「更新日記」2002年12月中旬号 
2002年12月 15日(日) 20日(金)12月上旬号はこちら
バックナンバー & 
ちりぽん日記もよろしく。
12月10日(火) 今朝はほとんど雪も残っておらず、みんなとりあえず自力で登校した。私は午前中で休暇をもらい、午後は西部教育事務所での人事交渉。いよいよ来年度の人事が始まる。いつも一緒に行ってくれた書記次長が今回はいけず、私一人なのが心細いが、もう3回目(3年目)なので、様子はよくわかっている。一旦帰宅して、これから出かける予定。
交渉の方は和やかな雰囲気の中で、それぞれ忌憚のない話が出来た。
帰宅すると恵里歌が「幸楽苑」というので、「土日の夕食は、連ちゃんで行っただろ」と答える。典子が「メール見なかったの」と言うので見てみると「恵里歌がポスターの入賞で賞状と賞品をもらったお祝い」と言うことがわかった。眠かったが6人そろって出かける。
帰ってきて寝ていると来客と電話。隣家からだが、いろいろとごたごたがある。典子に任せて私はまた寝てしまい、またまた午前様更新。大福さんから典子に1000番ゲットのキリプレがあったのでここに紹介。
12月11日(水) いよいよ12月も中旬。今日は親戚の法事だったのだが、学期末の忙しい時期、授業に穴をあけるわけにはいかないので、典子に参列してもらった。昼食は「喜の蔵」だというので、「食事だけ行こうか?」と冗談で言うと「なに〜!」と怒っていた。
職場では午前中理科の授業で、午後は縄跳びのジャンプ台を作る。枕木が足らないので軽トラとともに家まで取りに来て、適当な古材を調達。4台目でドリルドライバのバッテリが切れて仕事終了。後2台は後日充電後。寒い中での肉体労働は、大工仕事のつらさを痛感させる。
帰宅して米がないというので、上州ミートで購入。ついでに安いヒレカツ丼や、コロッケも買ったが、御飯が炊ける前に子供らはカップ麺を食べてしまって、炊き立て御飯は典子と2人で食べた。
12月12日(木) 朝は佳緒里とくだらないことで喧嘩。相手の立場について少しばかり学ぶこともあった。恵里歌は微熱と不調で欠席。翼は集団登校を拒否して、典子に送ってもらいたがるが、私が出勤途中に送る。職場では1日猛烈に忙しく、帰宅してもすぐに組合の教文会議があるので出かける前にみそ汁をわかしてこぼして右手を火傷してしまった。すぐに冷やしたので痕にはならなかったが、まだヒリヒリする。会議の後は、組合の会館の地主さんと、地元の区長さんにお歳暮を届けて帰宅。ようやく一息つくことが出来た。明日はPTAとの合同懇親会があるし、日曜日は日曜学校のクリスマス会。来週は町教委との人事交渉や、忘年会等目白押しである。冬休みになるまで、この忙しさは続きそうで、健康に格段の注意をしなければ。
12月13日(金) 恵里歌はまたまた微熱と不調で欠席。翼は始めに典子がついていったら、自力で集団登校について行くことが出来た。
職場では理科のテストと丸つけと評価の一覧作成に追われる。みんなが職員室のパソコンを使うと思ったので、パソコン室で作業をしていたが、ストーブをがんがんにたいても、しんしんと冷える。何とか仕上がったので、退庁時刻少し前に堤小と上郊小に回って帰宅。これから「つかさ」でPTAとの懇親会。歩きでも10分ほどだが、典子に送っていってもらう予定。
12月14日(土) 久々の休日という感じ。昨夜はそれほど遅くなかったが、帰宅してすぐに寝てしまったため、着替えもしておらずかなり寒い状態で目覚めた。昨日典子にゲットしてもらったゼルダで少し遊び、寝直し、朝ドラを見ながら朝食。特にこれと言った行事もなく、典子はイトーヨーカ堂に、私は懸案の「芋掘り」に畑に向かう。畑は思った以上に雪と霜柱のダメージがあり、サツマイモの表面近くは凍ってだめになっていたが、深い方は結構大丈夫だった。焼き芋をしようと思ったが火力が強すぎて気づいたときは灰になっていた。
恵里歌が幸楽苑に行きたがるが、先週3回もいったので、今日はFG。佳緒里だけは部活で学校だったので、5人で行く。
12月15日(日)

