「更新日記」
2002年
10月上旬号
2002年10月
5日(土)
10日(木)
|
9月下旬号
はこちら
バックナンバー
&
ちりぽん日記もよろしく。
9月30日(月)
昨日の予定通り、10時に中央銀座通りにつくように出発。典子と翼と恵里歌を降ろしてスズランのパーク500に車を置き、ゲーセンに戻ると、恵里歌と翼がポップンをやっていた。典子と交代して、典子はスズランに買い物に。私はゲームを見たり、本を読んだりして子供らの気が済むのを待つ。恵里歌はまだまだやりたかったようだが、お昼も近いのであきらめさせる。昼食は群馬町のフライングガーデンで、翼と恵里歌は折角のランチタイムなのに、かたくなにランチメニューにない「ごまだれハンバーグ」。我らは安いランチ。
帰宅して、昨日の運動会の様子をデジタルビデオからキャプチャー。こちらには静止画を、
ミラーサイト2には動画
を掲載。
夜はスカパーから録ったブラックジャックのアニメを5話連続で見て1日が終わった。手塚作品の中ではブラックジャックが一番好きである。小学生の頃「少年チャンピオン」に連載されていたが、姉の買ったコミックも全巻読破した。テレビドラマや映画等、実写版もたくさんあるが、この10話あるアニメが一番良い。2番目に好きな手塚アニメはユニコ。愛と勇気を謳っている。
10月1日(火)
とうとう9月が終わり、10月になってしまった。平成14年度も半分過ぎたわけで、西暦2002年は残り4分の1である。今日も運動会の振り替えで休業日。ただ、台風の影響で雨が降っているので、外出は控えたいところ。明後日の出張の自習課題として「風の谷のナウシカ」を見せる予定なので、ビデオの状態をチェックしつつ翼と一緒に鑑賞した。自然破壊や環境問題、生態系についての問題意識を持たせるには逸材で、6年生の理科では必ず見せることにしている。しかも、今年の6年生の保護者には、ナウシカ制作のスタッフだった人もいるのだ。当時は14800円だったビデオも、10数年前にお茶の水で4000円で手に入れた。数少ないオリジナルビデオの一つなので、S−VHSテープにバックアップ。
出かけないつもりだったが、恵里歌がどうしてもゲーセンに行きたいというので、お昼頃出発。その間に3人でトイズオフに行き、いらないおもちゃ類を売却。デニーズで昼食をとり、パン屋で恵里歌好みの物を購入。ゲーセンに迎えに行くと、貸し切り状態で8回もポップンが出来たという。翼も1回やって帰宅。雨足が強まってきた。明日には台風一過で秋晴れになるようだ。今週の学校は3日間だけだが、PTAの会議2回と出張が1回ありハード。明日は恵里歌の11歳の誕生日だが、ゆっくりお祝いしてあげる時間もない。
5年生の理科教材用にと、天気予報やひまわり写真、台風の進路などをプリントアウトしたり、保存したりしているが、e天気ネットの情報がなかなか出てこない。肝心なときにパンクするようでは困った物だ。各時刻ごとの画像は一番大きくて期待していただけにがっかりである。
12時近くになってようやくいろいろな機能が回復。その間に
Wni
の方がいい画像がたくさんあることも発見。台風は東の方に向かい、今は茨城の一部が暴風圏にあるらしい。典子の実家の方が少し心配である。こちらはひどく静かになった。
10月2日(水)
台風の資料集めのため、2時頃まで起きていたせいか、眠くて仕方がない。恵里歌は11歳の朝を迎えたが、いつものように不機嫌に登校した。通学路をチェックするのを忘れて出勤。
5年生の理科はインターネットと保存した画像を使って台風の学習。5年生が携わっている稲作りの田圃にも行ってみたが、稲が倒れていた。それでも必死に起きあがろうとしている。5時間目の空き時間には、6年生が蒔いた白菜の苗を畑に植えてきた。6時間目は委員会の写真撮影。放課後は陸上大会の練習。
5時40分頃帰宅して、佳緒里の帰宅を待ち、5分後に出発。恵里歌の誕生祝いを不二屋レストランで行う。忙しかったので、腹一杯は食べられず、帰宅して朝の残り物を食べる。
