更新日記2015年5月中旬号

5月20日(水)
今日は3・4年生の校外学習で、4年生と一緒に行動する。
公共機関というか、県庁と県警と消防署の見学。
前橋公園の芝生の広場で昼食をとったが、自分で詰めた弁当なので少し離れて陣取る。
午後は日差しが暑くて、立っている時間も長く、水筒も空になってきつかった。
帰校して1〜4年生の校外学習をWEBに載せる。

5月19日(火)
1・2年生は校外学習で出かけ、5時間目までO先生もいないので特別対応。
6年生は2クラス、理科のテストをしたが、どうも嫌な予感が・・・
夜は、JOYのレッスンは妻のみ参加し、こちらは県連の理事会で、生涯学習センターに。
会議はサクサク進み、帰りに前橋のシャンゴでシャンゴ風を食べた。

5月18日(月)
また週明けではあるが、理科のない月曜日は心が軽い。
朝はゴミ出しに行って、瀕死の蝶を発見し、学校で検索するとアサギマダラと判明。
来週の誕生会に向けて、紙の花なども作る。
放課後は職員会議が長引き、分会会議もあったので遅くなった。

5月17日(日)
今日はいよいよ第九のメイコンサート当日。
なんといっても、開幕第一声の会津磐梯山ソロがあるので気合が入る。
そのほかにも、椿姫やイーゴリ公の衣装・振付など入れ込みまくり。
しかも、打ち上げの時、アルフレドの代役で、ソロを歌うことになり、気もそぞろ。
結局、ソリストとの合わせなしだったので、打ち上げは入り方を失敗した。
それでも、ステージも楽しく、皆様からもお褒めの言葉をいただき恐悦至極。

5月16日(土)
朝は友人の結婚式に行く三女を送って前橋に。
近くのコーヒーショップでモーニング。
明日のメイコンに備えて、いくつかの店で買い物。
衣装や小物類のチェックもする。
夜は三女を迎えに前橋に。

5月15日(金)
朝は暑くなることを予想して金魚のアロハを着ていく。
思ったより暑くならず、夜はPTAの会議があるのでワイシャツに着替える。
会議までの待ち時間は長かったが、会議はサクサク進んだ。
今年のセミナーはドイツに行っていて不在だが、音楽鑑賞にする予定。
アンファリアにアポが取れるといいのだが。

5月14日(木)
午後は3つの委員会合同で朝行事の打合せ。
放課後は交通少年団の準備などで忙しかった。
夜はメイコン前の最後の第九レッスンで、久々に議員のNさんも参加できた。
喉の調子は不調だが、何とかこなせた。
帰路はリニューアル前の微妙なとりせんで買い物。

5月13日(水)
今日は初めて5年生の理科のテストをした。
教えたことがしっかりと伝わっているのかどうか、かなり不安。
放課後は畑の草刈りをし、全体に耕運機をかける。
腰が痛くてぐったりしたが、家の片づけもあり疲労困憊。
理科と学級で蒔くための種を探しにあちこち回る。

5月12日(火)
6年生の理科では、午前中は気体検知管を、午後は石灰水を使った実験をした。
放課後は家庭訪問をしてから、市庁舎で就学支援委員会の委嘱式。
JOY団員のT先生もおられたようだ。
帰宅して息子の忘れ物を届け、三女を送りつつJOYの合唱練習に。
時代劇の3曲は、みな味があっていい曲だ。
三女を迎える前に、ラビワンで中華を食べ、三女を迎えて帰宅。
後始末がちょっと厄介だった。

5月11日(月)
夏休みまで祝日なしのフルカウント開始。
それでも、月曜日は理科の授業がなく、自分のクラスだけなので楽しみ。
朝はまず畑でエンドウと野蒜を収穫しつつ、ダンゴムシも捕獲。
昼前には野蒜チャーハンをこしらえて食べる。
午後は集団下校と企画委員会でつかれた。
夜はメンネルの合唱練習で、らんちたいむコンサートに出られないのが残念。

5月上旬号に

日記メニューに

トップに