「更新日記」2004年9月下旬号 
2004年9月 25日(土) 30日(木)9月中旬号はこちら
バックナンバー & 
ちりぽん日記もよろしく。
9月20日(月) いよいよ3連休も最終日、明日からは9月も下旬である。運動会まで正味3日となった。三女は起こしても起きないので、5人で赤丸市場に行き、息子は念願のムシキング。長女を映画館に送り、残りの4人で昼食。三女にはプレミアムシューをお土産に。後はひたすらのんびり過ごす。
9月21日(火) 3連休明けで、いよいよ運動会の週。本番まで3日間しかないので、本番用の機材を搬出し、セッティングするため早めに出勤。音質も音量も昨年とは段違いに良い。6時間みっちり授業の後、校区に不審者がいるというので出動。通報の場所に行ったときはすでにいなかったが、交番の所長さんにあって状況説明。所長さんが近所の見回りをしてくださった。その後、陸上の幅跳び練習につき合い。いくつかの事務処理をすませて帰宅。トイレに行く間もないほど忙しい1日であった。あとは、J−KIDSから表彰状が届き、記念撮影したのを上郊小のHPに掲載。被写体が悪いのがひたすら気になる・・・
三女は残念ながら今日も休みだったようだ・・・
9月22日(水) 今日は授業以外の仕事がごちゃごちゃとあって、訳の分からない1日だった。5時間目は中学年の練習と5年生の算数がぶつかっていて危なかった。放課後は陸上の練習のはずだったが、雨が降り出したため走り高跳び以外は中止。帰りがけにカインズで運動会の記録用に三脚を購入したが、980円のが手に入った。
接骨によって帰宅。凄い雨になっていた。長女はバイトのため妻に送ってもらったようだが、互いの理解にすれ違いが生じたようで、険悪なムードが残っていた。
9月23日(木) 今日は秋分の日だが、太陽の動きは見えない。女子高生コンビはコミケに行くというので、三女以外のみんなで送って行く。そのご、赤丸市場で過ごし、トイザラスによって帰宅。三女は一人で近くの書店に行って来た。コミケへの迎えは妻。後はのんびり過ごすのみ。
9月24日(金) オーストラリアのお客様を迎えるために早朝出勤。豪州の国歌をMIDIで直接流すために、パソコンと放送機器を接続。8時に見えるはずが最初の一人は7時40分に到着したのであわてた。その後12〜15才の生徒10名と引率者5名がそろい、校長室で接待する。朝の全校集会の司会や、各教室への案内など、お昼を食べて次の目的地に着くまで息つく間もなかった。午後は午後で運動会の準備。放送機器へのケーブルを引くのに一苦労。大変な1日だった。明日は怪しい天気で、運動会順延の可能性大だが、一応準備だけはしておかないと行けない。
帰宅後はカオリを接骨院に連れて行き、夕食の準備や明日のトレパンの購入などであわただしく過ごす。妻も堤小の運動会準備や成人委員会の準備で飛び回っている。
9月25日(土) 今朝は運動会中止の連絡が入るかと思ったが何の連絡もなし。運動会は決行なので早朝出勤。懸念していた雨など微塵もなく、カンカン照りの天気になった。多少すれ違いはあったものの、定時にぴたりと終わり、子供らの名演技に感動。良い運動会だったと、お客様の賛辞を頂いた。
息子の学校でも恙なく終わり、徒競走では5人中3位だったという。
長女はレッスン、こちらの都合で早く出かけたが、10月中旬から夜のレッスンに変わるらしい。送るのはともかく、迎えが深夜になりそう。
9月26日(日)

朝は赤丸やコジマ電気でマッサージ気に座って憩いのひととき。コジマ電気では160GBの外付けハードディスクを購入。これで、デジカメ画像のストックも飛躍的に増やせる。特に妻の撮った写真は、1年間で私の4年分を凌駕しそう・・・
午後は日曜学校でクリスマス会の歌の練習。Y姉妹のレッスンもなかなか厳しい・・・
夜はチャペルコンサートの出席。NHK教育番組で歌のお姉さんをしておられた「森祐理」さんのコンサートである。童謡に秘められたメッセージなどもふまえ、ご自身の辛い体験などを通して教えられたことをわかりやすく語りながらの歌で、素晴らしいものだった。途中、こちらにもマイクを向けられるシーンがあり思い出に残った。CDを買ってサインしていただいたが、ハンドルネームでお願いした。森さんのHPの掲示板にも書き込んでくれるように言われたので早速行ってみよう。
9月27日(月) 今日は運動会の振り替え休業。息子も休みなので、妻と3人で長野県箕輪町に赤蕎麦の花を見に行った。片道150qを3時間半で到着。あいにくの雨で足下も悪く、暗い上にデジカメも小型のしか持たなかったので、良い写真が撮れなかった。それでも、山間の畑に広々とピンクの絨毯のように咲く有様は、玉原のラベンダー畑以上だった。昼食は箕輪町のジャスコで済ませ、内山峠のコスモス街道を通って帰宅。妻は夜、PTAの会議なので急ぎ旅だった。
9月28日(火) 今日は久々に朝日が美しかったので、バイクで出勤。午後は曇ってきて暗くなり、心配な空模様だったが何とか持ちこたえてくれた。朝礼でも学校通信でも、J−KIDS受賞の報告がなされ、私の名前の引き合いに出された。なかなか名誉なことでうれしい。4時間の授業と、HPの更新と、放課後の陸上練習で1日は終わった。
帰宅してからカオリを連れて接骨に行こうと思ったが、すでに妻が送っていってくれた後だった。こちらは風呂掃除をしてきれいなお湯でくつろぐ。
9月29日(水) 台風の影響か、昨夜から雨の降りしきる中、6時間の授業と卒業記念アルバムへの写真撮影などがあった。運動会も終わって通常授業に戻り、1年生と3年生の体育も体育館で行われる。6時間目はクラブで、今年度最終日である。いろいろな事務的な仕事もあって忙しかった。
三女は自分から学校に行こうと思って準備をしていたが、出がけに微熱と腹痛で結局欠席。典型的な不登校の症状を呈してきた。明日は妻がスクールカウンセラーの方と教育相談をする予定。少しでも光明が見えてくれると良いが、なんだか不憫でならない。以前に理不尽な担任に受け持たれたことがあり、その時のトラウマもあって学校恐怖症になっているのかもしれない。父親の職業も教諭だから、学校に言いたいことも言えなかったのもいけなかったのかもしれない・・・
9月30日(木) 台風一過で昼頃には素晴らしい日射しが戻ってきた。バイクで行こうかとも思ったが、出張などもあるのでノアで出勤。午前中3時間の授業の後、HPの更新をし、給食を食べ、掃除指導をし、出張に出向く。中学校の社会科で身分制度と差別について参観した。授業者は前の前の職場で一緒だったO先生で、素晴らしい資料の数々を準備されていた。
妻の方も三女の教育相談に中学に行ったようだが、なかなか良い先生で、親身になって聞いてくれたという。少しでもそれぞれの負担が軽減できて、明るい展望がもてれば申し分ない。
 

goo
OCN

最新刊


ちりぽん日記ビジターランキング付き

このページのトップに