クラブの子供達の活動記録 |
わたしたちは、草・木・動物・人はみんな仲間と考え、環境にやさしい アクションをします。そして自分のすむ町へ、じぶんのすむ国へ、じぶ んのすむ地球へ、それを伝えます。 1.川の水をきれいにしよう。 2.空気をきれいにしよう。 3.土をきれいにしよう。 |
2000年 6月24日(土) |
活動した場所:七丁目公民館・八幡様・角渕河原 1.自己紹介をしました。 大人 クマさん(小林)・かめさん(片亀)・三木さん・倉林さん 子供 あきちゃん・なおきくん・あゆみちゃん・みなちゃん・ももちゃん・ともちゃん・ ひでくん・ひろくん 2.クラブでこれからしたい事を、ヒントブックからえらびました。 ◎は特に人気があった事です。 @.こんどの水性生物調査でできる事 ・川の水を調べてみよう(水質検査) ・川の中の生き物を調べる ・河原のゴミをひろう ・鳥・虫の観察 A.9月ごろキャンプすればできる事(未定) ・川の故郷(こきょう)を見にいこう ・◎星座を観察してみよう ・◎自然の中で生活してみよう ・料理をつくる B.自分でできる事 ・テレビを消してみよう←友ちゃんやってみよう! ・◎木のアルバムをつくろう←みんなでやってみよう。木に名前をつけて、絵日記にする といいかも。幹の太さも計ってみたら。 ・◎カタツムリと遊んでみよう←このあと、取りに行きました。育て方をおくります。 ・生き物を育てたい ・ゴミ家計簿をつけてみよう←亜紀ちゃんやってみよう。かめさんもやっているから、 相談してみたら。 ・今日のごはんはどこからきたの ・インターネットで情報をあつめよう←冬の活動にしたいですね 3.カタツムリをさがした、取れました!!! 八幡様にみんなでカタツムリをさがしに行きました。ぜんぜんいません。たぶん消毒の せいだと思われます。あきらめかけたころ、亜紀ちゃんが、見つけました。見つけたのはい ずみや(酒屋)のへいの石の上です。亜紀ちゃんはその前にお地蔵様にいのったそうです。 クマさんが子供のころはたくさんいたのになー? その後、用事がない人だけで角渕の河原に行きました。クマさんのひみつの場所です。 みんなで15匹くらい取れました。あの場所はだれにも教えてはいけません。 |
2000年 7月 8日(土) |
活動した場所:勤労者センター・角渕河原 1.新しい人がいたので、自己紹介をしました。 大人 クマさん(小林)・かめさん(片亀)・三木さん・エコネー(大山) 子供 亜紀ちゃん・直樹くん・友ちゃん・友紀ちゃん・緑ちゃん・萌ちゃん ※※色の人が新しい人です。みんなよろしくネ! 2.クラブの名前を決めようとしましたが、決まりませんでした。 次回29日までにかっちょいい名前を考えてきて下さい。 3.「みどりマップ2000」に参加する事が決まりました。くわしく事はあとで 説明します。とりあえず自分の回りで1番大きい木をさがしておいて下 さい。 4.ゴミのポイ捨て防止の標語を考えてみよう。できたら応募します。 |
2000年 7月29日(土) |
活動した場所:東部スポーツ広場・利根川 1.水性生物調査 利根川に入って、水性生物を取りました。あまり多くは取れませんでした。いくつ か取れたので結果はくまさんがまとめます。次回のからす川の調査といっしょに 県に報告します。 パックテストで水質のけんさをしました。かなりきたないことがわかりました。 3.バーベキュウ おいしかったです。 4.ゴミ収集 30分くらいかわらのゴミをひろいました。袋に3っつくらいになりました。主に 花火のゴミ、これは広場で花火をした人がかたずけていかなかったと思いま す。ペットボトル、これは上流から流れてきたと思います。 川は上流から下流まで人のみんなが気を付けないときれいになりません。 |
2000年 8月 4日(金) |
町のこども自然観察隊に参加
活動した場所:からす川岩倉橋下 1.いろんな先生のお話しを聞きました。植物、両生類、は虫類、こん虫、魚の先生 の場所を回ってお話しを聞きました。 2.すいか割り けっこうむずかしかったけど、うまくいきました。 クマサンは食べるほうが良かったけれど |
2000年 9月10日(日) |
今回はガールスカウトの人たちと「水生生物調査」・「水質CODパック 検査」・「ゴミ収集」をいっしょにしました。午後はエコクラブだけで「大き な木」をさがしました。 1.水性生物調査 おんなの子たちは、まじめに生物をとってくれました。下の表にまとめてありますが、からす川のほうが利根川よりいろんな生物がいるようです。水の温度が 高いからだと思います。それにしても、水がきたなく、くさいにおいもします。 2.水質検査 からす川はすでによごれきっています。川の水自体を浄化しないと手遅れになりそうです。基本的には浄化を考えるより、よごさない事を進めるべきなのでしょうが。 しっかし、きたねーなー! 下流の人はこれを飲んでいます。 3.ゴミ収集 流れてきたゴミで河原はたいへんよごれていました。ペットボトル、はっぽうスチロール・・・・どんなにひろっても終わりませんでした。そして、くまさんが何よりも がっかりしたのは、流れてきたゴミよりも、途中の林の中に捨ててあった「不法とうき」のゴミです。重油のカン、バッテリー(硫酸と鉛のかたまり)、処分しにくいゴミば かりです。処分がしにくいということは、それだけ環境をよごすことなのです。こども達には見せられませんでした。腹がたつやら、悲しくなってしまいました。 ここでガールスカウトの人たちとお別れです。
4.大きな木を探した (1).飯倉の斉藤さんのけやき 高さ:30.5メートル 太さ: 5.3メートル ※巻き尺を貸していただきました (2).五料の常楽寺 くろまつ いちい いろはもみじ 高さ:24.6メートル 18.4メートル 13.4メートル 太さ: 3.1メートル 4.0メートル 1.8メートル (3).南玉の町田さんのラカンマキ 高さ:17.2メートル 太さ: 3.0メートル 年齢:430年から450年 |
2000年11月11日(土) |
『秋のバスハイク』
12:15 集合 勤労者センター12:30 出発 14:00 箱島湧水 水が生まれているよ 18:00 ぐんま天文台 星がいっぱいだ、土星が見えた |
2000年11月18日(土) |
活動した場所:勤労者センター 産業祭準備
みんな、いっしょうけんめい、準備したよ。お母さん、お父さんも協力しました。 |
2000年11月19日(日) |
活動した場所:玉村町役場の広場 産業祭フーリーマーケット
「ありがとうございました。」店ではどんどん売れています。 いがいに売れたのが、このエキベンスタイル。 少し重かったけど、みんなで交代しながら、 がんばりました。 クマさんは、売上金より、なによりも、みんなががんばってくれたのが、うれしかったよ |
2000年12月 9日(土) |
活動した場所:勤労者センター 壁新聞を作った |
2000年12月17日(日) |
活動した場所:勤労者センター 壁新聞を作った やったー出来上がりだ! 夜までがんばって作りました。 |
こどもエコクラブをしている友達のみなさん、 メールちょうだいネ! |