7時半のPTA研修委員会には間に合った。9時過ぎには終了し、長い1日が終わる。
8時半頃メールが届き、古いテレビが煙を出したそうでびっくりする。帰宅すると異臭が残っていた。埃か何かで漏電したのだろうか。
10月3日(木)
今日は伊勢崎の総合教育センターに新任教務主任研修会のために出かける。7時40分に出て、8時半に到着。9時開講まで読書をしようと思っていたが、まもなく群馬チャペルのK兄が隣の席に座ったので、以降は休み時間ごとにおしゃべりを続ける。午前中の講義は滅茶苦茶眠かった。昼食は2人でフライングガーデンに行きランチ。コーヒーも頼んで、たくさんお代わりしたおかげでか、午後の講義は目がパッチリさえていて、大変有意義な時間が過ごせた。ただし、休憩時間までトイレを我慢するのが大変だった。群馬ゼロックスの社長の話が印象的だった。
恵里歌は朝から食欲がないと言っていたが、結局欠席してしまい、2時頃まではぐっすり眠っていたらしい。早寝早起きをさせたいが、年頃の騒がしい娘もいるので不可能。
裏の栗の大枝が台風の影響で折れているので、地上に落とそうと思ったが、ことのほかしっかり絡まっており断念。しかもあっという間に真っ暗になってしまった。秋分の日も過ぎて、夜の方が長くなったことを実感。
10月4日(金)
今朝は恵里歌が非常にすんなりと登校してくれたので、通学路も回らずに出勤したが、今日の学校はまさに戦場という感じだった。とにかく座っている暇がないほど忙しい。空き時間には白菜の苗も畑に植えたし、放課後は研修推進委員会やら、夜のPTA実行委員会の資料作りに追われ、一旦帰宅して夕食をとり、また学校に行かなければならない。明日明後日が休みなので、ラストスパートという感じだが、日曜学校もクリスマスに向けて動き出すので、多忙感が募る一方。
会議の方はことのほか早く終わり、(校長教頭はまだ残っていたが)9時には帰宅できた。連休前夜とあって、みんな遅くまでパソコンやゲームをやっていた。恵里歌は頭が痛いと言って、空手を休んだが、どう見ても元気の固まりである。
10月5日(土)
休みだというのに恵里歌が6時5分に跳ね起きて、私まで道連れ。土曜日にはポンキッキーズを見るため6時半には起きようと心がけているのだ。学校のある日にこそ自主的に起きて欲しいが、「行きたくないのを我慢して行ってやってるんだ。」と威張っている。私の方は台風で折れた栗の枝を裏庭で燃やし始め、丁度良い頃朝ドラの時間になったので30分経って行ってみたら、ほとんど消えていた。また始めからやり直し。1時近くまでずっと火を燃やし、入浴して今に至るが、まだ燃えている。かなりの大枝が2本、母屋の屋根にのしかかったり、他の枝に絡まって、いつ落ちるかわからず心配なので、高枝鋸で切り落とし、少しずつ燃やしている。
典子は午後、小学校の読み聞かせの会の会議のため出かけていった。翼はずっとゲーム三昧。他の3人はパソコンや漫画やゲームをローテーションで楽しんでいる。
午後は恵里歌とラーメンを食べに行った。他の連中は適当な物を食べてしまったため、お腹が空いていないと言う。夜になると佳緒里の捜し物から端を発して、みんなして片づけ作業をすることになった。佳緒里の着る物もない(というより気に入った物は自分で選びたい)というので、12時まで営業しているメガマートに向かう。衣料と食料品を購入して帰還。総菜は丁度半額になったところだったので買い込みすぎてお腹が痛くなった。
10月6日(日)
今朝も3姉妹がゲーセンに行くのを送りつつチャペルに。特に佳緒里の部長が来ているというので迎えに行ったときに黙礼だけする。劇ではシナリオ兼主役という才能を発揮してくれたなかなかのイケメンである。
