「更新日記」2008年1月中旬号 
2008年11月 15日11月上旬号はこちら バックナンバーもよろしく。
11月10日(月) 朝は卒業アルバム写真撮影があるのを忘れて、ラフなかっこうで出勤してしまったので、あわてて着替えに戻り、何とか間に合ったが、寒かったためその後不調に。明明後日は梅田さんの指揮者レッスンがあるので、何としてもコンディションを整えなければ。
11月11日(火) まずまずの体調で子供らを送りつつ出勤し、午後は講演会と就学し堂委員会のダブルブッキング。音楽室で、なかなか良い感じの講師の講話、始めの部分だけ聞いてから市庁舎に。全体会の方は順調に進み、以前3日間かけて審議した小委員会の判定はすべて通過。良い気分であった。息子を迎えて三女を待っている妻と合流し、息子だけ連れ帰る。三女はその後空手へ。こちらはJOYの合唱練習へ。
11月12日(水) 早めに子供らを送り、教室のディスプレーや豚汁の準備が出来た。学校園の大根も結構良い感じで、豚汁もまずまずの出来映え。放課後は学校保健委員会で児童の発表を撮影し、HPにも掲載。
夜はCD−RやCDケースなどを買いに出かける。
11月13日(木) 喉の具合がどうも良くないが、今夜はいよいよ、「のだめカンタービレ」で脚光を浴びている梅田俊明さんによる第九合唱団への指揮者レッスン。 いつもより30分遅い終わりにはなったが、厳しさはあるが楽しく乗りの良い指導で、実に充実したレッスンになった。
11月14日(金) 今日は日直だったが、特別な会議や出張もなく、ゆったりとした1日だった。それでもまだまだ課題が残っているので、明日も少し出勤することになりそう。
11月15日(土) 朝は息子と長女を送ってから学校でHPの更新とDVD・CD関係の内職。午後は息子を迎えてAEONの床屋に連れて行き、長女を迎えてからミュージカルを鑑賞。劇団・ふるさときゃらばんによる「ホープ・ランド」椰子。地球温暖化をテーマにした、環境教育の秀作という感じ。もっと堅い物をイメージしていたが、笑いあり涙ありで、2時間半を楽しませてもらった。もちろん勉強にもなった。
11月16日(日) 昨夜の会場がやや寒かったせいか、夜中から喉が痛くなった。駅伝の取材に行こうかと思ったが、 雨だし不調なので断念。午前中ずっと横になっていると大分楽になったが、お昼から起きていたらまた喉が痛み出したので、午後も寝ていた。寒い雨の日だった。
11月17日(月) 汗ばむほど暖かな1日だったが、息子は微熱で欠席。三女だけを駅に送り、出勤。朝礼で弾き語りしつつ人権ソングの指導。午後は市庁舎に出張。夜はメンネルの合唱練習。
11月18日(火) 今日は勤務校では持久走大会があった。写真撮影とデータ処理の仕事が分担だったが、両方同時にはとても無理で、写真は部分的にしか撮れず不完全燃焼。夜はJOYの合唱練習。
11月19日(水) 昨夜は深更の捜索劇が勃発し、今朝はかなり辛い寝起き。息子と三女の送りは妻に任せ、長女の通院の順番取りのため早朝にY医院に向かう。
職場ではクリスマスの飾り付けバージョン。明日はかなり気の重い出張あり・・・
11月20日(木) 今日はクリスマスモード前回で、教育実習生の参観もあり。午後は早い時間から、市の就学時検診があり、眼科の記録係をした。4事件目から給食、出張までの時間が短く、時刻前に着いたのにもう始まっていたのでビックリ。ただ、順調に進んで早めに退庁できたので助かった。長女は待っていたソフトが届いて一安心。
夜は第九のレッスン。横に広がる隊形で、結構しんどかった。
 

OCN
(blog)

かねこ
WEB

群馬の 教育
と 子ども

最新刊

このページのトップに

ウォーキングツアー

Youtube