「更新日記」2004年3月中旬号 
2004年3月 15日(月) 20日(土)3月上旬号はこちら
バックナンバー & 
ちりぽん日記もよろしく。
3月10日(水) 朝は危険物を大量に排出するためノアで運搬。そのまま、恵里歌の記念樹であるリンゴの苗を畑に植える。さらに堤小の4年生に読み聞かせ。先生も途中で退出してしまい、おとなしい子供達は静かには聞いていたが、誰も号令をかける者もなく、感謝の言葉さえ頂けなくて少しへこんだ。
上郊小では特別校時だったので1時間目に少し送れたがほとんど授業はつぶさずにすんだ。6時間目は明日の6年生を送る会の5年生のリハーサルにつき合い、オリジナルの「卒業」などを入場曲に使ってみる。MIDIはMDに落として拡声すると結構粗が目立つ感じ。さらに放課後は給食主任として献立部会に参加し、腰が結構きつかった。夜の組合の会議は辞退。
典子は今晩から4夜連続でPTA関係の会議。いよいよ大変になってきた。
3月11日(木) 今朝は珍しく小学生等は早めに登校。こちらも6年生を送る会があるので大助かり。学校に着くとビデオ撮影の準備をし、いよいよ会に臨む。「卒業」の曲も入場になかなかマッチしていたと思う。そして、出し物でとくに3・4年生の合奏にびっくり。四季の春を演奏したが、実に素晴らしいハーモニーであった。歌の途中で呼びかけが入ったり、演出も素晴らしかった。ビデオからMPEGに落として、上郊小のHPに掲載。その他、来年度の年間行事予定表をアップしたり、時間ぎりぎりまで打ち込むことが出来た。
明日はいよいよ友加里の卒業式である。
3月12日(金) 今日は友加里の卒業式。朝、典子もフォーマルに着替え、友加里と一緒に中学に向かうというので、2人並んだ記念写真を撮った。職場にも同じ3年生の父親がいるが、彼は休暇をとって卒業式に参加。列席した校長先生からも様子をうかがったが、在校生の送辞が素晴らしかったようだ。私は午後休暇をとり、3人でお祝いの昼食に出かけた。高崎市内のイタリアンレストランで、品数も豊富できれいに盛りつけられ、値段もお手頃な上、お得なランチがあって大助かり。帰宅してから時間があったので散髪に行った。前々任校でいきさつのある保護者にも遭遇したが、一度あっただけなのに良く覚えておられて、つくづく忘れられないキャラなのだと自覚した。夜はまた、典子はPTAの会議でいない。お疲れさまである。
3月13日(土)

今朝は卒業記念に、友加里が友達とディズニーのパック旅行に出かけるので目覚ましをセットして置いたら、4時50分に鳴ってしまった。友加里も目覚ましを5時にセットしていたが、スヌーズ機能で20分後くらいにやっと起きた。典子も起きたので2人でとりせんの駐車場まで送って行き、朝飯にヤマザキでサンドイッチとおにぎりとお茶を買って再度届ける。折角なので2人で朝日を撮影に前橋方面まで走ると、途中の駐車場に種類は不明だが桜が咲いていた。南天多角には下弦の月が見えた。その後は、早朝開店のスーパーで食材を購入して帰宅。朝食を食べたら今度は佳緒里を送りに高崎駅である。灯油も購入しなければ・・・

