風邪の季節には(2003年2月13日)
風邪の季節ですね!!
風邪の季節に私が愛用しているのはプロポリスです。ちょっと喉が痛いような気がするとすかさずプロポリスを数錠舐めて
喉を癒します。これで風邪も撃退です。(但し、基本は規則正しい生活と手洗い、うがいです。)
音波歯ブラシソニケアー(2001年7月14日更新)
ソニケアーは従来の電動歯ブラシのように手で動かしていたものを
機械で動かすというような汚れを落とす方法ではありません。
音波を使いキャビテーション(泡を作る)を起こして歯の表面についている。
細菌の接着している足を壊すのです。そのため手動歯ブラシ、電動歯ブラシとは
表面の磨けた感覚が段違いです。
ただし、最終的な仕上げは手で磨いてください。
注:振動が苦手な方のご使用は遠慮下さい。
宝くじの確率!!(2001年6月22日更新)
ロト6 1等当選確率は43個の数字から6個選んで全部合う確率なので
6/43*5/42*4/41*3/40*2/39*1/38=6*5*4*3*2*1 / 43*42*41*40*39*38
即ち 720/4389446880なるので 1/6096454となります。
期待値は一口200円*6096454=1219290800ですが全ての賞金が分配されません。
賞金の返還率は47%(多分)ですから609645400円です。しかし1等に全て賞金が
いくわけではありませんので期待値約2億円となります。
歯科用金属における比較
12%金銀パラジウム合金とニッケル合金について特に比較すると
次の公式で何グラムまでならパラジウム有利か判定出来ます。
パラの技工料を PG
ニッケルの技工料を NG
パラの保険点数を PH
ニッケルの保険点数を NH
パラジウム使用量を F
パラジウムの実売価格(消費税抜き30g)を X
とすると
F={30*1.05〔NH−PH+(PG−NG)*1.05〕}/X
となります。
実際に計算すると私の医院では
パラ 30000円の場合 FCK大臼歯で
2.65125gまではパラ有利でした。