§ 卒 業 生 の 声

 当塾の卒業生たちのメッセージを掲載します。当塾がどのような塾なのか興味をお持ちの方には、ぜひ一読なさってほしいです。本人たちの生の声が伝わるように、誤字や文法上の誤使用など、あえてそのまま掲載しています。このあたりからも当塾の雰囲気が読者の方に伝われば、幸いです。

■塾や講師の良かったところ

〔平成12年度〕
 この塾では、問題で解からないところがあれば、そこを解かるまでおしえてくれるところがよかった。 (T.K.くん 藤工前期)
〔平成13年度〕
 ほかの塾とはちがってしずかに勉強できた。先生がすみからすみまでおしえてくれた。 (T.I.くん 藤後期)
〔平成14年度〕
 時間をオーバーしてまで授業をしたところ。入試直前18時間特訓をしたところ。 (Y.T.くん 後期)
 年号の覚え方がユニークで覚えやすかったところ。作文を熱心に見て直してくれたところ。 (Y.K.くん 富前期)
〔平成15年度〕
 数学や英語の小テストがよかった。面接の練習をしてくれた。 (S.K.さん 高東前期)
 英語の文法のまとめなどを作ってくれた。歴史の年表のゴロあわせのプリントをくれた。 (A.M.さん 藤北前期)
〔平成16年度〕
 まちがえたところやわからない問題があると何回でも理解できるまで教えてくれる。プリントや資料などを使って説明するところ。
(S.M.さん 商大附) 
〔平成17年度〕
 自分が言った意見をすぐプリントにしてくれた。中間期末テストの対策があった。 (M.T.くん 農大二)
 漢字テストがあったおかげでけっこうできるようになったと思う。たまにおもしろい話をしてくれてよかった。 (S.T.さん 吉井前期)
 僕たちのために自分の時間を多く使い教材やプリントなどを作っていることで僕たちのことを真険に思っていることがつたわってきた。
(T.I.くん 藤工後期) 
〔平成18年度〕
 目が悪くて見えなかった時も答えの用紙をわざわざ持って来てくれた。 (M.I.さん 藤中前期)
 わかりやすく教えてくれた。漢字を正しく教えてくれた。優しかったーたまに…。厳しく接してくれた。 (M.A.さん 健大附)
 数学のレベルアップ講習を受けたおかげで、数学のテストの点数が上がった。 (T.O.くん 高工前期)
 面積や体積の裏ワザがいっぱいあったこと。時間や礼儀まで厳しく教えてくれたので、良かった。 (S.U.さん 健大S)
〔平成19年度〕
 テスト前にわからないところを細かく教えてくれたのでよかった。3分間テストのおかげで力がついてきた。 (T.Y.くん 藤中前期)
〔平成20年度〕
 講師がおもしろく、とてもわかりやすいところ。パソコンで都道府県のパズルがあり、とてもためになったこと。 (T.H.くん 藤中前期)
 漢字がよく書けるようになった。(兄も言ってました)「字」が上手くなりました。(友達に言われました) (Y.M.くん 藤北後期)
〔平成21年度〕
 とにかく授業に熱心だったところ。たまにおもしろい話をしてくれたこと。 (R.S.くん 農二)
 いろいろな難しい問題を用意してくれたり、10時間講習では付きっきりでやってくれたりして、何から何までやってもらったこと。
(A.Y.くん 農二) 
〔平成22年度〕
 英作文のてんさくをしてくれてこうしたほうがよい、という方法を2〜3種類提示してくれたこと。 (J.S.さん 高女後期)
 リスニングをやったおかげで、意味がわかんない英文を聞きとれた。 (R.N.くん 吉井後期)
〔平成23年度〕
 三者面談で、すごく詳しく進路状況を教えてもらったのでどのように自分が勉強すればいいのか良く分かりました。 (N.H.さん 共愛・英語科・特進)
 まじめにやつときは、やって、楽しいときは楽しいところがよかった。 (H.I.さん 農二)
〔平成25年度〕
 先生のテスト前の対策プリントから出題される問題が多かったのでとても役立ちました。 (K.M.さん 本庄東)
 先生がホワイトボードに字を速くていねいに書けるところ。 (H.Y.くん 藤中前期)
〔平成27年度〕
 12時間構習などとても長い時間めんどうを見てくれてとてもありがたかった。のりが良かった。 (R.Y.くん 藤中後期)
〔平成29年度〕
 学校で教えてくれないところを細かく教えてくれたところ。 (K.S.くん 健大A)

