![]() 平成12年 7月12日 ![]() ほんとうは「水性生物調査」だったのですが、台風3号のため、またまた延期です。 活動した日:平成12年 7月 8日(土) 活動した場所:勤労者センター・角渕河原 活動した事: 1.新しい人がいたので、自己紹介をしました。 大人 クマさん(小林)・かめさん(片亀)・三木さん・エコネー(大山) 子供 亜紀ちゃん・直樹くん・友ちゃん・友紀ちゃん・緑ちゃん・萌ちゃん ※※色の人が新しい人です。みんなよろしくネ! 2.クラブの名前を決めようとしましたが、決まりませんでした。 ![]() 3.「みどりマップ2000」に参加する事が決まりました。くわしく事はあとで 説明します。とりあえず自分の回りで1番大きい木をさがしておいて下 さい。 4.ゴミのポイ捨て防止の標語を考えてみよう。できたら応募します。 ![]() |
![]() 集合:7月29日(土) 午前9時 飯島セーブオン 調査場所:東部スポーツ広場の利根川 用意する物:水に入れる服装(長靴、サンダル)・飲み物・帽子・タオル・えんぴ つ・資料「川の生き物を調べよう」・したじき・かたつむりを入れた 容器・バケツ する事:水性生物調査・水質検査(パックテスト)・ゴミひろい ![]() ![]() ![]() ![]() 町でする自然観察隊へわたしたちのクラブも参加することになりました。 集合:8月4日(金) 午前9時 飯島セーブオン 調査場所:岩倉橋下 用意する物:大人と小学生以下の子供はお弁当 (小・中学生はお弁当がでます) する事:自然観察、講師の人の説明があります ![]() |
![]() |