更新日記2014年8月中旬号

8月20日(水)
妻は昨夜遅く帰宅したようだが、こちらは爆睡してしまった。
夜中に目が覚めて、2時ころまで起きていたが、2度寝したため4時半頃起床。
あわてて越谷の病院に向けて出発。
館林から東北道に乗り、岩槻で降りて7時過ぎには越谷市内。
デニーズで朝食をとり、丁度8時に病院に到着。
8時半からは母は手術を受け、11時半に病室に戻る。
第1次の予定された手術は成功して、折れた大腿骨はボルトでまっすぐに固定されたが、麻酔の影響でバイタルが悪化。
ひっきりなしに医師と看護師が来て、検査と治療がこまごまと真夜中まで続く。
肝機能と腎機能が低下し、狭心症も既往のため、本手術ができるかどうかはかなり厳しい状況。

8月19日(火)
県特別支援教育の発表の日。
3時前に起きて、5時半頃学校に行き、少し準備してから館林に。
7時45分には会場に着いたが、開場まで1時間ある。
市役所でパソコンを開いて確認作業をし、会場入りして分科会のセッティング。
全体会の講演は、有名な大南先生で、非常に良い話だった。
午後の前半はいよいよ提案で、パワーポイントを使ってまあまあな感じにできた。
越谷の母の方は明日手術になるというので、日本トリムの設置は延期。

8月18日(月)
トイレに起こす子を起こす係の先生を起こすために、今朝も3時半起きする。
天気は良くなったが、体調の悪い子が多いので、海水浴はせず磯観察。
岩場は滑る場所もあり、戻れなくなりそうで冷や冷やした・・・
妻は母の入院に付き添うため、長女とともに越谷に向かった。
こちらは臨海学校の引率を終え、夜はJOYの役員会。

8月17日(日)
トイレに起こす子を起こす係の先生を起こすために3時半起きする。
相変わらずの雨だが、午後は少しだけ海水浴ができた。
午前中はアナのブルーレイを用意してプロジェクタで見せる。
深夜と未明にカップめんを食べ、不足してきたので買い出しに出かけたが、店がなかった・・・
やむなく海の家でスナック菓子を買ったが、べらぼうに高かった・・・
夜は体調を崩す児童が続出・・・

8月16日(土)
いよいよ臨海学校に出発の朝。
5時起きして入浴し、最後の準備をして学校に向かう。
天気予報では今日明日と雨マークで、向こうに到着する頃は本降り・・・
弁当はバスの中で食べ、海には入れず、1日が終わる。
妻からは茨城の母が骨折で18日に入院するとの知らせ。

8月15日(金)
臨海前のささやかな夏季休暇。
一昨日から見つからないアイホンが非常に気がかり。
昼間は台所の片づけを少しやって、「加奈藺 (カナイ)」でランパス。
夕方はキャンプから帰る息子をチャペルの駐車場に迎えに行ったが、息子はすぐそのあとバイトへ。
夜はまた、紅龍でランパス活用のラーメン。
夜中まで臨海学校の用意ですったもんだ。

8月14日(木)
日直で1日勤務。
教頭と事務官、NETのN先生もおられ、4人分の昼食を作る。
N先生の味噌漬け生姜が絶品だったので、こちらも和食でカニ飯。
畑でゴーヤが採れたので、チャンプルーも作る。
カニ缶のふたで指先を負傷した。
N先生のデザートもおいしかった。
夜は第九の合唱練習だったが、参加者は少なかった。

8月13日(水)
5連休最終日で明日は日直。
朝はたわら屋に鮭を買いに行く。
昼前に高浜クリーンセンターに危険物を出したら、45キロあった。
昼は剣崎のインドカレー屋でランパス使用。
中辛だったが、かなり辛かった。
夕方はカレーを作りながら台所の片づけ。

8月12日(火)
朝は息子がキャンプに行くのでチャペルの駐車場まで送ったが、遅刻ギリギリ。
息子に傘を貸して、こちらはびしょ濡れ。
パンクした息子のキューブを田島タイヤに持っていき、修理。
昼はランパスでchoiceで唐揚げランチ。
午後は読書とビデオ鑑賞。
夜は妻が出かけ、こちらは一人でJOYの合唱練習に。

8月11日(月)
ようやく訪れた夏休み初日。
朝は長女の通院の送り迎え。
昼はランパスでイタリアン。
清里で本を借りて、午後はひたすら読書。

8月上旬号に

日記メニューに

トップに