■塾や講師の悪かったところ

〔平成12年度〕
 よくペンなどを落すのでその音が部屋にひびくからおどろいてしまう。 (K.H.くん 藤工前期)
〔平成13年度〕
 月に一回塾で英語の単語テストや理科、社会の重要な言葉のテストをしてほしかったと思います。 (S.Y.くん 藤前期)
 もっと宿題をだしてほしかった。 (T.I.くん 藤後期)
〔平成14年度〕
 先生特製プリントをもっと作ってほしかった。 (Y.T.くん 後期)
〔平成15年度〕
 英語でリスニングをもっとやってほしかった。漢字の読み書きをしてほしかった。 (A.M.さん 藤北前期)
〔平成16年度〕
 お楽しみ会がなかった。時間通りに終わらなかったこと。 (M.T.さん 藤中前期)
〔平成17年度〕
 宿題の多いときと少ないときの差があったこと。 (T.I.くん 藤工後期)
 宿題を減らしてほしかった。 (S.T.さん 吉井前期)
〔平成18年度〕
 "やめ"の声が大きくていつもビックリしました。 (N.I.さん 藤中前期)
 テストとかの採点、厳しい!!もう少し甘くしてほしかった。 (M.A.さん 健大C)
 実験の回数を増やしてほしかった。時間に厳しくかなりあせった。 (M.I.さん 藤中前期)
 家からは近くていいけどりっち条件が悪い (E.T.さん 万場前期)
〔平成19年度〕
 漢字練習がきびしかった。赤ハンがある。 (Y.M.くん 藤中前期)
〔平成20年度〕
 やたらと足の指先が冷える。またに入ってくる蚊に集中をそがれる。 (T.H.くん 藤中後期)
〔平成21年度〕
 忘れ物をしたときのペナルティーがちょっときつい。 (A.Y.くん 農二)
〔平成22年度〕
 かつっ!!は本当におどろいたので心臓に良くなかった。 (S.H.くん 藤工後期)
 必殺わざ(公式)を教えてくれるのが遅かったこと。 (J.S.さん 高女後期)
〔平成23年度〕
 専用の自習室があれば、早い時期から、集中して受験勉強ができると思います。 (N.H.さん 共愛・英語科・特進)
〔平成25年度〕
 国・数・英のプリントはたくさんあったけど、理科と社会のプリントが少なかったので増やしてほしい。 (N.T.さん 健大S)
 初めて塾に来たとき、いつものペースだったのか、私はあたふたしていました。その時に注意されました。
 初めて来たときには、もっと注意することを教えてほしかったです。 (H.H.くん 藤工前期)
 外の音がうるさいところです。たまに勉強に集中できなかった。 (M.Y.さん 富岡後期)
〔平成27年度〕
 イスを動かすときの音が大きかった。階段の電気がついていない時があった。 (R.Y.くん 藤工後期)

