「更新日記」2002年9月下旬号 
2002年9月 25日(水)9月中旬号はこちら
バックナンバー & 
ちりぽん日記もよろしく。
9月20日(金) 今朝は36.7℃で、食後はもっと上がってきたような気がしたが、はかると出勤する気が失せるので、そのまま気にせずに出勤。さすがに60時間以上寝ていたため、ふらふらと足下がおぼつかず、腹痛も残っていたが、午後には結構いい調子に戻ってきた。大玉に空気を入れてもらうため、耕耘機を軽トラから降ろし、農協のGSに行ったら、コンプレッサーのノズルが合わなくて没。近くの自転車屋で入れてもらう。丁度軽トラ用の幌が乗っていたので、とばされないように押さえて帰校。畑に降ろした耕耘機で一仕事して、運動会用のMDを編集して帰宅。典子が炊き込み御飯を作って待っていたので、恵里歌とともに早速夕食。
朝は登校を渋った恵里歌も、さすがに3連休前でにこにこしながら空手に出かけていった。友加里は鋭いつっこみを入れながら「あたしんち」を見て、爆笑している。翼はマリオアドバンス3と、古いゲームを取っ替え引っ替え填っている。佳緒里はパソコンにしがみついていたが、追い払った。いかにも「あたしんち」と言う感じの夜であった。
明日は、清風幼稚園の運動会で、翼は卒園生のかけっこに出場し、典子は教え子たちの演技を見るためにでかける。他は部活やそれぞれの用事。特に佳緒里は来週の火曜日に演劇部の発表があるので忙しそう。午後には先週注文したCDをとりに、アニメイトに連れていく予定。月曜には久保田沙紀さんのコンサートがチャペルでもたれる。
9月21日(土) 3連休の第1日。と同時に、9月も下旬に突入。土曜なので、6時半に恵里歌の楽しみにしているポンキッキーズをつけて起こすと「ありがとう」とけなげに起床。私はそれをBGMにまた一寝入り。7時半に再び起きて、朝ドラを見つつ朝食。恵里歌はしばらくアニメを見ているので、終わるまでは手伝わせるに忍びなく、裏庭で片づけをしながらたき火をする。10時近くになり、予定通りクリスマス会の台本作りを手伝ってもらう。佳緒里は部活。典子と翼は清風幼稚園の運動会。翼は鼻水がひどく、留守番になりそうだったが、典子についていった。佳緒里の帰宅を待って、高崎に出かける予定。
近頃ビジターランキングの更新が、10日おきくらいになってしまった。久々に管理者モードでちりぽんに話しかけたら、いきなりちりぽんにスポットライトが当たり、クラッカーをひいて「トドちゃん誕生日おめでとう。来年もお祝いしようね。」と言ってくれた。なかなか憎いことをする。もっと早く気づけばよかった。
12時少し前に佳緒里と、相次いで典子・翼が帰宅。昼食をとりつつ高崎に出発する予定だったが、翼が熱っぽいので、2台で出かけ、昼食後、典子と翼は帰宅することになった。3姉妹と私は、まず高崎のアニメイトに行き、佳緒里の注文したCDを受け取ると、ポップン8のあるゲーセンを探すためスズランの駐車場に車を置き、中央銀座通りの3軒目で発見。100円で第4ステージまで出来るというお得な設定だったが、いかんせん混んでいたので、1回ずつしか出来なかったようだ。
9月22日(日) 朝は佳緒里が部活から早帰りするのを待って、高崎中央銀座通りのゲーセンに3姉妹を連れていき、私はチャペルに。翼は熱は下がったが、風邪気味なので置いていったが、後で置き去りにされたことに気づき、典子に大分食ってかかったようだ。礼拝が終わってから市内に向かい、スズランの駐車場に車を止め、駐車券がもらえるように、地下で鶏弁を2つ購入。前任校で一緒だったO先生の家族に久々に対面。と言うか、お子様とは初対面。かわいくて賢そうな息子さんだった。ゲーセンまで様子を見に行き、3姉妹を拾って帰宅。たくさん遊べて満足したようだ。
午後は6人全員で日曜学校へ。帰りに金古のKマートで食品を購入。果物のかご盛りやぼた餅などがたくさん置いてあった。さすがに明日はお彼岸の中日だ。我が家も、お墓掃除位しておかなければとも思うが、この天気では・・・
明日を過ぎれば、今週末までは天気が良さそうなので、運動会が無事に済むことのみを願う。
9月23日(月) 3連休も最終日。佳緒里は早々と部活に出かけていった。今日は公演の前日とあって、午後まで練習するそうで、弁当を持参した。午後のコンサートは、他に誰も行きたがらないので、典子と2人で出席する予定。友加里と恵里歌と翼はしばらく留守番。それまでの時間は草刈りでもしようかと思っている。
赤丸市場のセキド電機から金券をもらったのを思い出し、マッサージ器でも買おうかと出かけたが、通販でやっているようなハンディでリーズナブルな物がなかったので、展示品でしばらくもんでもらってくる。典子と翼と3人で出かけたが、翼もマッサージ器は大好きで、しばらく悲鳴を上げながら楽しそうにかかっていた。丁度お昼になったので、「サイゼリヤ」というイタ飯屋に初めて寄ってみたが、味も値段もなかなか病みつきになりそうな店だった。