佳緒里を送って帰宅してからに行き、典子と畑仕事。種芋「とうや」を5s購入して畑に行き、草刈りと柵切りをしながら植え付けた。お昼頃まで作業をしたら、腰が痛くなった。入浴してしばらくぐったり。夕方には新しいプリンタを買いにコジマ電機に。そのまま前橋市内で食事をとり、サティにいると、佳緒里から駅に着いたとの連絡。バスで帰ってこいと言ったが、バス代が足らないと言うので途中の道まで迎えに行く。どうやら明太子を買ってくれたので所持金が少なくなったらしい。友加里はまだまだ帰宅していない。ディズニーからの帰りは11時頃になるそうだ・・・
3月14日(日) 友加里の帰宅は11時半頃。死ぬほど眠かったので典子に迎えに行ってもらった。お土産をたくさん買ってきた。今朝は5時前に目が覚め、ホワイトデーのカードを作り、15のクールでレアチーズケーキとクラシックショコラを購入。カードを添えて典子に贈った。
今日の午前中は育成会の6年生を送る会があり、小学生がそちらに出かけているので、少し休ませてもらって、午後からチャペルに出かける。恵里歌は疲れてお休み。翼と典子と3人。帰宅して娘等の反応を見るとチョコケーキが美味しかったようで喜んでいた。実は丁度本日の半額物だったので、いつも買うわけにも行かないが、安かったら必ず買うことにしよう。FFは翼と交代で楽しんでいる。明日から友加里は長い休みだが、宿題が高校から出ていそうで、机上に英語の辞書とドリルが置いてあった。久々に見る勉強の雰囲気。、
3月15日(月) 今朝は翼がだるさを訴えたが、何とか自力で登校。午後メールで、翼がインフルエンザの疑いがあるので早退とのこと。近くの医院に行って診てもらうと間違いなくインフルエンザだという。恵里歌の卒業式も迫っているし、私も放送の担当だし、一寸心配だが、翼自身はわりと元気なので良かった。職場ではいよいよ学年末の追い込みでみんな鬼気迫る感じ。気迫でインフルエンザを撃退できればよいのだが・・・
3月16日(火) 今朝も翼は休み。恵里歌まで微熱があって休んだが、インフルエンザの診断はまだ出来ない状況とのこと。不明である。こちらは小学生を送り出す必要もないので安心して朝を過ごし、典子に送っていってもらった。学校ではいよいよ卒業式の全体練習。みんな上手に歌が歌える。放課後は学校基本調査の情報環境報告のため、文部省のHPにログインして作業。熱っぽく頭痛もしてきたが、帰宅して検温すると平熱であった。根を詰めて入力したせいかもしれないが予断は許さないかもしれない。翼は至って元気。恵里歌も元気である。
3月17日(水) 翼は元気だが休み。退屈しきっている。恵里歌は発熱もないので送って行く。学校では体育館の放送設備を少し改良する。いよいよ卒業式に向かってまっしぐらという感じ。
3月18日(木) なんだか疲れがたまってきた感じで、昨夜はトリビアを見ながら寝てしまった。夜中の1時半頃、カオユカががさごそ起きていて、起こされてしまい3時頃まで眠れなかった。それでも起床は6時前。今日も早寝だと思う。第一、日直が1日つとまるかどうか不安・・・
学校には新しいソフトが入ったのでインストールに追われる。特に一太郎2004はIDを必ず入れなければならなくなったので、前のバージョンから登録し直した。2台のパソコンに入れたが、新しい方の機械の調子が悪く、インストールの途中で2回も固まってしまい、強制終了。結構骨の折れる仕事だった。
マイクロソフトオフィスにいたっては最悪だった。CDプロダクトキーがついておらず、ネット上で検索し、登録し、パスワードを入れてやっと獲得するのに2時間くらいかかった。おかげで日直の見回りも遅れてしまい、いつもより1時間ほど遅い帰宅。恵里歌は典子とシャロームに行っているが、典子が夜、読み聞かせの会議に出席するため、恵里歌の迎えは私の役目。幼稚園の時から8年間お世話になったシャローム造形教室も今日で終了。ある意味で卒業式よりもしんみりした気分。あとは作品展で本当のおしまいである。
3月19日(金) 昨日は恵里歌が8時すぎてものろのろしていたので、こちらは日直と言うこともあり、の折り子に送ってもらったが、今朝はぎりぎりの時刻で送っていった。朝は結構な冷え込みだったし、卒業式の練習で放送室につめているのもいかにも冷え切ってしまいそうに感じ、使っていないオイルヒーターを持って行って設置した。機械も冷えすぎるとトラブルを起こしやすいのでちょうどよかった。授業の合間を縫って、昨日入った新しいソフトのインストールを続ける。
3月20日(土) 昨夜もと言うか今朝方も、カオユカががさごそ起きていてなかなか寝付かれなかった。それでも今朝は6時頃起床し、パソコンに向かい、朝食を食べ、佳緒里を高崎駅まで送って行く。途中で携帯を忘れたというので、私のを貸してやった。帰りに墓に寄ったが、さすがにお彼岸だけあって、どこもきれいに花が生けてあった。我が家も何とかしないと恥ずかしい感じがした。
 

sasurai
HP

最新刊


ちりぽん日記ビジターランキング付き

このページのトップに