2月10日(火)
|
昨夜は夕食の第2弾に塩ラーメンを作った。キャベツと使用済みのショウガとザーサイを入れたが、ショウガはなかなか役に立つ。味もまずまずだったが、食べ過ぎるといけないので半分以上典子にあげた。今週は2日勤務2回で、明日は休み。亡き父の誕生日なのでお墓に花でも生けようかと思っている。
恵里歌が遅く出たので、典子に悪ってもらいながら通学路の点検。まだ近くを歩いていたので捕獲。翼も学校近くを歩いていたので乗せる。今日は陸橋の坂の終わりで降ろしてもらい、歩いて出勤。1時間目が空いたので学校のHPに保健便りを掲載。放課後は2時間ほど休暇をもらって、お墓の花壇に入れる肥料や花を購入。高崎に行ったが良いのがなかったので、前橋のサンポーでパンジーやヒヤシンスなどを買った。ドンキホーテでバイク用品も買い、米屋で米を買った。翼と典子もいたのでパンプキンで夕食をり、JAで灯油を買い、シャトレーゼでクッキーサンドアイスを買って帰宅。長い午後であった。
|
2月11日(水)
|
今日は建国記念の日にして、亡き父の誕生日。いよいよ2月も中旬になった。昨夜は久しぶりに和室で寝たせいか、4時に目覚めてしまった。翼もいつの間にか隣に寝ていた。パソコンをしようと思って2階に上がってびっくり。何と友加里がやっていた。昨日は休んで20時間くらい寝ていたので、夜が眠れず、ずっと起きていたらしい。Picchiさんのところのスクラッチイベントで5位を取った。
朝飯には豚肉のショウガ焼きを作る。ショウガの薄切りと千切りをオリーブオイルで炒め、豚肉を入れて醤油をかけただけだが、なかなか美味かった。その後、朝ドラを見て、典子とお墓に行く。冬は草木が枯れているので掃除しやすい。余分な物はみんな切り払い、花壇の部分に肥料をたっぷり入れて、パンジーやヒヤシンスを植えた。その後、久々にバイクを掃除し、給油に行って来た。この3ヶ月間1回も乗らずにひたすらアイドリングのみやっていたので、燃費は15q以下。それでも、給油への行き帰りとても爽快だった。ようやくライダー日記Uも更新できる。
お昼頃、うとうとしていたら宅配便が。典子の注文した圧力炊飯器「チャル釜」だった。早速御飯を炊いてみると、大した米でもないのに、つやつやとして糸まで引いて、まるで餅米のようだった。味にうるさい恵里歌も絶賛。その後、電話で茨木の母の眼鏡が出来たとの知らせを受け、典子と一緒に取りに行く。帰りに、以前は焼き肉屋だった店が、沖縄料理の店になったので寄ってみたが、ラフティが美味しかった。沖縄そばもなかなかいける。ますますおデブになってしまう・・・
|
2月12日(木)
|
今朝も恵里歌を送りつつ出勤。翼はすでに通学路にはいなかった。友加里が高校入学説明会を午後に控えているのに、なかなか起きず、いつも通り遅れて登校したらしい。しかも、帰りの時刻がギリギリになり、ハラハラさせた。こちらは5時間の授業の後、高崎合同庁舎の西部教育事務所で人事異動についての情報交換。町村合併や統廃合があるため、例年よりも人事の確定が遅れているらしい。支部長の代理として群馬支部の重点人事対象者の動向を聞いてきたが、まだまだ不透明。帰宅すると、友加里が学生服でパソコンに向かっていた。チャル釜では雑穀米に次ぎ鶏を煮ており、さらに白米に移行。大活躍である。
|
2月13日(金)
|
今朝もまたまた恵里歌送り。1・2時間目はひたすら授業の準備。3〜6は授業と自習監督。放課後は読み聞かせの研修会に顔を出し、デジカメ撮影とHPへのアップ。明日は県教組の2月委員会に出ることになった。なかなか気ぜわしい1日であった。
夜中に佳緒里に起こされたおかげで、ハーボットのイベントに挑戦できた。
|
2月14日(土)