今日もいろいろと忙しい1日だった。まずは上毛カルタの練習で、地区の公会堂で5回ほど読み手を勤める。さらに、駐車場のプラスチックの鎖がぼろぼろになっているのを、針金ハンガーを使って修理。そして6人そろってチャペルへ。
チャペルでは日曜学校のクリスマス会。人形劇の発表である。いつもはなかなかうまくいかず、翌週の家族会でまとまるのだが、今回はリハーサルがあったせいか、かなり良い線まで行った。
反省会を終え、3姉妹をポップンに連れて行く。彼らがゲームをしている間、こちらの3人は市役所前のディスプレーを堪能する。とにかくきれいだった。21階からの夜景は今一だったが、市役所前広場の円錐は実に美しかった。しかも、その中ではアカペラをやっていた。大きな古時計しかじっくりとは聞かなかったが、キロロの「ウィンターソング」も続けていたようだ。スズラン前には大きなツリーが煌めいていたし、歩道には市内の幼稚園や保育所の作品が所狭しと飾られていた。詳しい様子はミラーサイト2アップする。

スズランで買い物をして駐車場代を稼ぎ、3姉妹と合流。7時を回ったので、全員で定番の幸楽苑に。地続きの本屋により、いくつかの店を梯子しながら帰宅。

12月16日(月) 今朝は滅茶苦茶冷え込んだ。室内の温度も遅くまでヒーターがついていたのに8℃。おまけに恵里歌に布団をはがれ絶不調に。午後の職員会議が幸い早く終わったので耳鼻科に行くと「喉が真っ赤ですね」と言われた。翼のシャロームについて恵里歌も来ていたので、ついでに受診させた。2人して同じような薬をもらい、私は寒気がするので布団に潜る。今日はこのくらいで・・・
12月17日(火) 今日も熱こそ無いが、腹痛と咳と鼻づまりで絶不調。30分ものの点滴をしてから出勤し、2時間の授業を済ませて帰宅。ちょっとだけネットのチェックをしてもう寝る。
12月18日(水) 今日も結構厳しい状況で、しかも1時間目から授業が入っているため、時間ぎりぎりまで寝てから出勤。朝の体育集会は外に出なかったが、保健室で見学する子が30人くらいいた。集会が終わり、めざとい子が「いいな外処先生は出なかったから寒くなかったでしょ」と言うので、「休みたいのを無理してきてるんだよ」と言い返す。廊下が寒くて背筋がゾクゾクし、厚着をすると暑くて汗ビッショリになる。体温調節がなかなかうまくいかない。しかも、元気いっぱいの5年生相手に3時間はきつかったが、みんなそれなりに楽しく過ごしてくれたので良かった。給食を食べて帰宅。校長から1時間ものの点滴を受けるように言われたので、3時過ぎに昨日の板垣クリニック(高校時代の同級生)に行き、うってもらうと大分楽になった。
12月19日(木) 今日は朝と午後に2時間ずつの休暇をもらい、何とか過ごすことが出来た。昼食を食べ過ぎたせいか(5年生のケーキと3組のおでんもあった)お腹が大変だった。書き込みでもお見舞いしていただいかが、どうも年末は風邪を引いて過ごすことが多いような気がする。ボスによれば、人間は1年で平均140回くらい風邪を引いているのだそうだ。私は休むのは3回くらいだが、長引くので回数そのものは少なそう。ただ、1年の半分以上風邪を引いて過ごしているような気がする。今年は特に勤務時間の締め付けが厳しく、夜や休日に出ることも大きなダメージに繋がっているようだ。明日は夕方、町の人事交渉と忘年会がぶつかっているので、何とかすっきりしたい。
12月20日(金) 今朝も1時間遅れで出勤。午後も休暇。一休みした後、教育長との人事交渉に出かけた。6時までの予定が7時過ぎまでかかってしまい、忘年会の会場に着いたのは1時間以上遅れてであった。しかし、料理の量が少なかったので、誰よりも早く食べ終わってしまった。「これちんべしかねえのか」と思ったらシュウマイとちらし寿司が出た。ちらし寿司は飯台からよそってもらうので、3杯食べた。ショウガも喉に良さそうなのでたくさん取って食べた。がりは滅茶苦茶酸っぱく、寿司は激甘なので気持ち悪くなってしまった。明日はカルタ大会の読み手もあるのだが、喉が心配である。全体的には大分楽にはなってきたのだが・・・
 

最新刊


ちりぽん日記ビジターランキング付き

このページのトップに

この壁紙は自作です。ご自由にお使いください。