「更新日記」2003年4月中旬号 
2003年4月 15日(火) 20日(日)4月上旬号はこちら
バックナンバー & 
ちりぽん日記もよろしく。
4月10日(木) 人事異動の後は1日1日が長い。まだ新年度になって10日目である。今朝は街頭指導があるので早く出勤しなければならない。清風幼稚園の方も始まるので、典子もいよいよ出勤。足のギブスがとれていないので、着る物に困るようだ。これで6人それぞれが幼稚園から高校まで通うことになる。リング「群馬県民の輪」にも参加予定。
上郊小での朝の街頭指導は、予定時刻よりも早く着きすぎて、一輪車の整備に時間を当てようと思ったら、旗振りの保護者よりも早く登校する班があった。そんなことならしっかり横断させてやれば良かったと反省。終わり際の班の子で、授業に出ている学年の子がわざわざ立ち止まってこちらに来て「クラスの女の子が、先生のことを『バカ殿のじいみたい』って言ってたよ。」と教えに来たので、おかしかった。始業まで時間があるので1年ぶりくらいに一輪車に乗ったが、アイドリングなどは上手くできない。校庭1周がやっとであった。それでも大勢の子供が賞賛してくれた。授業は5時間びっしりだったが、一人で受け持つ子供は15人くらいだし、クラスが分かれないときは担任の先生がリードしてくれるので、移動以外はさほどハードではなかった。放課後も上郊小のHPの更新をしてから、朝の時間調整で早めに帰宅。明日は県下一斉の退任式。懐かしい国府小学校に行く。
帰宅してから典子と一緒に吉岡のカインズホームに行き、新しい腕時計と靴を購入。たろうの首輪も痛んできたので大きめのを買ったら大きすぎて抜けてしまった。調整したがまだ緩い。
カオユカの帰宅を待って、(割引券があったので)焼き肉の上州「黒毛亭」に行き夕食。典子の就任祝いやみんなの進級祝いもかねて。自分の転任祝いでもあるかも・・・
4月11日(金) 上郊小に転任してから、朝ドラは1本だけ見て早めに出勤している。さらに昨日から、朝と休み時間に一輪車で校庭を回ることにした。昨日は息が切れたが、今日は大分呼吸が整ってきた。ただし、サドルで股ずれしてけっこう痛い。午前中4時間をこなし、給食のカレーライスを食べて、国府小に向かう。1時半頃国府小につき、玄関ホールに立っていると、4年生の子が体育館に向かいながら「あっ外処先生だ。何でいるん?」と素っ頓狂なことを口走っているので目が点になった。自分こそ何のために体育館に向かっているのだ。職員室や校長室でゆったりと過ごしてから、校長先生のリードで体育館に向かった。花のアーチをくぐってステージに登り、6年生の男子から、作文と花束を受け取った。なかなかジーンとくる作文だった。「先生は上郊小で、これからたくさんの思い出が出来るでしょうが、僕たちのことも忘れないでいて下さい。」という下りでは目頭が熱くなった。数え切れないたくさんの想い出が、今の自分を支えているのだと言うことに思い至る。そのあと、退任の挨拶をして、国府小へのエールを送り、他の6人の挨拶の後退場となった。職員室や3組の教室で先生や子供たちと交流し、5時には国府小を後にする。写真はともに退任となった先生方。
  BGMは懐かしい国府小の校歌。
茨城の母からメールがあり、我が家の山桜のことを気にかけておられたので撮影してメールで送った。せっかくなのでミラーサイト2に掲載
4月12日(土) 長い長〜い1週間だったが、ようやく休日。朝、上郊小のHPを開くと、丁度100番をゲット。学校ではキリ番など記すべくもないので、密かなコレクションにしよう。掲示板には国府小で音楽とパソコンを教えた子からカキコがあった。想い出だけでなく、出来るだけコネクションを大切にしよう。
「家族の紹介(プロフィール)」のページを今年度用に更新。私の欄には出身校、歴任校へのリンクを張ったが、現在校を含め10校とも今やHPを持っている。HPを持たない学校の方が珍しいという、すごい時代になったものだ。
今日の更新はもう良いかなと思って、今晩はそのまま寝てしまうつもりだったが、突然翼に起こされてしまった。一昨日から一人で寝ると言い出して2晩ほどがんばったのだが、どうも今晩は様子が違う。早くも挫折か?それとも持ち直すか?一番のちびがベッドを一つ占領すると他の者へのしわ寄せがきついので、無理してくれなくても良いのだが・・・
思い起こせば、今日は久しぶりにゆったりした1日だった。昼寝もできた。本当は花見に行って、バーベキューでもしようかと思っていたのだがあいにくの雨。グインサーガの89巻が出ていることに夜になって気づいた。町内の大型書店で購入したが、10数年前の教え子がレジをしていた。昼間気づいて1日読書に浸った方が良かったかな・・・