一旦帰宅して、友加里と恵里歌に適当な昼食をあてがい、チャペルのコンサートに出かける。お誘いした2人の同僚はどうやら来られなかったようだ。久米小百合(久保田早紀)さんの歌声は、透き通っていて癖が無く、ピアノも上手で1時間半が夢のように過ぎた。最後にアンコールではからずも「異邦人」を聞くことが出来てよかった。今は中森明菜さんがカバーで歌っているそうだ。
9月24日(火) 恐怖の3連休明けで、眠くて仕方がないが、必死で小学生を起こし、いやがる恵里歌を無理矢理登校させる。
学校では不調だった校庭のスピーカーも何とか音が出るようになり、担任が出張で不在だったクラスの子を無事に帰してから、1時間の休暇をもらう。いよいよ佳緒里の演劇の発表である。
佳緒里の高校までは自動車で5分なので早く着きすぎてしまった。15分ほどロビーで待ってから会場時刻となりコモンホールにはいる。友加里以外のみんなも駆けつけ、翼の姿に「かわいい子が来た」との声がささやかれる。演劇は30分ほどで、部長が演出と主演を兼ねていたが、なかなかの出来映えで、充実したひとときが過ごせた。佳緒里は最後の方に少しだけ登場したが、声の大きさも発音も聞き取りやすく、上手に出来たと思う。
帰宅すると友加里がおり、みんなが出かけるのに5分ほど間に合わなかったようでかわいそうだったが、文句を言うわけでもなく健気であった。ただ、給食のエプロン袋の中身を恵里歌と取り違えたため、典子とともに中学まで取り替えに行った。帽子を落としてきたらしく、典子とも少しばかり軋轢があったが、何とか乗り越えて一応解決できたようだ。子供らの言い分もしっかり聞かねばならないと感じる。人間関係は難しい。
9月25日(水) 今朝は恵里歌もすんなり登校し、快調なスタート。一応通学路を回って出勤。運動会の練習で1日を過ごすと思ったら、高学年は余り練習せず、理科の授業が入った。ビデオを見たり畑に行ったりして5年生も楽しそうに過ごしていた。放課後は、放送原稿や使用する曲の最終調整と、機器類の調整で6時半までかかってしまった。
帰宅すると恵里歌がすんなりパソコンを明け渡してくれたので早々と更新。特記すべき事は、今のところない。
見るとはなく始まったTVも、ハプニング大賞やSASUKEなどいつのまにか最後まで見てしまい、眠くて仕方がない。翼以外はみんな一緒になって見ていた。
9月26日(木) 今朝の恵里歌は昨日より少し不調で、朝食はトースト1枚。「何で学校なんか行かなきゃいけないの?」と不平をこぼしつつも、それでも何とか登校した。翼などは「Kちゃん(彼女)に会えるかな」などと、ルンルン気分で出かけていったのに。
国府では運動会の予行練習。儀式の所は私が進行なので、結構緊張する。マイクが今までになくハウリングしたり、MDラジカセが操作不能になったりとトラブルの嵐だったが、本番でなくてよかった。明日は放課後準備で、明後日が本番である。前校長も差し入れを持って来てくれた。何よりも天気が心配。
放課後免許の更新で新しい免許を取りに行った。写真はほとんど同じ構図なのだが、年々人相が悪くなる感じ。
9月27日(金) いよいよ運動会の前日。翼は日赤に通院なので恵里歌だけ先に登校。それで、私は通学路を回らずに出勤。朝行事から入退場の練習や、全校ダンスをして、各学年とも最後の仕上げにかかった。理科の授業は2クラス1時間ずつで、校庭の種探しをしたら、ヒメリンゴを食べている者が数名いた。腹痛を起こさなければよいが。午後はテント張りや放送機器のチェック、リハーサルなど。壊れたスピーカーも新しい物に代わり、いい音を出している。喉が痛いので耳鼻科に行こうと思ったが、忙しくて6時半までかかってしまった。心配なのは明日の天気。
帰宅すると、恵里歌が「幸楽苑に行きたい」とうるさいので、体操着を購入しがてら、吉岡・前橋方面に出かける。ズボンもポロシャツも770円の物で間に合った。さらに、ミニストップでベルギーチョコソフトやパク森カレーをゲット。友加里が狂喜乱舞していた。
9月28日(土) 昨夜遅くから雨が降り始め、朝になっても結構降っている。6時半を回った頃、教頭先生から電話があり、運動会中止の連絡を6つの学年の委員長さんに回したが、6年のSさんに「子供の登校時刻は?」と聞かれ、あやふやな返事をしてしまった。こちらも昨夜から喉が痛く熱っぽいので、運動会がないのなら休みたいくらいだが、せめてゆっくり出勤しても良いのではと勝手に考えていたせいか、6年の主任の先生にも出勤時刻を聞かれ適当な返事をしてしまったため、学校に行ってみたら大変なことになっていた。5・6年生は7時半にはほとんど登校しており、せっかく早く来たのだから5時間目の授業を1時間目の前にやってしまい、お昼を食べたらすぐに帰そうと言うことに決定。高学年の先生は私の連絡ミスで遅れてしまった。子供も若干名遅れたようで申し訳なかったが、前日の内に細かいところまで対応が決まっていれば誰も迷わなかったので、私ひとりのミスではないのだが・・・・
一方、翼は体育館にママが来ていると思いこんでいたようだが、バザーもないのに誰も行くはずもなく、担任の先生が説得に苦労されたようだ。明日は何とか決行できるだろうが、平日に延期になったら、志気が著しく低下し、さぞかし精彩を欠く物になりそうだ。
9月29日(日)

