更新日記2011年6月上旬号

6月10日(金)
未明からいろいろあったが、学校ではプールの水漏れが発覚し、対処に追われる。
原発のイメージをしながら、原因を究明し、それなりの対処をして、水は止まった。
大プールへの給水が次なる課題だったが、さすがにこちらはプロの指示で一件落着。
冷たい水の中を歩いたせいか、こむら返りで右足首がしんどく、足湯と入浴でなんとか回復。

6月9日(木)
学校では畑で育てている大根が結構大きくなり、味噌ドレッシングを作って生で食べてみた。
みずみずしくて美味しかったが、辛くて汗が出てきた。
大根を食べて汗をかいたのは初めて。
夜は早めに第九の練習会場に行き、DVD試写会のセッティング。
なかなか評判がよく、用意した20枚ほどが完売。
妻の駐車場で少し待ってから、バイトの三女と合流して帰宅。

6月8日(水)
朝は三女がコンタクトを無くしたというのでいろいろ気をもんだが、妻がなんとか対応してくれた。
毎日少しずつ、メイコンサートのDVDを焼いて、表紙も印刷しているが、今日はさらにケースやインクを追加購入。
昨日進呈した赤羽先生からもメールで、綺麗に撮れているし、合唱も上手でよかったとの評価があった。
明日の第九練習にはサンプル上映用のミニ画面付きデッキと初回分を持って行く予定。

6月7日(火)
パソコンのキーボードのKがなかなか反応しなくなって、入力がわずらわしい。
夜はJOYの合唱練習。
新しい歌も加わり、いい感じだった。

6月6日(月)
朝から爽快な晴れで、プール掃除日和。
放課後は、集団下校の指導をした後、水泳の支度をしてプールに。
作業は簡単に進み、時間が空いたので1時間休暇をとって息子の迎えに回る。
夜はDVDのケースを購入して、メイコンのDVDを少しずつ作り貯める。

6月5日(日)
朝はやや遅刻しつつチャペルに。
昼に一旦戻り、息子を連れて再びチャペルに行き、グレイスの反省会。
三女のバイトが始まるので、車2台で行き、キューブを路上パーキングに置いて帰る。
ベルウで買い物して、夕食を作る。

6月4日(土)
朝は息子を送ってから、戻って長女を送る。
11時に解体業者が最終確認に来られたが、建屋の中身は出来るだけだしておいて欲しいとのこと。
午後は息子を迎えに行ってセブンイレブンの弁当を購入し、運搬作業と除草作業で昼間の時間は費やす。
夜はスーパービバホームで猫餌と猫砂、CD−RとDVD−R、食材をすこしばかり購入。
息子の好きなシャウエッセンとかなり似た感じのウィンナーも発見。

6月3日(金)
6時間目までびっしり過ごし、放課後も雑務に追われる。
帰宅しようと思ってから日直だったことを思い出し、校内巡視と日誌記入。
夜は転入職員の歓迎会及び校外学習の慰労会。
葉菜葉で行ったが、駐車場が狭く、遅れる職員が多くて閉口した。

6月2日(木)
校外学習の引率のため、子供らの送りは妻に任せて早朝出勤。
アバンセからバスで出発し、高浜クリーンセンター・県庁・県警と見学。
移動時に時間のかかる児童もいるので、来年の臨海学校と再来年の修学旅行が思いやられる。
夜は第九の発声式で、息子も参加。

6月1日(水)
朝から寒い1日だった。
放課後は調整をもらって長女と息子を迎え、センチュリーで最終打ち合わせ。
6月4日には現地打ち合わせを再度行い、セットバック部分の解体が6月9日から始まる。
6月23日着工で、9月中には引渡しになる可能性が出てきた。

 5月下旬号へ

 バックナンバー 

 メニューへ


 トップに戻る