「更新日記」2003年7月中旬号 
2003年7月 15日(月) 19日(土)7月上旬号はこちら
バックナンバー & 
ちりぽん日記もよろしく。
7月10日(木) 恵里歌の登校日記。今日もトイレに手間取り途中まで送って行く。
上郊小学校では大々的な学校保健委員会を企画。例年やっていたのかと思ったら、新たな試みだったらしい。4年生から6年生までの全児童も参加した。「ゲーム脳」というタイトルもあってどんな展開になるのか気になっていたが、「ゲーム脳」そのものは医学的な根拠のある仮説ではなく、単なる刺激に対する慣れから来るらしい。それよりも画面を見続けることで、視力が低下したり、戸外で遊ばなくなったり、コミュニケーションの時間が減ることが問題なのだとまとめられた。私も画面に向かう時間が年々長くなっているが、バーチャルな中にも真実のコミュニケーションがあると思う。ネットで知り合った多くの友達や、HPを見てくださる親族のためにも、上手くバランスをとりながら、続けて行こうと思う。
放課後は前任校により、帰りにバイクショップに寄ってきた。もうすぐ免許が取れそうだが、やはりバイクはDJEBEL200になりそうだ。軽くて扱いやすく、燃費も良いらしい。楽しみである。
7月11日(金) 今朝の恵里歌はわりとまともに登校できそうだったが、その時玄関にゴキブリが登場。あわやの大惨事になるところだった。哀れなゴキブリは外に追い出され、箒の柄につぶされた。恵里歌は気を取り直してそのまま登校でき、事なきを得た。
職場では好天の中、3時間のプール指導。またまた日焼けが痛がゆい。午後は2時間の休暇をもらって友加里の授業参観と懇談会に。そして給食センターで献立会議。
昼頃、典子がネールで茨城の両親が無事到着したことを知らせてくれた。授業参観では一旦一緒になったが先に帰宅していった。こちらも給油してから帰宅し、久々の再会を果たすことが出来た。佳緒里の文化祭での演劇の主役を楽しみに来てくださったのである。佳緒里には是非とも張り切って欲しい。
そして明日は、こちらもバイクの卒業検定。車のハンドルを持ちながらも、一本橋のシミュレーションを何度か試みる。「肘、膝をしっかり締めて、視線は遠くに固定。やや前傾姿勢で左右のステップの体重移動でバランスをとる・・・」
7月12日(土) 午前中は教習所で普通自動二輪の卒業検定。懇切丁寧かつにこやかに説明をいただいて、いよいよ試験コースを走る。今まで経験したことのない晴天の中、明るすぎて計器類のパイロットランプが見えない。ただ、望んでいた一番良い検定車(2号車)だったので助かった。低速での加速が安定していてクランクなどはとても楽だった。一本橋は1秒につき5点の減点だというので、脱輪を避けるためにわざわざ早めに通過。何とかそつなくこなすことが出来た。そして結果発表は、うれしいことに「合格」。内容を見ると、やはり一本橋の通過が7秒以上の所6秒。タンクを膝で締めるのが弱く、不安定な箇所が若干見受けられたそうで丁度70点。ギリギリの点数であり、首の皮1枚で繋がったという感じ。帰宅して茨城の両親に報告。父が言うには「合格者には普通ギリギリの点数しか与えない」のだそうである。辛くも合格したのだと決めつける必要はなさそうで、ホッとする。
午後は早めに佳緒里の高校の文化祭へ、7人全員で出かける。開演までに時間があるので、模擬店で軽食を頼んだが、手際が悪く、時間が間に合わなくなりそうでやきもきした。1時半開演の予定だが、開場したのが1時半。すぐに演劇も始まった。1時間半の時間枠だが、まさか1時間以上やるとは思わなかった。1時間10分ほどの演技をほとんど休み無く続け、見事に演じきった。演題は「出張☆魂送人」で、ここの演劇部が大好きなあの世もの。佳緒里は天使の役で、悪魔役のこと2人が主役という感じ。長い台詞もバッチリ決めて、ふだんではお目にかかれない張り切りぶりであった。こちらも無事に終了して良かった。
7人で遅いお昼を、「夢庵」でいただき、今に至る。
7月13日(日) 昨夜は、佳緒里の慰労と私の合格祝いをかねて、暖に行ったがどうしようもなく込んでいたため、バーミヤンに変更。恵里歌が太鼓の練習でいなかったため、久々にいろいろな料理が味わえた。恵里歌にはコンビニのミートソースとベーコンマヨロールを買う予定が品切れで、アメリカンドッグを2本お土産。今朝は9時頃、茨城の両親を井野駅に送る。今までなかなか来られなかったが、今回はまずまず元気そうで安心した。
チャペルには翼連れの3人で午前中は行き、午後は中高生以外の4人で行く。お昼に帰宅したときに、両親から茨城に無事着いたとの報が電話で届いた。
チャペルの帰りに、前橋の七夕祭りを見に行った。折からの雨に、みんなアーケードに集中し、動くのも大変な混雑。翼はクレープと唐揚げとドーナツとアイスミルクを暴食。夕方になって帰宅してから、「お腹空いた。夕飯まだ。」などと言って、バターロールを2つ食べた。食欲魔人。
  
明日からは、いよいよ1学期最後の1週間。私は午後休暇をもらって、免許の申請に行く予定。
7月14日(月)

