更新日記2012年4月下旬号

4月30日(月)
3連休最終日は、朝から夜まで、まる1日県のお母さんコーラス大会の係。
ステージ係で主にピアノのふたの開け閉めを担当したが、ふたが大きく、重くて大変だった。
それ以上に、途中計時をしていた人が自分の合唱団の指揮で抜けてしまったので、代役。
トイレに行く暇もないほど忙しかったし、タイミングを見て指示を出すので緊張した。
ただ、さすがにどの団もレベルが高く、美しいハーモニーに包まれた1日は、疲れたが楽しかった。

4月29日(日)
朝は闘牛士のムレータの製作。
妻が以前使っていた赤いエプロンと竹を縫って作った。
いったんチャペルに行き、お昼にデリシャス経由で戻って息子を駅前におろし、またチャペル。
讃美のリハーサルをしてから本番で6曲歌う。
集会の後は妻の仕事に付き合いつつ買い物をし、息子の迎え。
近くの藤岡では高速道路でいたましいバスの大事故があり、尊い7人の命が失われた・・・

4月28日(土)
GW初日ではあるが、息子の学校の授業参観とPTA総会と各学年の講演会などがあった。
参観は2時間あったが、2コマ目の物理から参観。
選択科目もわからず、教室がわからなくて20分くらいさまよった。
総会は開式礼拝があり、被災地の人を思いやる素晴らしい祈りもあった。
高2の講演会は大学進学つにいてで、国公立は必ずセンター試験があるということを再認識した。
帰りの車中は33℃で真夏日だった。

4月27日(金)
今日は授業参観とPTA総会があった。
授業は狙い通りとは言えないまでも、いい感じで終わった。
集団下校は事実上不可能で対応に追われ、総会に出遅れた。
総会の後は、いすの片づけや携帯メールへの対応などで帰りが遅れた。
歓送迎会は参加申し込みを忘れていたが、ドタキャンがあって出席できた。
会話もはずみ、料理も飲み物もおいしく、3時間が楽しく過ぎた。

4月26日(木)
今日は市内で教科外の主任会が一斉にあるため、みんな早帰り。
出るべきものが3つあったが、いつものようにゆうあい主任会に出る。
やはりまた就学指導の小委員になった。
夜は第九でメイコンの練習。
闘牛士の歌もあり、先生に言わせれば、音程と歌詞以外はいい仕上がり。
周りの人にはほとんど完璧に見えた(聞こえた)らしい。

4月25日(水)
今日は学校の畑に防草シートをかけて、その上でくつろぐ。
キュウリの芽も出ていた。
ヨモギが収穫できたので、草団子を作り、バニラアイスと一緒に食べる。
午後は鼓笛でトランペットの指導。
「気まぐれロマンチック」はリズムが難しいのでMIDIを作り始める。
夜は妻の仕事に付き合いつつ、メイコンの衣装の材料集め。
赤いソックスも手に入り、闘牛士のモンテラ帽もなんとかできた。

4月24日(火)
学校ではなかなか名簿作りがはかどらない。
畑ではジャガイモがどんどん芽をだしてきた。
野蒜と菜の花を収穫して、酢味噌和えとチヂミを作った。
予報ほど熱くはならなかったが、屋外は生暖かい感じの1日。
空気が乾いていて、のどがカサカサする。
夜はJOYの合唱練習。

4月23日(月)
朝からぐずついた天気。
放課後は何とか集団下校ができた。
休む間もなく、初めての企画委員会に参加。
夜はメンネルの合唱練習。

4月22日(日)
朝は闘牛士の衣装制作をする。
肩当がうまくできてなかなかかっこよくなった。
調子に乗って歌っていたら、息子が切れて険悪なムードに。
午前午後とチャペルに行き、説教学の学習会や、グレースの練習など。

4月21日(土)
今朝は7時半ころ家を出て、長女と3人で茨城に向かう。
母の大親友の鬼沢先生が危篤だが、まだ頑張っているので来てもいいとのこと。
だが、8時20分に息を引き取られたという。
父の一年祭のときは、素晴らしいお話をしてくださり、お彼岸にも来られたというのに、末期がんでひと月の入院だった。
昼前には茨城を出て、回転ずしで昼食にし、コストコで買い物して帰宅。
腰が少し痛むので、その後は横になっている。

4月中旬号に

日記メニューに

トップに