「抜けるような青空」とはいかないが、雲の切れ間にほんの少し青空が見えた。天気予報も未明に一転し、降水確率も激減。今日は過ごしやすい運動会日和になりそうだ。昨夜から佳緒里がポップンの禁断症状を示し、うるさくて仕方ないので、学校からの連絡を回したら、高崎のゲーセンに置いてくる予定。開店まで3時間以上も待つのに、ポップンのためなら何の苦労もないそうだ。勉強にそのくらいのめり込んでくれたらいいのだが・・・(AM5:00現在)
さすがの佳緒里も6時前にやってきて早々と朝食。連絡網で運動会実施の連絡が入り、次に回したので、予定通り佳緒里と友加里を高崎のゲーセンまで連れていく。雨で痛んだ箇所の修復もあるのでそのまま学校へ。6時40分に出勤になった。雨で濡れてたるんだ万国旗を張り直し、後は放送の準備。そして、予定通り8時40分に入場行進が始まった。教務として儀式の進行をしつつ、放送全般もやり、ビデオも撮り、デジカメ写真も撮っていたので、ビデオは肝心の所を取り損なったりしてしまった。それでも大過なく1日のプログラムを終了できた。片づけを終え、バザーの方の様子を見、5時には退庁できた。
メールでも知らされていたし、ビデオでも見たが、翼は徒競走では6人で走り、何と2位を獲得したそうだ。恵里歌も南中ソーランが上手に踊れたらしい。翼のダンスは丁度大好きな彼女とのペアがあり、時々手を繋いだりしてルンルン気分だった。
ゲームセンターに行っていた佳緒里と友加里は、5〜6q歩いて帰ってきており、途中まで典子が迎えに行った。佳緒里はポップンを8回もやったという。朝から不調だったが、無理がたたって発熱。それでもパソコンをやったり、元気におしゃべりしている。
明日明後日は、小学校関係者は休みなので、ゲーセンに連れていったりする予定。
典子が「チョウセンアサガオ:毒草」について載せてくれと言うので、その方のHPを記載する。「ドクター吉本ホームページURL
そして、記念すべき12345番はとんちゃんさんがゲット
9月30日(月)

昨日の予定通り、10時に中央銀座通りにつくように出発。典子と翼と恵里歌を降ろしてスズランのパーク500に車を置き、ゲーセンに戻ると、恵里歌と翼がポップンをやっていた。典子と交代して、典子はスズランに買い物に。私はゲームを見たり、本を読んだりして子供らの気が済むのを待つ。恵里歌はまだまだやりたかったようだが、お昼も近いのであきらめさせる。昼食は群馬町のフライングガーデンで、翼と恵里歌は折角のランチタイムなのに、かたくなにランチメニューにない「ごまだれハンバーグ」。我らは安いランチ。
帰宅して、昨日の運動会の様子をデジタルビデオからキャプチャー。こちらには静止画を、ミラーサイト2には動画を掲載。
夜はスカパーから録ったブラックジャックのアニメを5話連続で見て1日が終わった。手塚作品の中ではブラックジャックが一番好きである。小学生の頃「少年チャンピオン」に連載されていたが、姉の買ったコミックも全巻読破した。テレビドラマや映画等、実写版もたくさんあるが、この10話あるアニメが一番良い。2番目に好きな手塚アニメはユニコ。愛と勇気を謳っている。
 

最新刊


ちりぽん日記ビジターランキング付き

このページのトップに