4月13日(日) 昨夜は翼は結局典子と寝たが、今度は恵里歌が一人で寝たため、朝になってみると友加里がソファーで寝かされていた。佳緒里は演劇部の公演があるのでこれから学校に向かう。7時に行くというので早めに起こしたら、「別に7時じゃなくたっていいんだけど」などと訳の分からないことを言っていた。起こさなければ起こさなかったで文句を言うに決まっているので起こしたのだが、素直に感謝されたことは100回に1回あるかないかくらいである。いや、朝起こしてあげたことで感謝されたことは一度もないかもしれない。
MSのホットメールに昨日登録した。トップ画面の上にもメニューがあるが、旅先や勤務先や、どこでも受信できるので便利そうだ。しかも、添付ファイルも付けられるし、サーバー上に保存されるので、複数のパソコンで何度でも開くことができる。今のところ自分と典子のテストメールくらいしかないが・・・・
なんだか体調が今一というか疲れている感じなので、長女の劇も見ずに午前中は翼と一緒に留守番を決め込んでいたのだが、悪徳催眠商法のセールスにうっかり捕まってしまった。様子がおかしければすぐにでも帰るつもりだったが、いざ連れ込まれるとなかなか退出するチャンスがない。ただ、そんなこちらもあちらの目には異様に映ったのかどうか、「お土産は差し上げますので、お帰りいただいても結構です。」と一人だけ除外されてしまった。残った人たちは2時間以上も話を聞かされ、何やら買わされそうな雰囲気になっていたらしい。うまい話には必ず裏があることを改めて痛感した。人を疑わなければだまされてしまう今の世が悲しすぎる。誠意も誠実も地落ちた。
佳緒里の劇はなかなか良かったようで、典子に撮ってもらったデジカメの動画をミラーサイト2にアップ。前回の劇より佳緒里のせりふが格段に増えたという。佳緒里はその後、部活の仲間とともにカラオケに行き、4時過ぎまで楽しんでいたらしい。
4月14日(月) 今日は最高に疲れる1日だった。まず恵里歌は微熱があって欠席。翼の荷物が多いので、出勤しながら送って行く。そのころ、上郊小では不測の事態が起こっていたが、到着するまでわからなかった。まあ、それはここでは語れないことなのだが・・・
学校ではまず毎日の日課としている一輪車乗りで2周ほど。子供らは5分前行動が身に付いているのだが、校庭の時計が4分も遅れているため、かわいそうに放送でどやされてしまっていた。校庭の時計は調整するのがかなりやっかいで、調整を試みた私は、昼休みを失った上に、逆に5分進んだ状態にしてしまい、解決できず、嫌な結末で終わったまま。5時間びっしりある上に給食委員会の監督などで、休み時間もほとんどなく、その上ALTとの打ち合わせもやれと言われ、何と理不尽な分掌なのだろうとうんざりした。そんな中でHPの更新だけは辛うじてやったが、それも後回しにすれば良かった。会議の後は、学校要覧のための資料に少し手直しをして帰宅。他の職員は半分くらいまだ残っていたが・・・
何とも気ぜわしい1日で、眠くて仕方が無く、このページも早く更新して眠りたかったのだが、佳緒里が粘っていて遅くなってしまった。非協力的なむかつく娘である。小学生だけは早々と寝てくれたが、中高生がウロウロといつまでも起きていて鬱陶しかった。こちらも、寝るべき時刻を過ぎたせいか、だんだん目がさえてきてしまって、今夜寝られるかどうかわからなくなってきた。迷惑千万である。まあ、非行に走るわけでもないので良しとするか・・・
4月15日(火) 昨日休んだ恵里歌も、今日は平熱だったので、たたき起こして早めに出そうとしたのだが、お腹が痛いなどと言っているので、叱責すると腹いせにドアを思いっきり開いてぶつけながら出ていった。朝飯はなかなか食べない。
上郊小では午前中が大変だった。特に1・2時間目の3年生の書写は初めての毛筆で、終了5分前までは順調だったのだが、硯に残った墨液をスポイトでボトルに戻す際に、机の上に倒した子がいて、それに気を取られているうちに、床にぶちまけてしまった子が現れ、掃除や片づけで大変だった。お約束の惨劇と言う感じ。おかげで休み時間は完全につぶれ、3時間目にまで食い込みそうになった。担任はそこにいればいいのだが、こちらは次のクラスがあるのでトイレに行く間もなく、授業に取りかからざるを得なかった。ただ、ALTとの打ち合わせがことのほか上手く進んだので助かった。給食後は給食委員の監督に他の先生が来てくれるはずなのに現れず、またしても昼休みがつぶれたが、雨が降っていたので校庭に出る必要もなく残念ではなかった。5時間目は順調。放課後は事務の先生の手伝いでマップファンの使い方をさらに極めた。そして、国府小のPTAの会計監査に行き、早めに帰宅することが出来た。