午後はチャペルのカレーを食べつつ日曜学校の相談会。御飯が胚芽米だったせいか、佳緒里と恵里歌はコンビニに走った。翼はお代わりをして食べた。日曜学校では人形劇の配役を決めたが、友加里は東方の博士「メルキオ」で恵里歌は天使ガブリエル。翼はその他のエキストラ。
10月7日(月)
またまた最悪の休み明け。恵里歌は集団登校の集合時刻を遙かに過ぎてから、それでも渋々登校。もうすぐ班長にならねばならないのに、少しもそんな気がなく、責任も感じていない。朝ドラの後通学路を巡回したが、幸い姿はなかった。
朝は以外と暑く、長袖を着ていったため汗をかいてしまった。5時間目に空きが出来たので、畑でムラサキイモの試し堀をすると、細いのが4本ほど収穫できた。中まで気持ち悪いほど濃い紫で、2本は蒸かし、2本はオーブンで焼いてみた。蒸し器のお湯が緑色に染まっていたのでびっくり。紫キャベツ同様の指示薬に使えそうだと思い、理科室で塩酸、酢酸、硼酸、アンモニア水、水酸化ナトリウムを入れてみると、濃いピンクから黄緑まで様々な色が出た。これで6年生の実験もバッチリである。思わぬ収穫だった。舌触りはなめらかで繊維分も少ないが、甘さも少なく、砂糖を加えてお菓子にしたり、ポテトサラダに使うのが良さそうだ。そのまま食べるならふかすより焼いた方がよい。つぶして使うなら当然ふかして使う。いろいろと構想が浮かんだ。
BGMは「もみじ」。
10月8日(火)
あいにくの天気だったが、群馬町の小学校では陸上記録会がもたれた。なんと10時半に給食を食べ、5・6年生の代表選手が浜川の競技場に。職員の半分もそれぞれの係で参加。私は計時係で、スーパーストップウォッチを使い、5コースの計時。競技が始まった頃は、雨もほとんど気にならない程度に収まってくれた。
5時丁度に帰宅し、組合の執行委員会に。今年度の組織がまだ出来ておらず、昨年度の組織のまま支部長を2年半も続けているが、平成14年度はなくなりそう。それでもディズニーシーツアーや親子映画は実現出来そう。
恵里歌は久々に空手に出かけており、私が組合から帰った後に帰宅。佳緒里はパソコンの順番が回ってこないので、今にも壊れそう。
10月9日(水)
やっと今週も半ばを過ぎた。学校では5年生2クラスにテストをし、12時から給食センターの栄養士さんの話を1つのクラスの子供らとともに伺う。赤・黄・緑の食品群と欠乏症について。細かい分別もさすがにしっかりと知っており、なかなかためになった。1人が「スパイスは何に入るのですか?」と質問したのにも驚いたが、「砂糖以外の調味料は『その他』というグループがあってそれに入るんです。」と答えたのにはびっくり。さすがである。
アレルギーの減感作療法の注射をしばらく受けていなかったので、クラブ活動をもうひとりの先生に最後だけお任せして、3時半から職免をいただいて、いつもの竹越耳鼻科医院に通う。割と空いていたが、いつもは吸入もしてくれたので座ってい待っていると、4月から方法が変わったので今回はないと言われた。そんなに長い間治療していなかったのかとびっくり。半年も気づかなかったのだ。帰りは上毛大橋を通ったが、榛名の裾野に沈む夕日と、紫にけぶる山々が美しかった。
やや不調なので、水曜勉強会は休む。
先日、高校時代に体育を受け持ってくださった
maruさん
が掲示板にカキコしてくださり、相互リンクをしてくださることになった。5年前まで国府小におられ、1年間ご一緒した養護の先生(今は中央中学校勤務)の旦那様でもある。先ほど覗いたら、我が家のバナーもしっかり貼ってくださっていた。今は伊勢崎工業高校で頑張っておられるようだ。
10月10日(木)
昨夜から腹痛がひどく、夜中に使い捨て懐炉をガムテープでトランクスに貼って寝た。多少は痛みが和らいだが、朝の1時間と放課後の2時間、有給休暇をもらって休む。授業には穴をあけなかった。そんなわけで、今日はこれまで。
最新刊
に
ちりぽん日記ビジターランキング付き
このページのトップに
この壁紙はhttp://www.schoolicons.com/ からお借りしました。