更新日記2016年12月中旬号

12月20日(火)
熱もようやく6度台に落ち着き、何とか意を決して出勤。
汗が出るのに寒気はするし、頭もおなかも痛いし、体育館が寒くて参った。
腹がゴロゴロ鳴り、給食も関与しない方がいい感じなので、同僚の勧めで4時間目終了とともに早退。
10日ぶりにタブレットも帰ってきて、設定もほぼ復帰。
ラインやフェイスブックなど、ベッドサイドでコミュニケーションが取れるので助かった。
基盤の交換だったようだが、性能も以前よりよくなったようで、快適。
微熱はまだあるが、テンションが上がってかなりいい感じになる。

12月19日(月)
朝から最高7度9分あったため、勤務は休むことにして電話する。
一つ気になる事案があったが、学校から逆に問い合わせの電話があり解決。
昼頃には7度3分まで下がったため、そのまま寝て過ごす。
多少フワフワするが、食欲もかなり出てきて、ご飯も食べられた。

12月18日(日)
熱は何とか7度台まで下がり、入浴して体重を測ったら、2キロ痩せていた。
ようやく何か口にする気になってきたが、チャペルサパーは無理そう。
足利第九も参加キャンセル。

12月17日(土)
朝から食欲がなく、昼前には水様便が出てしまった。
どうやら妻の胃腸炎がうつったらしい。
夕方には8度9分まで上がり、一度吐いたら少し楽になったが、熱は下がらず。

12月16日(金)
何とか週末までたどり着き、花金のはずなのだが、通知表で気が重い。
5時間授業の後、結構本腰を入れて取り組んだが、歯医者の予約もあり、仕上がらなかった。
毎日寒いせいか、デミオの燃費も激落ちで、テンションは下がる一方。
妻は何とか復活して職場に行ったが、他の職員はまだ大変な方がおられるという。

12月15日(木)
昨日の嫌な気分を少し引きずりながらの1日。
相変わらず2年生中心の1日で、昨日ほどハードではなかったが、気疲れした。
妻は胃腸の調子が悪く、1日休んで医者にも行ったらしいが、さほど悪くはない様子。
昨夜の件で、愚痴っぽいメールを出してしまったため、A先生やS団長にも心配をかけてしまった。
気分を切り替えて、合唱活動のさらなる高みを目指さねば。

12月14日(水)
今日は2年生を中心に、いろいろと協力学級関係の行事が多く、しかも6時間で、疲労困憊。
夜は県合唱連盟西毛ブロック会議で、1月29日のアンサンブルコンテストの打合せ。
JOYは既に7名の係員を選出していたのだが、手が足りているので4名で良いとのこと。
しかも、その係も定員4名のところ、他の団体も合わせて6名入っており、誰が下りるかという感じで逆に困った。
さらに、他の団体で、連絡がいかなかったところがあり、なぜか私の所にクレームが来て嫌な気分。
会議そのものはサクサク進んだが、とばっちりを受け、さんざんであった。

12月13日(火)
朝からいろいろとトラブルっぽい雰囲気が付きまとう1日。
のどの痛みもなかなか治まらず、嫌なくしゃみが出て、節々が痛む。
避難訓練や大掃除もあって、体もきつい。
放課後は、苦手な課題が浮上し、やや凹み気味。
それでもなんとか持ちこたえて帰宅し、適当なものを食べて、JOYの今年最後のレッスンに。
声の方は何とか出て、1年の締めくくりが楽しくできた。

12月12日(月)
いよいよ2学期終了まであと2週間。
放課後は通知票の作成であれこれ調整。
帰宅すると、喉が痛くて寒気がして、ちょっと危険な予感。
とりあえず寝て、入浴して体を温める。

12月11日(日)
あろうことか、タブレットを強制終了したら、起動画面がループして使えなくなってしまった。
ソフトバンクに持っていったら、修理に出すことになり1週間以上かかることに・・・
11時半にはソシアスに集まり、JOYは生涯学習フェスティバルのオープニングに歌う。
昨夜の今日なので、なかなか声が出なくて焦ったが、ドイツののど飴で復活。
妻はそのまま、第九代表の受賞者と役員とで祝賀会。

12月上旬号に

日記メニューに

トップに