更新日記2012年8月下旬号

8月31日(金)
8月も最終日。
今日は不審者対応の避難訓練があるので緊張して出勤。
子供たちに事前指導をしておいたのだが、ほとんどの子供が不審者に気づかず大問題。
男性職員も総数が少なすぎて戦力不足。
放送があってからの避難は迅速だったが、かなり危険だとわかった。
事後指導では子供らのロールプレイがうまくいき、高い評価を頂いた。

8月30日(木)
強烈な日差しの中、学校の畑でゴーヤやきゅうりやオクラを収穫した。
ゴーヤ以外は出来すぎていて食べられる代物ではなかったが、工夫して部分的に食べた。
とにかく暑い1日で、学校でも着替えざるを得ないほど汗が異臭を放った。
日直で見回りするとあちこち窓があいていたが、閉めると嫌になるほど暑い。
夜は第九の合唱練習。

8月29日(水)
いよいよ新学期になった。
と言っても2学期制なので始業式はなかったが、それに代わる朝礼が有り、避難訓練の話もした。
とにかく暑くて、教室にいるのが辛かった。
午後は特に、鼓笛で校庭に出て水まきをしたが、砂漠のようだった。
夜は次女の誕生日なので、焼肉半額の店に行った。

8月28日(火)
とうとう長かった夏休みも最終日。
午前中は職員会議が有り、予定より少し長引いた。
午後はパソコン研修の進行と教育相談。
夜はJOYの合唱練習で、妻は仕事のため別々に行った。
駐車場が満車で離れた場所に停めた。

8月27日(月)
今日は日直で出勤してまずうさぎの餌と水と掃除。
プールも夏休み最終日だったが、監視員のPTA役員が一人休みになったので代役。
ラッシュガードもなく、炎天下にいたら、日に焼けた背中が痒くて仕方がない。
午後は明日の職員会議や研修の準備をし、定時には巡視をして施錠。
夜は久しぶりにメンネルの合唱練習。

8月26日(日)
朝は長女を駅に送り、チャペルに行く前に鼻高展望花の丘。
礼拝のあとは一旦戻って息子をビブレに送り、午後の集会。
グレースの合唱練習と説教学の勉強会。
息子を迎えて帰宅し、しばらく間を置いて今度は長女を迎えに駅に。
数日過ぎたが長女の誕生日を祝ってばりきやで食事。

8月25日(土)
何故か忙しいわけでもないのに3日間も日記を書き忘れていた。
強いて理由を言えば、暇があるとドラクエをやっていることと、三女がパソコンの前でしばしば寝ていること。
今朝は早くから学校のクリーン活動で、新学期の準備作業として、階段掃除を担当。
時間があったので理科室の窓ふきなどもやった。
当然、合間合間に写真も撮りWEBにアップ。
帰宅して入浴し、あとは妻の仕事に付き合いつつ、MOGUでお昼を食べたくらい。
妻は夜、第九の運営委員会があった。

8月24日(金)
午前中は企画委員会と校内研修。
企画委員会に提出する避難訓練の要項が完成していなかったので早朝出勤。
なんとか仕上げて検討できた。
研修は言語活動で、群馬大学附属小学校の先生が講師だった。
午後は職員作業で特別教室の整備だったが、こちらはゆうあいに校長が手伝い。
後半は、あろうことか全校放送で大半の先生が押し寄せ、いろいろな物が捨てられてしまった。
恥もかいたし、痛手も被ったが、公共の教室なのだからしかたがない。
傷心放心の午後だった。

8月23日(木)
今日は鼓笛練習のあと、学校評価リフレクションというのがあった。
内部だけの研修だが、疲れた。
午後は中学校で学力向上の研修会。
駐車場が狭いというのでバイクで行ったが結構すいていた。
夜は第九の合唱練習。
そのあとうまぽんでイタリアン。

8月22日(水)
朝は鼓笛隊の校庭練習に付き合い汗だく。
昼は庭と学校の畑の草刈、理科室の片付けをして汗だく。
帰宅してすぐに入浴したら、日に焼けた肩の皮膚がぼろぼろ剥がれ落ちた。
まだまだ厳しい残暑の1日。
妻も職場で嫌なことがあり凹んでいた。

8月21日(火)
午前中は警察の生活安全課の方と不審者想定の避難訓練打ち合わせ。
午後は避難訓練の要項を作り始めたが、実際の動きを頭に浮かべるとなかなか困難。
夜はココスで夕食を食べてから、JOYの合唱練習。
妻の仕事に付き合いつつ帰宅。

8月中旬号に

日記メニューに

トップに