作業で1日が終わった。
1月8日(土) 久々の休み。夜中に目覚めていたストをやっていたが、眠くなって二度寝。8時頃起きた。午前中はだらだらして過ごし、午後は教会の学び会での子供らへの工作材料などを買いだし。長女の駅までの送りは妻に頼み、夜中の迎えに備える。
今朝から、画面を開くと何故かカフェスタのメッセンジャーが必ず開くので、思い切って登録してみた。ブログだと思うが、お手軽で良いかもしれない。
1月9日(日) 今日は気合いを入れてチャペルに向かう。いよいよ明日は大きな大会なので、準備に磨きが掛かる。忘れ物を取りに戻ると、さらに必要な者が見えてきたため追加購入。明日は高学年男子の担当で、折り紙の凧(カイト)を作ることになった。図工の教材としても使えそうだ。実際に見本を作ってみたが、簡単便利でなかなか楽しい。マニュアルも印刷した。明日が少し楽しみになってきた。
帰宅して、息子の書き初めの宿題の準備と指導。100円ショップでブルーシートを買っておいて大正解だった。
1月10日(月) ちまたでは成人の日。毎年この日には関東地区の大会があり、隔年で主催者をしているが今年は当番なので、高学年男子の工作と子どものビデオ投影の準備をして出発。その直前に、太郎に餌をやりに行って、うんちがあったので避けようと足をついた地面が凍結しており、見事に滑って転んでしまった。地面が固く、右大腿部と右前腕部を強打。一瞬あまりの痛さに放心状態になってしまった。幸い、犬のウンチの上には倒れなかったが、1日中、痛みと戦いながらの奉仕作業だった。幸いビデオ「ファインディング・ニモ」も好評で、工作(折り紙の凧作り)の方もまあまあ上手くいったが・・・
いよいよ明日から学校が始まるが、さい先の悪いスタートになってしまった・・・
 

goo
OCN


上郊小

群馬の
教育と
子ども

最新刊


ちりぽん日記ビジターランキング付き

このページのトップに