更新日記2015年11月中旬号

11月20日(金)
朝と放課後は畑の作物の撤収と除草作業。
間に理科が3時間挟まるが、4時間目は長引いてしまい、給食が遅くなった。
夜は分会の歓迎会で、近くの料理屋に。
始まるのが30分遅れたが、カキフライや海鮮丼がおいしかった。
終了後は妻と合流して、駅前のページェントを見に行く。

11月19日(木)
朝は回鍋肉を作る。
学校では4時間の理科で、てこの実験と物の溶け方が偏って進んだ。
放課後は理科主任会で箕郷に行き、なつかしい顔ぶれにもあった。
夜は第九の合唱練習。

11月18日(水)
朝は一口カツを作るが、息子は事故の後処理で休み。
午後はノートルダム寺院のステンドグラスを模して、ドア作り。
N先生が手伝ってくれたのではかどるが、子供らもいい感じで頑張った。
放課後は2人の教育相談で、これもいい感じで成長の様子を語る。

11月17日(火)
理科4時間はきつかったが、それなりに乗り越える。
教育相談が始まり、放課後の時間が有効に使える。
テストの採点や入力、WEBの更新などもできた。
夜はJOYの合唱練習で、女声が長いので、オフハウスで時間つぶし。
帰宅後は洗い物。

11月16日(月)
クラスにはお客様があり、少し気を遣う。
クリスマスの準備でしおりや輪飾りも作る。
放課後は三愛会の血液検査で、2時間休暇を取る。
夜はメンネルの合唱練習で、駐車場が大混乱。

11月15日(日)
久々のチャペルで、妻は奏楽担当なので早めに出る。
こちらは寝過ごしてギリギリ着いたが、フライングで始まっていた。
今日はバプテスマ集会もあり、2名の姉妹が受洗された。
一人はイタリアの教会を見て圧倒されたと言う。
昼前後は学校で理科テストの丸付けと入力で、まあまあの出来だった。
妻はJOY女声の特訓と第九の運営委員会。

11月14日(土)
朝は久々にのんびりと8時過ぎまで寝る。
起床後は中華丼などを作ってから、「俺物語」の映画鑑賞。
たまたまスカパーでアニメを見たのと、鈴木亮平がいい感じだから。
若い人ばかりだったら恥ずかしいと思ったが、なぜか母子と年輩カップルが多い。
うまくアレンジしてあって結構楽しめた。
妻の通院につきあってから、ランパスで井出に引っ越したフライパンに。
パスタは結構おいしく、パンケーキは相変わらず馬鹿でかい。

11月13日(金)
ようやく時差ボケも薄れ、帰国後最初の花金になった。
だが、理科は4時間あり、5年生の実験は準備不足で、支援員さんもうまく生かせない。
午後は校長や教頭まで現れて、結構緊張し、きつい雰囲気で、ダメ出しもあり。
夕方はコストコで買い物。

11月12日(木)
学校では、時数確保のための怒涛の理科4時間が始まる。
ドイツの話をしているのだが、聴いている方の反応もまちまち。
6年生はテスト勉強で、結構集中していた。
昼には昨日掘った里芋の親芋をゆでて食べてみたが、意外とやわらかくておいしかった。
夜は第九の合唱練習の後、広報高崎に表紙を飾る写真撮影を市庁舎のロビーで行う。
何十枚も撮って、作り笑顔が引きつっているのが想像され、ちょっと怖い。

11月11日(水)
今朝も寝不足か時差ボケか、目がショボショボする起床。
学校では理科はなく、持久走大会で朝から慌ただしい。
午後は畑に行って、落花生や里芋を部分的に収穫。
明日の2年生の芋ほりの備え、コンテナなども中身を出して整理。
帰宅後はシルクで、帰国後見当たらない携帯充電グッズなどを購入。

11月上旬号に

日記メニューに

トップに