「更新日記」2005年9月下旬号 
2005年9月 25日(日) 30日( 金)9月中旬号はこちら
バックナンバー & 
ちりぽん日記もよろしく。
9月20日(火) 今日は運動会の振り替え休業日なので、同じく休みの息子と、丁度バイトがない長女を連れてユーパラに行った。足腰がぼろぼろなので、スポーツはしないで、ひたすらマッサージ器にかかりつつコミックの読破。昼時にカラオケボックスで昼食をとりつつ、アニメの曲を熱唱。それでも、腰の改善がないので、帰宅してすぐに接骨院に行く。3日前からいたかっら左くるぶしは腱鞘炎らしい。運動会の練習が今頃響いてきている・・・
9月21日(水) 2つの3連休の合間の2日間だけの出勤日第1日。寝不足ではあったが、三女が携帯のことで電気を煌々とつけ、5時頃からあれこれ話しかけてくるので目覚めてしまった。今日明日がんばればまた3連休なのでがんばって出勤。運動会は終わったが、陸上記録会の練習が始まり、しかもこちらは6時間みっちりの授業を終えてから放課後なので、ますます疲労していく感じ・・・
9月22日(木) 今日は交通少年団の担当として、朝のティッシュ配りや放課後の広報車からの呼びかけに、子供達をかり出さねばならないので早めに出勤。あいにくの雨でティッシュは各教室で配ってもらうことになり、朝はあいさつ運動のみ。放課後は4時少し前に広報車が来たので、急いで支度をさせて送り出す。夜は6時半から運動会の慰労会。明日から3連休だが、2日間でぐったり疲れた・・・
9月23日(金) 昨夜は11時半頃まで慰労会があり、妻に送り迎えをしてもらった。妻も連日の疲れで午前中はゆっくり。こちらも10時頃朝飯。息子と自分にチャーハンを作って食べ、昼過ぎまでまた一休み。午後はカメラのキタムラや幸楽苑などに出かけ、帰りにかみつけの里でコスモスの様子を観察。まだ三分咲きだが、期待できる成長ぶりだった。携帯でデジカメ撮影。(下記のサイズ)

あとは、録りためたビデオをいくつか見る。電車男に、女王の教室に、ドラゴンボールGTなど。隣保班の班長として配り物 に10軒ほど回ったが、結構蒸し暑かった。明日は妻の幼稚園の運動会の予定だが、天気が心配。実行になればビデオを撮る予定。
9月24日(土) 怪しい雲行きではあるが、まだ降り出さないので、幼稚園の運動会は決行。7時集合なので、妻の車で南小に10分前に着くと、まだ関係者はほとんど来ていなかった。それでも定時にはマイクロバスが荷物を積んで到着。まずは荷物を下ろし、テントや入退場門をセットし、開会の時刻に至る。町長や教育長などのお歴々を迎えて始まる。途中、何度か小雨に降られ、プログラムを変更しながらも、何とか予定された競技のすべてが終了した。雨のために機械操作がうまくいかず、ベストショットが撮れなかったのは残念だったが、9割方は思った絵が撮れたと思う。
夜はパスカードの消化もあり、妻の慰労をかねて、しちりん亭で夕食。娘らは参加できず・・・
9月25日(日) 朝の内は昨日の運動会のビデオ編集とVHSやDVDへのコピー。お昼前から次女三女の楽しみにしていたユーパラのイベントに参加。なかなか始まらないジャンケン大会に息子がこけたのを、ステージの次長課長にいじってもらったことで、姉たちが嫉妬して怒っていた。いくつかの賞品もゲット。なかなか楽しいひとときであった。いよいよ3連休も終わって、長い1週間が始まる。
9月26日(月) 3連休が終わって憂鬱な週明けだが、天気も良かったので気持ちの良いスタートになった。息子は発熱で欠席。クラスの子供たちは元気に登校し、張り切って1日の授業が進む。放課後の職員会議も定時の前に終わったのだが、さすがに学期末とあって学級事務が多く、なかなか帰れなかった。
9月27日(火) 時折薄日も差すまずまずの1日だったが、放課後になっておなかの具合が悪くなり、少しばかり不都合もあった。腰の方も大事にしたいので、接骨院でケアしてもらったが、その際にも結構厳しい状況だった。帰宅してほっと一息。大自然に逆らわずに流れに身を任せさえすればそれほど辛くもない状況。我慢すると大変。息子は昨日に引き続き微熱が下がらずお休み。
厳しい状況だが、夜はもう一度しちりん亭へ。
9月28日(水) 朝風呂に入ってから、リサイクルの日であることに気づき、ペットボトルなどを車1台分運んできたため、本来冷え込んだはずなのに汗びっしょりで始まった1日。暑いので半袖で出勤したが、後で滅茶苦茶寒くなった。ただ、薄日が差していくらか暖かくなったので助かった。息子は熱も下がって、送りながらの出勤。夕方には息子のことで担任の先生と妻と3人で面談。なかなか、悪循環に陥っているようだが、少しずつ良い方向に向かわせていきたいと切望。娘らも、適応していってくれると良いのだが・・・
9月29日(木) 今朝は息子を登校班に追いつくまで送りつつ出勤。まだすぐ近くにいた。午前中は校外学習でかみつけの里まで行ったが、結構暑くて汗をかいてしまった。勤務校6年児童のお婆ちゃんで、息子さん(その6年児童のお父さん)が香港に単身赴任だが、ホームページで学校の様子が見られるのでいつも感謝していると言われ、とてもうれしかった。管理者冥利に尽きる一言で、テンションが数倍にあがった。午後は町の人権教育交流授業がもたれ、3年生の学級活動の授業を撮影。検討会の写真も撮って、遅くまで気合いを入れて掲載した。
9月30日(金) 長い1週間も終了。前期も来週いっぱいで終わる。まだ、通知票などが残っているが、おおかたの仕事も片づきそうなのでほっと一息。子供らのことでも良いことがあったので歴史的に明るい1日。
 

goo
OCN


上郊小

群馬の
教育と
子ども

最新刊


ちりぽん日記ビジターランキング付き

このページのトップに