「更新日記」2008年 4月上旬号 
2008年4月 1日(火)3月下旬号はこちら
バックナンバー  & 
ちりぽん日記もよろしく。
3月31日(月) 今日は平成19年度最後の出勤。平成20年度用のWebページを作り始めねば。
高崎のサーバーは100MBを上限としていたが、上郊小のHPは150MBくらい行っていた。リニューアルのため一旦サーバー内のデータを削除したら、100MBまでしか入らなくなってしまった。やむなく平成17年度以前のデータを削除してアップロード。
4月1日(火) いよいよ平成20年度になった。教師にとっては本当の新年であり、元旦である。新聞が来るのを待って、人事異動を確認。いよいよ今度は金古小学校に転補である。5年間勤めた上郊小学校では、ホームページ作り等を通して多くの貴重な経験が出来、アイデンティティの向上もした。上郊小のHPも心配だが、赴任先の金古小のHPもこれから発展させていかなければならない。辞令を頂くのは明日なので、今日は上郊小にゲスト出勤して、後身に譲るためにHPのリニューアルを続ける。
お昼を少し回る頃まで仕事をし、上郊小に別れを告げる。下駄箱にはすでに新しい先生の名札が貼られており、靴は外に出されていた。いよいよ自分の学校ではないのだと思うと寂寥感を感じる。数人の先生に見送られつつ帰宅。簡単な昼食を摂ってから、明日の出勤用の衣類を前橋方面で探し、敷島公園の桜やバラ園の花を撮影。温室のアジサイが一番美しかったが、思ったような写真が撮れなくて残念。サティで手頃なジャケットを購入し、王将で夕食。
4月2日(水) いよいよ金古小学校に初出勤である。緊張感が時とともに高まってくる。子どもの頃の遠足前の晩のように、興奮し目が覚めると、なんと今はまだ真夜中の12時半。 眠くなるまで、花と緑のシンフォニーの高崎メイン会場前橋サテライト会場の写真を掲載。
8時前に出勤し、すでに1名見えていた校長室で辞令を待つこと30分。6人そろって辞令を受け取ると程なく職員会議。盛りだくさんの議題もさくさくと進み、丁度12時前に会議終了。昼食後はいよいよ金古小HPの立ち上げにかかる。ネットワークの変更なども覚えてきた。
4月3日(木) 今日は金古小、新6年生が新年度の準備でやってきた。机・いす運びの担当だが、新しい机と椅子のサイズが合わず、8セットの調節をしているだけで時間が終わってしまった。その後、校舎の案内をしてもらい、鍵を貸与してもらう。お昼は近くの「きんとんうん」というラーメン屋に初めて行ってみる。午後は荷物の運び込みと教室整理、HPの更新で、気がつくと6時になっていた。
あわてて帰宅し、第九合唱団のオペラ練習に向かう。再来週は衣装合わせもあるようで、いよいよ本格的になってきた。
4月4日(金) 昨日から始めた校歌のデジタル化を続けようと思ったら、子ども達にパソコンを占領されていた。仕方なく、炬燵を出して、その上で古いパソコンで作業開始。
途中で何度か電源が落ちたりしたが、お手製の校歌MIDIもできあがり、半日以上かけて、かねこWEBのたくさんのコンテンツを掲載。いよいよ本格的になってきた。J−KIDS優秀校が当面の目標。
4月5日(土) 妻は幼稚園の入園式なので送りつつ、朝2時間ほど出勤し、HPの更新と新年度準備。昼近くは、ニコニコ亭までソースカツを買いに行き息子の昼食。午後は園長先生にパソコンのいくつかの技を教え、フラワーパークに行った。パンジーやビオラが美しく、チューリップも黄色や白は咲きそろっていた。
4月6日(日) 今朝は早朝出勤し、礼拝からチャペル に行こうと思ったが、仕事が終わらず12時過ぎてようやくチャペルに。お昼を食べながら日曜学校の相談会をし、午後は日曜学校の進級式。 そして夕方はまた学校で一仕事。少しだけ安心して新学期を迎えられそう。学校もいよいよ明日からスタート。息子は中学の入学式。三女は進級して高2である。
4月7日(月) いろいろと心配で早朝出勤したにもかかわらず、放送関係は惨憺たる有様。ビデオは不調で撮れないし、マイクは音を出していない。機械管理のずさんさには目に余る物があった。メンテナンスとチェックの大切さを痛感した。それでも途中で原因に気づき、マイクの方は窮地を脱した。子供達との出会いはなかなか良かった。担当のゆうあい学級は、一人しかいないがとてもしっかりした良い子で、いろいろなことに挑戦できそう。会議が早々に終わり、余った時間は存分にHPの更新も出来た。
4月8日(火) 息子と三女を送りつつ出勤。2人ともかなり早かったので、勤務校の旗振りにも余裕で間に合って良かった。ただ、あいにくの雨で、ビニールのレインコートを着てフードをかぶった頭髪は風前の灯火。難破船にこびりつく岩海苔のように情けない有様になってしまった。受け持ちの唯一の児童も欠席し、開店休業かと思いきや、7時近くまで大忙しの1日であった。それにしても、施設や備品のメンテナンスが悪い・・・
4月9日(水) 夜中に1度目が覚めてしまったので朝がきつい。それでも5時半には起床して入浴。子供達はなかなか起きてくれない。 と思ったら三女が目覚め、息子も猛スピードで準備し、いつになく早くスタート。おかげで7時10分頃学校に着いてしまった。新学期の目が回るような忙しさの中、同僚の中にも深く傷つき迷い、折れそうになっている人がいる。無理は禁物なのだが、踏ん張りどころでもある。積極的に支えるすべを持たない自分が歯痒い。
夜は三女を迎えた後、三姉妹といっしょにはなまるうどん。息子は不調。
4月10日(木) 息子は不調ながら、学校まで送っていけば行けるというので、6時半に出発し、7時に学校に着き、勤務校には7時33分に着いた。早朝から30q以上を走った。帰りは妻が歯医者をキャンセルして迎えに行った。
職場では3年生以上が市の学力テストを受けるため、5年のクラスにサポートで入った。午後は主任会でかみつけの里へ。夜は高崎第九合唱団のオペラ練習。
 

OCN

かねこ
WEB

群馬の
教育と
子ども

最新刊


ちりぽん日記ビジターランキング 付き

このページのトップに

 

 

ウォーキングツアー

くずかごに頭を

夢の中へ

Youtube