8月20日(木) | 今日は臨海学校の3日目で、5年生が帰ってくるため、帰りのメール連絡網などの準備。午後は安全主任としての不審者対策避難訓練打ち合わせがあり、実際のシミュレーションとしてとても役立った。5年生を迎えて、最後の掲載をした。午後は特に忙しかった。 夜は長女をワングーに送りつつ第九の練習。 |
8月21日(金) | お昼前後には避難訓練の改定案を作成し始めたが、頭では理解しているつもりでも、なかなか文章に表せなくて難航。午後は日直の先生の替わりに、プールで逆洗を実施。 明日は茨城に向かう予定。 |
8月22日(土) | 長女と次女はそれぞれ用事があったので、他の4名で茨城に向けて出発。駒形から高速を使ったが、とてもスムーズ。佐野AEONに寄って朝食。いつの間にか24時間営業でなくなっていたので、9時開店まで10分ほど待った。茨城には11時30分頃到着し、母を父の施設に送ってから、ココスで昼食。父は目を閉じていることが多くなった。それでも、2時間半ほど交流し、帰路は太田のAEONで夕食。高速もスムーズだったが、途中で豪雨に見舞われ肝を冷やした。 |
8月23日(日) | 今日は1日第九のレッスン。スロベニアに行かない妻や三女は午後だけ の予定だったが、三女はちょっと怪我をしているので妻だけ午後は参加。長女は23歳の誕生日。 次女がカナン園で奉仕作業とバーベキューをするので、長女も参加。夜は迎えに行って、ココスでデザートだけのささやかな誕生祝い。 |
8月24日(月) | いよいよ夏休みも最終週。こちらも宿題がたまっているので、エンジンをしっかり動かさないと。お昼前から、頭とお腹が痛いので、昼休みを少し長めにとったら、お腹は治った。頭の方も少しずつ回復。学校の新HPは修学旅行の準備。 夜はAEONや駅前を回りつつ、今月1回のみの大事なメンネルの練習。 なんと、団員のピアニストの方が作曲し、故阿部先生が編曲された男性合唱曲に取り組み始めた。 |
8月25日(火) | 午前中はスズメバチの巣が発見され、環境保全課から蜂ハンターが来てちょっとハラハラした。そのあとは、残ったスズメバチに気をつけながら鼓笛隊の練習。午後は新HPの微調整など。学校長挨拶もようやく入って、体裁も整ってきた。J−KIDS県優秀校の受諾ファックスもしてもらったので、発表が楽しみ。 夜はJOYの合唱練習。最近新曲が多くて楽しいが、やや混乱気味・・・ |
8月26日(水) | 学校では低学年の水泳検定のお手伝い。3年生が一人いて平泳ぎに挑戦するので、特訓した。その後、電源系統の検査のため停電になった後処理で、校庭の時計の調整など。 夕方から夜にかけては、三女を駅に迎えに行ったり、AEONに水くみに行ったり。 |
8月27日(木) | 学校では午後、生徒指導の研修会と情報交換会があって、中央中学校に行った。教室は木製のドアで、エアコンも効いており快適だった。講演はコーチングに関するエクササイズをたくさん取り入れたもので、いきなりあっちむけホイから始まったのには驚いたが、とても楽しい内容だった。 夜は第九合唱団の練習で、スロベニアの歌も、メロディはかなり覚えられた。歌詞もだんだん身に付いてきている。帰りにラーメン半額セール期間中の幸楽苑をのぞくと待っている人が多いので一旦帰宅。夜中に長女に起こされて、4人で出かけた。 |
8月28日(金) | いよいよ夏休みの最終日。昼間は3時間ほど休暇を取って、懸案の「もりや」で昼食。その後、母の命日なので、たわらやで百合の花を買って、墓前を飾った。学校に戻ると、いよいよみんな忙しく、新学期の準備。 夜は国府小で一緒だったU先生の退職記念パーティ。幹事なので早めに「小塙」に行ってメンバーを迎える。16人中12人出席。最後は6人で、幸楽苑で半額ラーメン。お開きになり、妻に迎えてもらって、U先生を家まで送り、引き返して今度は息子たちと夕食。さすがにもうデザートしか入らなかった。夜中は暴飲暴食の結果、寝苦しくて大変だった。 |
8月29日(土) | 朝は学校のPTA奉仕作業で7時から9時まで校舎内の大そうじ。こちらの担当は東校舎東階段の掃除・窓拭きなど。結構細かいところがいろいろあって、2時間みっちりあせびっしょりになって作業した。汗が亜冷える前に帰りたかったので、ブログに最低限の更新。 午後は長女の歯医者と接骨院への送迎。三女の英検学習のため、新しいパソコンも購入。セットアップに手間取ったが、何とか軌道に乗って勉強開始。 |
8月30日(日) | 今日はマイミクのHさんが参加し、Fさんが指揮をする佐野市民合唱団の定期演奏会があるので、息子をチャペルに送ってから、高速を使って、佐野に向かう。道路はすいていて、11時前に佐野に着いたので、AEONで買い物や食事をしてから文化会館に向かう。こちらも早く着き、席も良い場所がとれた。日本の歌や弦楽演奏も良かったが、最後の戴冠ミサが圧巻だった。佐野のココスで早い夕食を取り、高速のセーブオンで子供らの弁当を調達して帰宅。 いよいよ明日から学校が始めるので結構憂鬱・・・ |
8月31日(月) | 始業式の代わりの朝礼があり、いよいよ前期後半がスタート。受け持ちの児童も元気に登校。放課後の職員会議では、明日の避難訓練の話もしたが、なかなかまとまりきれないところもある。 帰宅後は、妻と一緒に息子の学園の演奏会に出かける。ブラスカルテットだが、手作りの楽器やアルプホルンなども登場し、とても楽しい演出だった。夕食は寿司一丁。 |