翼は友達のうちに遊びに行っており、典子が迎えに行った。恵里歌は帰宅するやいなや、「なんか食べに行きたい」などとほざいているが黙殺。
4月16日(水) 恵里歌は相変わらず、朝食を食べずに登校。せっかく典子が好物の焼きそばを作ったのに・・・
上郊小では初めてのクラブがあり、パソコンクラブに14名が入ってきた。クラブ長や副クラブ長も立候補で決まり、活動のねらいまでは決まったが、活動計画はそれぞれなのでまとめるのは無理な感じ。ネットに興味のある子も多く、我が家のHPも紹介したが、すでに「さすらい」関係のHPを持っている子もいた。時代はかなり進んでいる感じ。放課後は久々に上郊小のHPの更新をする。(校長先生の学校便りをそのまま転載しただけだが・・・)
帰宅するといい匂いがしていた。翼の要望でカレーライス。
4月17日(木) 今朝の恵里歌は大好物のアンパンマンポテトで御飯を食べることは出来たが、登校は超ゆっくり。遅すぎるので叱咤激励すると、また捨てぜりふを残して発っていった。
上郊小では転任以来初めて子供らに雷を落とす。まず4年生に、そして2年生に、最後は5年生に。今まで鬱積していた物が次々に出てくる感じで、ついつい怒ってしまう。気分も機嫌もいい感じなのに、どうしてこんなに切れやすいのか?自分でもわからない。なんだか躁鬱病の躁期の症状のようで我ながら困惑する。放課後はパソコンクラブ用にホットメールのアカウントを5つ取得した。これから毎週メールごっこを楽しませようと思う。
県教組群馬支部の役員会議が6時からあるのだが、前任校から教材を一部荷物に紛れて持ってきてしまったようなので、探し出して届けてから行ったため、遅刻してしまった。今年度こそは新しい組織や役員に引き継ぎたいものだ・・・
4月18日(金) 今朝も恵里歌は不調を訴え、登校を渋る。熱はないし、月曜に休んでも元気だったので欠席は絶対に許さないと言う態度を示したが、朝食もとらなければ、矢津屋の香酢も飲まずに、いつまでも居座っているので、仕方なく途中まで送っていった。それでも登校できたので良かった。
職場では5時間みっちり授業の後、校内研修の推進委員会が開かれた。少人数指導の担当者としてはなかなかに責任重大であった。そののち、情報主任としても、新しく入ったデータプロジェクターのチェックをしたがなかなか優れ物で、明るさも十分な感じ。しかも、カメラもついているので、1台でいろいろに使いこなせそう。そして、ようやく始業式から2週間が終わり、束の間の休日が訪れる。恵里歌を学校に出してやらなくて良いのが最大の安息。
帰宅して恵里歌の様子を聞くと、「全体的にテンションが低かった」と答えた。まあそれだけで何とか過ごして来られて良かった。
4月19日(土) 今朝はポンキッキーズを見るために、さほど苦もなく恵里歌は早起きした。育成会の1年生を迎える会にも、渋々ながら6年生として早めに出かけていった。学校にもこのくらいすんなりと行ってくれたらと思う。翼も結構楽しく参加できたようだ。私は月曜日のブロック朝礼で初っぱな話を依頼されてしまったので、「島ンチュの宝」を歌って地域の大切さを話そうかと思い、楽譜を探しに学校に行ったが持っている歌の本にはどこにも出ていなかったので、MDを聞きながら楽譜を起こした。メロディも歌詞も素晴らしい。陸上の練習のためにM先生も来たし、教頭先生も業者が入るので来た。生茶をごちそうになる。
帰宅して典子を整形外科に送り、お墓に桔梗などを植える。メールで受診が終わったことを知り、迎えに行ってそのまま酪菜館で買い物。卵が安かったが、割ってみると黄身が滅茶苦茶小さかった。弁当も買ったが子供らは好きな物を奪い合って内紛状態。こちらは余った物を適当に食べる。午後は一休みしてから、明日の日曜学校のための歌をまたCDから起こす。米田ひろしさん「いつも心に輝きを」だが、これも素晴らしい癒し系の賛美歌でジーンときた。
4月20日(日) 今日も充実した日曜日。ここのBGMになっている米田ひろしさん「いつも心に輝きを」を日曜学校で歌ったが、みんなで元気に歌うとまたとてもさわやかで楽しい。翼は日曜学校よりも友達とアドバンスで遊ぶことに夢中。3姉妹はまあまあの態度だったと思う。
束の間の休息は終わろうとしている。明日からはなかなか忙しい1週間になる。特に前任校と新任校のPTA総会がバッティングしているので八面六臂という感じ。上郊や国府の子供達のHPに無理なく行き来するため、ガイアックス系のSASURAIにHPを開設。ますますやることが増えてしまった。ログインの関係で、秘密のサイトも閉鎖しなければならない感じ。ばれたら困ることはしないことにしよう。
 

最新刊


ちりぽん日記ビジターランキング付き

このページのトップに