更新日記2020年7月中旬号
7月20日(月)
左の腰の痛みは治まってきたが、午前中の洗い物で反対側が痛みだした。
そんな中でも、午後はコルセットをしたまま上小鳥に3時間半勤務。
咳も出るし、体調がやや不安。
7月19日(日)
今日も群馬県は感染者が出た。
朝の勤務地に近いので、ますます警戒。
チャペルは妻の奏楽当番もないので休み、午後、米の買い出しに西友に行く。
食事はあるものを調理して何とか間に合わせ、極力外出を控える。
合唱活動にもしばしの別れを告げ、状況の好転を願うのみ・・・
昼前から腰が痛いので、明日からの勤務が少しばかり心配。
7月18日(土)
今日は東貝沢で8時間勤務。
朝は3本鍬を持って行って畑の除草作業を少し。
次いでTちゃんの祖父母宅にお迎え。
早お昼で、午後は前橋こども公園に行ったが、駐車場がわからず、うろうろしているうちに雨が降ってきて中止に。
事業所に戻ってDVDを見て過ごし、デミオでT君を送って直帰。
妻は第九の運営委員会に出かけたが、ラインで三浦春馬君の自殺を伝えてきたのでびっくり。
映画の「君に届け」では、ある意味共演していただけに、言いようのない喪失感を感じた。
JOYの役員会の是非をめぐってのメールもあり、眠れぬ夜となってしまった。
ネットでの誹謗中傷もあったようで、「またネットが人を殺した」という言葉を実感。
コロナで苛立っている人もいるだろうが、病気以上に、人の心が蝕まれている状況が無念・・・
7月17日(金)
今日はタンメンを作る日で、スープはギリギリでかけようと思ったが、20分ほどの間に麺にみな吸われてしまった。
ご飯も汁もなく、お皿も寂しいので、揚げ物のトマト煮を作る。
午後は上小鳥で4時間半勤務。
うどん作りで、シイタケを切る担当。
7月16日(木)
朝は沼田便で、代車のデリカがいい感じだったが、やや煙草くさかった。
沼田では青空が見えて、さわやかな風が気持ち良かった。
調理は牛乳たっぷりのコーンスープとナゲットのトマトチリを作る。
夜は第九がアルト練習なので、妻だけ役員として集い、練習には安全のため不参加。
Aさんの話が良かったようだ。
7月15日(水)
午前中は渋川で高崎便の迎えと調理。
午後は雨の中東貝沢勤務で、TT校に迎えに行き、少し濡れる。
夜は冷え込んで寒くて、風邪をひきそうだった。
7月14日(火)
今日はジャガイモの味噌汁を作ろうとし始めて、豚汁に発展させる。
さらに牛乳を入れてマイルドな仕上がりに。
夜は久々にJOYの全パートが集まり、イタリア歌曲と蝙蝠の練習。
帰路、アオキで半額の弁当や惣菜が山のようにあって興奮した。
7月13日(月)
昨夜の続きのような感じで高崎便の迎え。
調理は片づけまで入れて10分の余裕。
午後は上小鳥で3時間勤務。
妻の方は行政の事務手続きが難航し、安易に考えていたことを痛感。
勤務後はグループホームに出向いて、いろいろ話をする。
7月12日(日)
朝は畑の草刈りをして、帰宅して入浴。
昨日の朝、元同僚から電話があったのに気づき、かけなおしてみると、
経営しているグループホームで、急にやめてしまった人がいて困っているとのこと。
丁度そばにいた妻に話してみると、とりあえず午後面接を受けることになる。
午前中は礼拝で、讃美歌の曲番が違っていて不具合を生じる。
午後は県合唱連盟の理事会で、合唱祭の中止も決まった。
帰宅してグループホームに行き、妻は即採用になったが、
思っていたより勤務時間が長く、とりあえずJOYは退団することになった。
木曜日にシフトが入ると、第九の方もやめることになるかもしれない。
7月11日(土)
朝は草刈り機を持って早めに出て、ウェルシアで昼食を買って出勤。
東貝沢事業所前の畑は前回ほどではないが、長靴がぐちょぐちょになるぬかるみ。
少し草刈りをしてから、H君経由でT君の迎え。
午前中は冷やし中華と稲荷ずし作りで、ネタ切りグループ担当。
午後は全体ゲームなどもあり、室内で何とか過ごす。
帰路はK君経由でTちゃんを送って直帰。
そのまま畑に行こうと思ったが、雨脚が強まったので断念。