■後輩へ先輩からのメッセージ

〔平成13年度〕
 これからの将来の夢がかなえられるよう勉強をたくさんやり、人のことを思いやれるやさしい人になってください。
(S.Y.くん 藤前期) 
〔平成15年度〕
 これから先、勉強など色々大変な事があるかと思うけれど、めげずに目標に向かって頑張って下さい。前期はほとんど運だと思うから、もし落ちてしまったとしても、落ちて当たり前だと思って、落ち込んだりしないで、前向きに頑張って下さい。
(S.K.さん 高東前期) 
〔平成16年度〕
 他の塾とはまた違って、とても楽しく勉強ができるので、そこが良いと思います。入試前には面接の練習をしてくれたりして、本番前に言う事をまとめておいたので、本番の時はあせらずに出来ました。こういう事は、他の塾ではしてくれないと思います。入試はつらいと思ういますが、自分の力を信じて頑張って下さい。 (M.T.さん 藤中前期)
〔平成17年度〕
 君たちはこの塾へ入って正解だったと思う。なぜならこの塾の講師は君たちのことを誰よりも真剣に考えているからである。君たちはこの塾にさえいれば安心して高校にいくことができるでしょう。 (T.T.くん 藤工後期)
〔平成18年度〕
 最初、塾に入った時、色々な面で"大変だな…"と感じることが多かった。合格点に達していないと、100点を取るまでやるし、忘れものをした時は反省文も書くし…。だけど、今思うと私達の為に時間をけずってくれくれたことに感謝しています。だからきっと、今は大変だと思うけど、頑張って下さい。合格できたのは、自分一人の力じゃなくて、塾の先生などの支えもあります。今から、しっかりと勉強しといた方がいいですよ。 (N.I.さん 藤中前期)
 勉強で「めんどくさい」と思うことは何回もあると思うけど講師の口ぐせの「めんどくさいは敵(右は商)」なので立ち向かってがんばってください。自分の将来に向かってがんばれ。 (H.M.くん 万場後期)
〔平成20年度〕
 もっともっと勉強したい、もっともっと学びたいという気持ちがこの塾にくると大きくなります。実際自分はただテストでいい点をとるためにきたのにだんだんとそういう気持ちが大きくなっていきました。受験シーズンにはいると面接練習が始まり、勉強以外でも力を入れてくれます。 (T.H.くん 藤中前期)
〔平成21年度〕
 先生がつくってくれたプリントは復習などでとても役に立つので、きちんとファイルにとじていつでも見れる所に置いたほうがいい気がする。 (Y.T.くん 農二)
〔平成22年度〕
 中3の冬になってからあせらないように、早めに勉強をはじめておくことが大切だと思います。受験は簡単ではないので…。←(私は、中1・中2とあまり勉強しないかったので…。)やっぱりコツコツ勉強していくことが大切です。しっかりと頑張って下さい。第一志望校に行けるように。 (H.M.さん 前橋育英)
〔平成23年度〕
 3年生になってからあわてて勉強するのではおそいので今のうちからコツコツやっていき、基礎的なことを身につけて、3年では応用問題に取り組んで力をつけていけば高校入試は大丈夫だと思う。わかんない問題があったら「後でやろう」というのではなく「今やる」ということを心がけていけばいいと思う。 (A.Y.さん 農二)
〔平成25年度〕
 自分のやる気スイッチをはやく入れることが大事だと思います。勉強をさぼっちゃうと受験生になって大変なので苦しくても勉強はし続けたほうがいいです。あと、先生の話はちゃんと聞かないと、必殺技を聞きのがしてしまうのでちゃんと聞くべきです。がんばってください!! (K.M.さん 本庄東)
〔平成27年度〕
 テストとか、残り勉強宿とかはつらくて、いやになってしまうこともあると思うけど、それを乗りこえると、いつのまにか覚えていたり、問題を解くことが楽しくなれるし、みんなが覚えずらいところは、わかりやすく教えてくれるからわからなかったら先生に聞くのが1番良い!!「石の上にも三年」つらいけど頑張った先に光が見える!!頑張れっ!!!!!!まじで楽しい塾でした!!! (J.T.くん 高商前期)
〔平成29年度〕
 宿題は多いけどやりこなせば学力はついてきます。対策プリントも、した方が良いと思います。「まだ、勉強しなくていいや」と思っていると、受験が辛くなるので今の内からしておいた方が良いと思います。先生は自分達のことを思って言っているので、素直に、聞いた方が良いと思います。あきらめずに頑張って下さい。 (K.S.さん 健大A)

■先生へ

上の3つの項目は、私が配布したアンケート用紙の各項目に記入してもらったものの一部です。中には、それ以外にも自分から私宛にメッセージを書いてくれた人がいました。とても、とても嬉しかったです。私は恵まれているな…と思いました。

〔平成21年度〕
 今まで本当にありがとうございました。先のおかげで高々を自信を持って受験することができました。
 先生はいつも僕たちのことを思いやってくれていました。受験が不安だった僕にとって先生はとても頼れる存在でした。
 本当にありがとうございました。 (R.S.くん 農二)
〔平成27年度〕
 小学生のころから、長い間、ありがとうございました。先生の顔は、親の次ぐらいに見たんじゃないかと思うほどです。
 めんどうだと思うこともあったけどそれもふくめ楽しかったです。これからもがんばって下さい。 (M.H.くん 前橋育英)
 まじで楽しい塾でした。本当、この塾で勉強できてよかったです。ありがとうございました。 (J.T.くん 高商前期)