|
朝方もイベントに挑戦し、見事クリア。ミラーサイト2の写真ニュース2月号に記載。
典子も6時頃起きて、期待していたチョコレートをたくさんくれた。洋酒入りの物が多かったので、佳緒里を送って行くことが出来なくなり、典子に任せる。私の方は県教組の2月委員会もあるので、しばらくしてほとぼりが冷めてから出かける。支部長は執行部だし、同じ群馬支部のSさんは議長なので、群馬支部の席には私一人だった。なかなか大変な状況に置かれている先生が多く、現状を報告するだけでも予定時刻を過ぎてしまったが、自分がどれほど恵まれた職場にいるかを実感した。中には8時9時になっても半分以上の職員が残っている学校もあるそうだ。予定より30分ほど遅れて、12時半頃閉会となり帰宅。バレンタインの第2弾でチョコレートケーキも典子からもらった。堅いのでパサパサしているかと思ったら、みっしりと生チョコが入っていて美味であった。ユカピー手作りのチョコもさりげなく置きざりにしてあった。大きな写真はミラーサイト2の写真ニュース2月号に掲載。佳緒里は東京で仕入れてくれるようだが、電車で途中下車してしまい今悪戦苦闘している様子。いつもより30分ほど遅くなりそうだ。
袋入りは恵里歌、左端は典子、中央部分が友加里の作らしい。
|
2月15日(日)
|
昨夜(というか今朝)、恵里歌に無理矢理起こされる。友加里との壮絶な喧嘩があったらしい。友加里が蹴ったヒーターがボコボコにへこんでいるので、解体してハンマーで直した。友加里は破壊しつくした後を整理していた。恵里歌はいろいろと言い分を話してくれたが、なかなかに鋭い分析と記憶を持っている。司法試験を受けてもらいたい気分である。
そんなわけで、お昼過ぎまで眠くて午前中は欠席。午後は日曜学校に行き、帰りにセキチューで下駄箱と恵里歌の自転車を購入。自転車は24インチの内装3弾切り替え付きで、ライトは自動点灯。下駄箱は組み立て式だが、重くて運ぶだけで疲れてしまった。下駄箱の組み立ては明日から少しずつやることにする。
|
2月16日(月)
|
今朝は恵里歌がなかなか登校しなかったのだが、恵里歌の自転車を借りて出勤。サドルを最大に上げてもなお低く、乗りにくくて非常に疲れた。朝礼の時携帯に恵里歌から電話があり、登校途中で気持ちが悪くなったので帰宅したのだという。典子もいたのだが、恵里歌はいないと思ったらしく何故か私の所にかけてきた。そのまま堤小に恵里歌欠席の電話を入れる。友加里は早く起きたが登校はやや遅め。上郊小の方には「ようこそ先輩」と言う企画で、高校生の女子が体験学習に来ており2週間いるとのこと。なかなか顔を合わせる機会はなさそう。放課後は校内研修で来年度のテーマが決まる。帰宅も自転車だが、追い風と下りで朝よりは楽だった。
帰宅してすぐに、昨日購入した下駄箱の組み立てに入る。設計図で決定的な誤植があったため、二度も組み立て直す羽目になったが何とか3時間ほどで完成。前にあった下駄箱より小さいため、靴の収納力は落ちるが玄関が広くなって気持ち良い(大きな写真はミラーサイト2の写真ニュース2月号に掲載)。古い下駄箱は物置で使う予定だが、物置の整理もしなければならないので気が重い・・・
|
2月17日(火)
|
今朝は旗振りがあったが、その後また恵里歌の自転車で出勤。2日目でなれたせいか、サドルを目一杯高くしたおかげか、昨日より楽だった。4人とも定時には登校できたようで、久々の平穏な生活が訪れた感じ。友加里が午前2時間授業で帰るというので、友加里の自転車を探すため、5時間目が終わると速攻で帰宅し、セキチューで恵里歌と同じ自転車の26インチタイプを購入。ゆかりの希望で色はシルバーになった。
