更新日記2011年2月上旬号

2月10日(木)
インフルエンザも少しずつ減ってゆき、日差しは暖かいが、風の強い午後だった。
放課後は出張があり、市庁舎に行ったが会場がわからずちょっと迷った。
就学指導小委員会はやや長引いたが、帰りにはJAによることができた。
帰宅して適当に夕食を食べて第九の練習に行く。
息子はまたまたサボり・・・

2月9日(水)
未明に見たときは何もなかったのに、うす明るくなってきた頃は雪が降り積もっていたのでびっくり。
息子もようやく回復して学校へ行けるようになったので、雪の中を駅まで送る。
日陰だった部分には雪が残っていてちょっと怖かった。
学校では塩カルの効果で雪はすぐに溶けていった。
帰宅後はすぐに長女とJAへいき、とんぼ返りして今度は妻と久々にJHSの勉強会へ。
化学物質過敏症のA君やカナンプレースにも伝えたい気持ちがアップした。


2月8日(火)
息子はまだのどが痛いようで、学校は休み。
勤務校の方もインフルエンザで新たに学級閉鎖が増え、12学級中4学級が閉鎖。
昼休みは子どもと一緒にブランコに乗ったが、ブランコごときで息切れしたのでショック。
午後は出張があったので、中央公民館に行き、帰りにJAに寄ろうと思ったが混んでいたので断念。
帰宅して残り物をアレンジして夕食にし、早めにJOYの総会とレッスンに向かう。
早く着きすぎて会場があいていなかったが、Sさんが程なく来たので椅子並べをする。
総会は早く終わり、練習も早めに始まったが、早めには終わらなかった。


2月7日(月)
妻の誕生日なので、早朝、ローソンと西友を回ってショートケーキを購入し、お祝い第1弾。
息子はやや不調で、登校しようかどうか迷っていたが、インフルエンザがはやっているので休ませる。
こちらの学校では、さらに3年生が一クラス学級閉鎖になる。
ほとんどの先生がマスクをしており、臨戦態勢。
自分の子供からインフルエンザがうつって、休んだ先生もいた。
日直だったので時間ぎりぎりまで勤務し、帰宅すると長女と妻と3人でJAへ。
帰りにガストで誕生祝第2弾の食事をする。
行かなかった子供らにはガスト弁当やローソンのチキンをテイクアウト。

2月6日(日)
午前中は三女を教習所に送りつつチャペルへ。
お昼には三女を一旦迎えて、お昼にササミの唐揚げとベーコンエッグを作り、子供らに食べさせる。
午後は息子も連れて、三女を教習所に送りつつまたチャペルに。
帰りにまた三女を迎えて、今度は夜、高崎駅まで送り。
三女にこき使われる1日だった。


2月5日(土)
このシーズンの風物詩になってしまったが、息子はまた不調で欠席。
朝は三女が教習所に行くので送って行き、迎えにいってから労金に行く。
またまた意外な事実が発覚し、寝耳に水という感じ。
お昼は金券があったので、久しぶりにFGで。
午後は今度は市内のエステに行くというのでまた送る。
迎えるまでの時間は、家具屋などでいろいろ物色。
夜は案件を解決するため兄のところに行ったが、すんなり解決したのでほっとした。

2月4日(金)
勤務校ではインフルエンザによる欠席者や早退者が続出し、とうとう2クラスが学級閉鎖になる。
担当するメール連絡網で情報を流し、外出を控えるよう勧める。
こちらもなんだか熱っぽい感じがしてきてしまったが、何とか乗り切った。
帰宅後は、おなかの具合が悪い息子におじやを作ってから、長女と一緒にJAへ。

2月3日(木)
朝はまだまだ寒かったが、昼間は結構暖かくなった。
放課後は中央公民館に出張があり、JAはその帰りに直接寄った。
ちょうど座ったのが妻の隣で、息子も来ていた。
一旦帰宅して、三女を教習所に送りつつ第九のレッスンに向かう。
出張の時の重労働がたたってか、右腕が痛い。


2月2日(水)
朝の冷え込みも少しだけ緩み、息子も登校できてなかなかいい1日だった。
帰宅後は妻と長女の3人でJAに行った。
帰路に食の駅で安い食材を少しだけ購入。
明日は節分で、学校でも節分集会がある。


2月1日(火)
いくらか暖かくなるかとも思ったが、朝の冷え込みは−7.5℃。
息子もまだ不調で登校できないため、こちらはゆったりと出勤し、仕事もはかどる。
パソコン室で過ごすことが多かった。
帰宅後は長女を連れてJAへ。
夜はJOYの合唱練習があり、岡山のDVDとCDの注文をとったが、あまり希望者がいなかった。


1月31日(月)
めちゃくちゃ冷え込んだ朝で、屋外の温度計は−8.2℃をさしていた。
息子は気持ちが悪いというので休み。
三女は寝坊したため、こちらが遅刻して井野駅まで送る羽目になる。
寒風吹きすさぶ中での昼休みの電車ごっこは過酷だった。
放課後は幸い会議もなかったので、金曜日の就学指導委員会で決まった書類作成。
帰宅後は長女を連れてJAへ。
夜はメンネルの練習もないのでややゆったりモード。

 1月下旬号へ

 バックナンバー 

 メニューへ


 トップに戻る