更新日記2010年10月中旬号

10月20日(水)
朝から放課後まで、いろいろな課題が絡み合って多忙な1日。
妻は、明日、義父が転院するため、手伝いで茨城に向かった。
帰宅後は次女が不調なので、長女と2人で吉岡に行き、帰りにサントスで夕食。
息子には出かける前に定番の辛ラーメン。
息子は高等部への進学が内定したらしい。
とりあえず一安心。
夜は三女の迎えを気にしていたが、電波状況が悪く、駅に着く直前の携帯のみ受信できた。
あわてて駅に向かったが、道路も信号もスムーズで、6分という最短記録をたたき出した。

10月19日(火)
早朝、はにわの里のコスモスの写真撮影に行く。
花の種類(色や模様)が増えたように感じた。
薄暗くてあまりいい写真が取れなかった。
学校では、日曜日の講演ライブに向けて体育館の掃除を開始。
緞帳の埃がすさまじく、煙幕のように立ち上り、雪のように降ってきた。
帰宅後は長女だけ連れて吉岡に。
そのまま妻を乗せて、JOYの合唱練習。
帰りには三女をSOYUで拾って、ガストで夕食。

10月18日(月)
合宿で攣った足が痛む朝。
学校ではハードな1日だったが、午後は接骨に行かせてもらい多少楽になる。
夕方は4人で吉岡に行き、こちらはそのままメンネルの合唱練習へ。
第九のKさんも来てくださり、みんなから強引な誘いを受ける。
なんだかわなにはめたようで、後ろめたいが、自分もTさんも通った道だし、本人次第。

10月17日(日)
昨夜は家からの連絡は特になく、Nさんのアシストとして歌声喫茶を最後まで進行できた。
いい歌はたくさんあるので、いつでも演奏できるように、歌詞とコードをまとめておく必要を痛感。
夜中に両足の腿が攣って、なかなか大変だった。
朝は妻の誘いもあって少し散歩。
肌寒かった。
朝食は盛りだくさんだったが、野菜不足。
午前中は速度記号の講義と、クリスマスキャロルメドレー、第九の合わせ練習。
昼食はしょっぱいハヤシライスとサラダ。
午後は3コマ練習があるが、1コマで下界に降り、チャペルでの合唱練習に参加。
息子は自力でチャペルに来ていた。
待ちくたびれていたようなので、夕食は「カレー風味すずき」に連れて行く。
テイクアウトもしたが、煮込まれた肉類が絶品だった。

10月16日(土)
午前中はことりキッズクラブでイベント担当。
今まで準備してきた手作り楽器の材料を持ってチャペルへ。
午後からは軽井沢で、高崎第九合唱団の合宿。
妻は役員なので、一足先の別行動。
こちらは参加者が少ないながらも、結構盛り上がったキッズクラブを終え、いったん帰宅して昼食のカレーを作る。
圧力鍋がさめるのに手間取り、道路も混んでいて、軽井沢に到着した時はパート練習になっていた。
クリスマスキャロルメドレーの練習の後、全体で合わせをし、夕食前にはレトロなアンプでベートーベンの作品鑑賞しながらの講義。
夕食もなかなか食べ応えがあって満喫できた。
夕食後は第九の掲示板に 2枚の写真を投稿。
妻は役員だし、息子が余り具合が良くないので、いつでも帰れる準備をしておく。

10月15日(金)
後期は金曜日が三女の授業が早いため、息子を北駅におろしてから、問屋町駅に三女をおろして出勤。
朝行事では陸上大会への壮行会があったが、高跳びもリレーもなかなか見ごたえがあった。
その後、夜、PTAの保健厚生委員会があることに突如気付き、あわただしく準備をする。
放課後はおなかの具合が悪く、いったん帰宅してから夜の会議に出なおす。
夕食は次女がグラタンを作っておいてくれたので助かった。
会議の方は和気あいあいと進んだ。
それにしても忙しい1日だった。