今日はみんなで寝坊してしまった。夜中に目覚めて2時から5時まで起きていたが、その後寝たのがいけなかった。気がつくと7時半。集団登校どころのさわぎではない。大騒ぎで典子を起こし、小学生達をたたき起こし、何とか着替えさせて車で送って行く。危うく自分まで遅刻しそうであった。
職場ではALTの先生が退任されるので、そのお別れ会の進行。事前の打ち合わせが不十分だったため、ハラハラする場面もあったが何とか予定通り行われた。そして各クラスでもお別れ。子供らは感謝の言葉や、歌を披露し、折り鶴をプレゼントしたクラスもあった。泣いている子もいた。小さな出会いと別れが、子供達を優しく、たくましくして行くのだと実感。
午後は休暇をとって交通センターに。いよいよ自動二輪の免許の申請である。午前中は学科試験を受けたものが多く、午後の申請者と会わせると100名を越えた。視力検査は難なくパス。それほど良くはないが、裸眼で0.7は見える。1時間以上待って、第1学科試験室に入り、写真撮影の説明を受ける。ここでも後半のものはさらに30分待たされた。写真は流れ作業であっという間に取り終わり、手続きをしてしばらく待つといよいよ免許の交付である。ついに念願の自動二輪の免許を手にした。写真はなかなかまともに写っていて良かった。帰路の途中でモトサウンドというバイクショップにより、購入予定のバイクに試乗。スズキのオフロードバイク、DJEBEL200。単気筒4サイクルエンジンの鼓動はびんびん響いてきて、すっかり気に入ってしまった。試乗を終えて早速契約。さらに帰路、ノアのタイヤもタジマタイヤで交換。中古で済まそうとしたら、スタッドレスタイヤになってしまったが、良いタイヤなのでOK。帰宅してからは今度は父のバイクに乗ってみる。空気が甘かったのでまたタジマタイヤに行って入れてもらう。メカ好きにはたまらない1日であった。写真は明日登録が終わる予定のマイバイク。黄色と黒でスズメバチのように精悍である。
 
7月15日(火) 小学生がわりとまともに登校した後、こちらは父のバイクで出勤。90CCのスクーターだが、原付とは比べものにならないほどのパワーがある。自動2輪は楽しい。午前中は3時間の授業。午後はプール指導を2時間済ませ、休暇を取ってバイクを受け取りに行く。乗って帰るため、典子に送ってもらう。寝違えた首が痛いので5時から指圧の予約を入れてあるが、時間があるので買い物や給油をしてから、大下治療院に。狭い路地にあるが何の心配もなく入れるし、駐車場の心配も要らない。首の方も7割方楽になった。
夜、典子は読み聞かせの会合で文明記念館に行くようだが、帰ってきたら夜のツーリングに誘うかも・・・
7月16日(水) 4時起床。ミラーサイト2ライダー日記作成。愛車の大きな写真も記載。これから朝のライディングに出かける予定。
朝のツーリングは爽快だった。でも、通勤途中で大失態。大事なウェストバッグ無しで出勤。しかも、予備のヘルメットのシールドも落としてきてしまった。バッグは典子が届けてくれたが、とりに戻ったのとすれ違いで1トラブル。シールドは無事発見。
放課後は指圧を少ししてもらい、直接水曜勉強会に。上郊小の校長先生の講義がなかなか良かった。
7月17日(木) 小学生は自力で登校。こちらもバイクで出勤。朝のトラブルは特になし。学校では寒い中、2時間目に4年生と一緒にプールに入る。インストラクターの方も最終日。平泳ぎとクロールの一通りを教えてもらう。午後は大掃除もあり。職員は救急蘇生法を実習。毎年やっているが、皆真剣に取り組み、お誉めをいただく。夜は1学期の納め会。明日はいよいよ終業式である。
帰宅すると翼一人。恵里歌は典子とともにシャロームに。私も納め会に行くので、佳緒里の帰りが待ち遠しい。
7月18日(金) 昨夜の納め会は高崎市内の「弥助寿司」。いわゆる和食のフルコースで、寿司、天ぷら、焼き魚、素麺など。そこそこの量で、味もそこそこ。帰りには大雨で、合羽を着て帰ってきた。今朝はほとんど雨も上がったが、一晩中よく降っていた。
いよいよ今日は1学期の終業式。明日から夏休みであると同時に、職員旅行で九州の熊本・大分方面に。阿蘇や湯布院で温泉ホテルに宿泊。明日の今頃(am6:30)は羽田空港である。
終業式を終え、給食で鰻丼を食べ、職員会議を済ませ、商店巡りをして帰宅。なんだか眠くてちょっとだけうとうとしたが、明日の準備で作業を始める。サイバーショットのバッテリーが劣化してきたのでコジマ電機に行ったら、在庫切れ。ヤマダ電機にはあった。デジカメも2年で大幅に様変わりし、5メガピクセルのものや超小型のものもあった。バッテリーのサイズも変わったらしい。メモリースティックも128メガのが安くなっていたので購入。これで3日分たっぷり写真が撮れる。ただ、天気が心配。
子供らの通知票も見せてもらったが、好きな教科と嫌いな教科で大きく違う。同じ教科の中でも、単元ごとにずいぶん違う。自分もそうだったので血は争えないと思った。
7月19日(土) 公式には21日からだが、事実上、夏休みが始まった。今朝は1時起き。幸楽苑が2時まで営業しているので、妻を起こして一緒にラーメンを食べに行く。HPから割引券もプリントアウトしておいたので格安。これからいよいよ職員旅行が始まる。まずは日高の高速バス乗り場に行って、羽田空港に向かい、熊本空港へ。今日は天気が悪そうだし、台風が近づいているのが心配。以後は、明後日の深夜(あるいは明々後日早朝)まで、更新出来ないと思う。
 

最新刊


ちりぽん日記ビジターランキング付き

このページのトップに