その後、長年飾られてきたが、場所を失ったフランス人形を物置扱いのユーモアハウスに軟禁し、昨日出した古い下駄箱を裏の作業場に安置してノルマ終了。入浴して現在に至る。
|
2月18日(水)
|
今日は恵里歌がギリギリまで家にいたので送って行く。こちらは新入児の保護者会で、受付をしたり、旗振り講習会のデジカメ写真撮影を頼まれたりしていたので、取りあえずスーツの用意をしてゆく。給食を猛スピードで食べ、歯を磨き、着替えるのに合計20分。受付では街頭指導用の帽子やライチセットなどを渡す係。5時間目の授業をして、旗振り講習の写真を撮っていたら、猛烈な便意に襲われ、職員トイレに駆け込んだ。便座が濡れていたのでトイレットペーパーで拭こうと思ったら紙がない。トイレのストックにもなく保健室に取りに行った。もし便座が濡れていなくて、用をたしてしまったら大変な状況に追い込まれるところであった。その後、無事にたくさんの写真を撮り、HPにもアップして帰宅。混乱の中で携帯がどこかに行ってしまった・・・・
少し前にやっていた「トリビアの種」で、「日本人が『これさえあればいくらでも御飯が食べられる』おかず」をDVDを見ながら表にしてみたので、ミラーサイト2に掲載予定。
|
2月19日(木)
|
今朝は恵里歌も自力で登校。翼などはびっくりするほど早く家を出た。朝飯に具無しの焼きそばを作ったおかげかもしれない。朝食がスムーズだと、後もスムーズだ。学校では5時間目に学校評議員さんが国語の授業を参観にみえた。作文指導だが、M先生と打ち合わせてなかなかの準備をした。放課後は2学期制の説明に使うプロジェクトを作成。最後に総合学習の年間計画作成について主任と話し合って終了。
帰宅すると、恵里歌はシャロームに行っており、翼と友加里が留守番。新たに画像掲示板をレンタルしたので早速リンクに貼る。
|
2月20日(金)
|
昨夜は佳緒里が帰宅するやいなや「ワングー行きたい」と言う。ポップンの新作を買いたいのだそうだ。翼と友加里も連れてワングーに行き、7時1分過ぎに帰宅。1万円生活やポケモンなど、子供らの見たい番組が重複しているため、録画しきれないのだ。そして、楽しみにしていた白い巨塔。見終わって安心して就寝。ところが真夜中に何かの崩れ落ちる音がしたので、廊下に出てみるが何もない。朝起きてそれぞれに聞いてみたがわからない。何の音だったのか・・・・?
今日も翼は絶好調で登校、恵里歌も自力で登校。友加里は顔色が悪く、欠席になった。学校では2年生にパソコンの指導。今回は「ランドセル」という総合ソフトで国語の勉強をさせた。書類を提出し、電機店でケーブル類を購入して帰宅。
佳緒里の帰宅はことのほか遅かったが、帰ってくると夕食を食べてすぐにポップン。ガチャガチャガンガンかなり騒がしい。恵里歌は典子とカステラを作り始めた。それぞれに気合いの入った週末である。私はさっきまでうとうとしていたが、誰もパソコンをしていないのでこうして向かっている。
|
2月21日(土)
母子で作ったカステラ
|
2月もとうとう下旬になってしまった。「1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。」で、いよいよ教師にとっては何かと忙しい年度末もカウントダウンである。今日も佳緒里はレッスンで東京に、恵里歌は友達と遊びに、翼は児童館にとそれぞれの休日。私の方はひたすらパソコンに向かい、HPをいじりまくっている。特に、この群馬ネットのサーバーが1月から20MBから一挙に50MBになったのを昨日知ったばかりなので、大型画像をドンドン投入する予定。
早速画像のアップ。久々にミニ写真に拡大写真へのリンクをつけた。
我が家のトイレに並ぶ「xxx3兄弟」
|
|
|