10月14日(木)
いよいよ後期の始業式。
昼休みは砂場と校庭で動き回り、放課後は授業検討会でみっちりの1日。
それでも、残りわずかな10月を惜しんで、帰宅後は長女と次女を連れて吉岡へ。
帰宅すると、猫2匹の大げんかで、息子は涙ぐんでいた。
第九に行く出鼻をくじかれ、大遅刻。
レッスンから帰っても、猫たちは緊張状態で隔離。
大変な1日だった。

10月13日(水)
秋休み最終日。
息子を送り、スーパービバホームでベニヤ板を購入してから学校へ。
職員は新学期準備でほぼ全員出勤。
こちらも午前午後目いっぱい仕事だったが、みんながんばって遅くまでやっていた様子。
息子のお迎えが遅くなったが、帰路にコジマ電機で息子の要望により、メモリースティックとPSPネットチケットを購入。
帰宅後はそれぞれの夕食のラーメンを作る。
夜はJAへ行く間もなく、JOYの役員会へ。
またまた忙しい1日だった。

10月12日(火)
3連休も終わり、秋休みではあるが出勤日。
午前中はある児童の田中ビネー検査。
昼休みには家に戻ってチャペルのCDを作成。
午後は手作り楽器などに取り組んだが、三女から迎えの要請があったので新前橋駅へ。
そのまま吉岡に行き、帰宅後は頭痛で欠席していた息子の要望でシチューを作る。
夜はJOYの合唱練習。
忙しい1日だった。

10月11日(月)
実にいい天気で、汗ばむほどの暑さになった。
昼から息子が野球に行くというので駅まで送り、そのまま北駅近くに車を置いてシティギャラリーまで歩く。
途中でホカ弁のサービス品が安かったので、購入してNTT北の公園で食べる。
木陰は涼しくて気持ちよかったが、蚊が多くて閉口した。
会場に着き、トイレによると、演奏者の代表である第九のNさんと鉢合わせ。
「演奏を頑張ってください。」と激励する。
しばらく待って開場になり、ステージに向かって左側の4列目に座る。
第九のお仲間もちらほら見える。
ギターアンサンブル「宇宙(ソラ)シド」は、3つのグループが集まっているが、まずは全員でオープニング。
続いて2つのグループが4曲ずつ演奏し、3番目にNさんのグループ。
難曲を選んでおり、実にすばらしいテクニックだった。
第2ステージでは、指導者のソロ演奏があったが、さすがに聴きごたえがあった。
3曲の演奏の後、アンコールがなじみの曲で2曲ほど。
最後に全員で2曲演奏したが、2曲目のハレルヤは良かった。
ただ、ギターの性質上、長い音符がこなせないのが残念。
アンコール曲も2曲あり、無料では申し訳ないくらい、実に楽しい演奏会だった。
帰りにまた弁当を2つ購入し、家の近くの100円ショップに寄っていると息子から迎えの要請。
道路はUターンの車で混んでいた。
夜は三女をAEONまで送ってそのまま買い物。
久々にたくさん歩いた1日で、腰も足も痛くなった。

10月10日(日)
昨日に比べれば体調は良くなった。
今日はいよいよ県の合唱祭で伊勢崎市文化会館へ。
午後のはじめにJOYで「四季の唱歌」3曲を歌い、3時ころからメンネルで例の3曲を歌う。
妻はそのまま茨城に向かって義父の看病。
そのため別々の車で会場に向かい、近くのココスで合流。
早いお昼の後、割と空きのある会場の駐車場に車を止め、JOYのみんなと合流。
長い長い手順を踏んでいよいよステージへ。
JOYは人数も多く、ピアノもあるのでそれほど自分たちの声は分からなかった。
後半のメンネルの時は、会場も人影まばらで、自分たちの声が反響するのがよくわかり、とても気持ちよく歌えた。
妻は前半終了後、茨城に向かった。
こちらはチャペル経由で帰宅し、チキンとウィンナーのスープカレーを作る。

 10月上旬号へ

 バックナンバー 

 メニューへ


 トップに戻る