「更新日記」2008年 8月中旬号 
2008年8月 11日8月上旬号はこちら バックナンバーもよろしく。
8月10日(日) 今日ははにわの里祭で、妻や次女が中心になりフリマに参加する。 長女もがんばってくれた。受付は11時からのはずだったが、早めに行ってみると数名が会場準備を始めており、有名無実な受付は11時15分からになっていた。始めは薄曇りだったが、やがて陽射しが強くなりみんな結構日焼けした。持っていった数々の品物は8割以上売れて上々のできばえ。夜は息子も交えてガストで打ち上げ。
8月11日(月) 午前中は出勤、午後は音楽センターに出張。学校からバイクで帰宅途中、妙な感覚にとらわれる。どうやら前輪をパンクしているらしいのでモトサウンドでチューブごと替えてもらい、時間がないので松屋でカレーを食べて、音楽センターに。特別支援教育について、精神科の医師が講師で、なかなかテンポの良い話し方と、誠実な内容にあっという間の2時間だった。校長会長の謝辞2分の方が遙かに長く感じられた。
8月12日(火) 今日は日直だったので、1日勤務しながら、連合音楽祭で5・6年生が歌う3部合唱「手紙」のMIDIを打つ。ピアノ伴奏は大変なので、前奏と間奏のみ。メロディは各パート練習がしやすいように音色に工夫し、なかなかの出来映えになったと思う。JASRACがちょっと怖いが、練習用の教材として学校のHPに掲載
8月13日(水) 今日から明後日まで、息子とその親友D君を連れて、妙高少年自然の家で教会のキャンプ。帰省ラッシュで高速は渋滞しそうなので、一般道を通って行くつもりだが、そちらも混んでいる可能性が高い。以後の更新は、e-mobileで妙高日記に掲載するつもりだが、圏外の可能性が高い。
8月14日(木) ゴスペルキャンプ2日目。お昼までは妙高日記に記載したが、結局アップロード失敗。夜はキャンプファイアーで大盛り上がり。
8月15日(金) ゴスペルキャンプ3日目。朝3時半に目覚め、真っ暗な中懐中電灯を持って、燕温泉の野天風呂に行ってきた。明かりは脱衣所にともる蝋燭のみだが、他にも3名入っていてビックリした。昼食を食べて一般道のみで帰ってきた。往路同様に空いており、3時間半で到着。
8月16日(土) 夜は高崎高校76会の同窓会。半数が50に達する節目でもあり、久々に参加する。 年相応に頭が薄くなったものが大半だが、中には若々しいのもおり羨望の的。能楽師の下平氏も出席しており、高砂を謡ってくれた。さすがにプロは良い声をしており堂々としていた。みんなあまり食べないので、かなり食べ過ぎてしまった。
8月17日(日) 第九のサマーレッスンがあり、朝から午後まで、お昼を挟んで4時間のパート練習と1時間の合わせ。娘達はチャペル経由で帰り、夜はアイアイで納涼祭。団員とさらに親睦が深まり、楽しい一時だったし、料理もたくさん食べられた。
8月18日(月) 楽しく充実した5日間の休暇も終わり、今日はプール当番。 朝の冷え込みで、規定の気温をクリアできず、1コマ目は中止、2コマ目にはたくさん集まった。午後はHPの更新と新学期準備。帰宅後は中古市場とスシロー。
8月19日(火) 今日も雲が多く割と涼しめな朝だったが、気温はそこそこあったので、2コマ目まで水泳があった。1コマ目は61人、2コマ目は36人。2コマ目の途中で雨が降り始め、夏休み最後の水泳も中断で終わった。お昼を食べて出直し、学校の畑の草退治をしたが、半分ほどでリタイア。後は夏休みが終わったらじっくり取り組むつもり。
夜はJOYの合唱練習。先週は妙高キャンプの前夜だったのでサボったが、今回はがんばらないと。
8月20日(水) 今日は家族6人そろって、茨城の義父の施設を訪問。 せっかくETCもあることだし、平日の通勤帯でもあるので前橋から太田まで高速を使った。足利から佐野の間はノロノロ運転だったが、いつもよりずっと早く到着。FGで昼食を摂り、施設ではギターを弾いて歌を歌ったら、義父も結構口を動かしてくれた。次回はもっとしっかり準備していきたいと思った。帰りは小山遊園地の後に出来たショッピングモールで過ごす。さらに、前橋のKANSAIもんじゃで夜食。
 

OCN

かねこ
WEB

群馬の
教育と
子ども

最新刊


ちりぽん日記ビジターランキング 付き

このページのトップに

ウォーキングツアー

Youtube