更新日記2011年旬号

7月10日(日)
朝は次女を駅まで送ってから朝ガスト。
帰宅してからは墓の枝下ろしと畑の除草とじゃがいもの収穫その2。
入浴して汗がなかなか引かないのでチャペルに遅刻。
午後は息子を連れてチャペルに行き、特別集会の前座で一曲。
帰宅してからステーキガストをお試し。
スープもカレーもサラダもデザートもおかわり自由で結構良かった。

7月9日(土)
早朝はジャガイモ掘りと除草のために畑に行き、汗ビッショリで帰ってくると三女から迎え要請。
入浴はお預けして迎えに行き、帰ってすぐ入浴。
基礎工事は淡々と続き、間取りがわかるように少しずつ成長している。
午後はでかんしょのチャリティーコンサートへ。
冷房が効きすぎていて寒かったが、邦楽もあり、楽しいコンサートだった。
帰路はウニクスに寄ってから、労金で手続きの続き。
帰りには雷鳴がとどろき、梅雨明け宣言。
基礎工事の人たちもいち早く帰っていた。

7月8日(金)
ようやく週末になる。
息子と三女を送りつつ出勤。
午前中は着衣泳があって、ぬれた衣類の重さを痛感。
午後は授業参観の筈だったが、なんだかなあの展開。
帰宅すると基礎工事が延々と続いていた。
妻は仕事がうまくいきそうなようで、Yさんと前祝い。

7月7日(木)
早朝から妻は茨城に向かい、こちらは朝カレーを作り、2人を送ってから出勤。
学校では生徒指導があって、ボランティア集会が撮影できなかった。
午後は授業参観でU君のお母さんがずっと見ておられた。
放課後は1時間休暇をとって息子を迎えに行く。
基礎工事はまだしっかりと枠組みは出来ていないが、建物の外側に当たる部分には生コンが打たれていた。
夜は息子も第九の合唱練習に参加したが、どうもリタイアしたいモード。

7月6日(水)
早朝は涼しく清々しいので、広々とした庭を散歩。
今日はいよいよ二代目我が家の基礎工事が始まる。
学校では地域公開授業が始まり、U君のお母さんが参観。
午後は委員会があり、いじめっ子のトラブルもあったが、1時間休暇をとって帰宅。
基礎工事は着々と進んでいるが、まだ生コンは導入されておらず下準備の状態だった。

7月5日(火)
早朝は豪雨だったが、一旦晴れ間が広がり、庭で少し散歩したらまた雷鳴。
今日は二代目我が家では地盤改良工事の日。
学校では体育館で遊んだり、畑で大根とじゃがいもを収穫して天ぷらにしたり。
大根は天日にさらして水分を減らし、かき揚げにしたが、ごぼうのような食感と辛味でなかなかいける。
放課後は、せっかくのデジタルテレビを1Fの教室から撤去せねばならず残念。
夜は妻の職場の招待で「アンダルシア」の映画鑑賞。
凝った作りに、2時間半があっという間に過ぎた。

7月4日(月)
朝はヨレヨレの週明け。
学校では猛暑の中体育館でサッカーもした。
放課後は職員会議に提案もあったが、まだまだ課題山積み。
帰宅後はメンネルの合唱練習だが、お父さんコーラスの衣装を着ていくのを忘れたりして、恥ずかしい局面も。

7月3日(日)
朝から地境のポイント再建のため、となりのUさん兄弟が測量してくれたり、地所にいよいよラインが入る。
午前中は整地をしながら作業を見守ったり立ち会ったりする。
午後は息子を駅に送ってからチャペルに行き、歌練習の後、息子を迎えて帰宅。

7月2日(土)
朝は簡単にチキンカレーを作り、息子を駅まで送る。
労金に行く以外はこれといった用事もない休日と思ったが、朝から学校に行ったり、ハードな屋外作業もあったりした。
労金は労金で書類が山のようにあって、夏休みの宿題を最後の最後にやるはめになった小学生の気分。
待ち時間もうんざりするほど長く、2時間の拘束時間がやっと終わった。
ひと休みして、夕食にはスパゲティミートソースを作ってから、夜はJOYの役員会。
課題が山のようにあって、ここでも2時間以上かかった。

日(
今日も暑かったが、頑張って長ズボンに復帰。
畑でとれたじゃがいもでポテチを作る。
プール当番だったのでプールまでの2往復がきつかった。
放課後は休暇をとって45分早く退庁し、測量事務所と労金を回る。
労金では権利書がないことに気づき、騒然としたが、なんとか発見。

 6月旬号へ

 バックナンバー 

 メニューへ

 トップに戻る